機種紹介

アクセサリ

Xiaomi Mi Band 5 - 【製品動画あり】画面が大きくなり、充電がとっても便利になりました。エヴァやコナン、初音ミクとのコラボも実現!

こんにちは、オジルです。待ってました!という方も多いのではないでしょうか?そう、Xiaomiの超スーパーウルトラ良コスパなヘルストラッカー(スマートウォッチ)であるMi Band 4(日本での名称はMi スマートバンド4)の後継機、Mi B...
Lenovo

Lenovo ThinkPad E14 Gen2 / E15 Gen2 - 「バリューなThinkPad」が第2世代に!AMD Ryzen 4000シリーズ搭載です

こんにちは、ゆないとです。Lenovoの新作モデルがたくさん発表されましたね。今年のThinkPadは命名規則が「X+数字3桁」から、「アルファベット1文字+サイズ」になっており、以前よりもわかりやすくなりました。ここではエントリーモデルと...
アクセサリ

PlayStation5 発表!- コンセプトは”Play Has No Limits” 2020年末発売予定!

こんにちは、ゆないとです。今回はスマホやPCと異なり、コンシューマーゲーム機の紹介です。ウインタブで取り上げるのは珍しいことなのですが、ゲーミングPCに匹敵する性能を有する製品ということで紹介したいと思います。12日早朝、SONYの誇るゲー...
Android

OUKITEL WP7 - 気分は特殊部隊?赤外線と紫外線を扱えるタフネススマホ、ただいま発売記念セール中!

こんにちは、チャハ一ンです。中国メーカーOUKITELのタフネススマホ「OUKITEL WP7」の新情報が入りましたので、お伝えします。こちらの端末タフネススマホにしてはほかのスペックもそこそこ高く、また他にはない機能を多く搭載しています。...
国内販売メーカー

Reevo / Reevo Pro - CeleronとCore i7を選べる8インチUMPCがクラウドファンディング中です

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。冒頭からいきなり脱線してしまい、恐縮ですが、さっきまでこの記事を読んでいて、いろいろと考えさせられました。JALとANAが合併へ…? 銀行員が明かす「驚愕の再編シナリオ」:現代ビジネスコロナショッ...
Android

Xiaomi Redmi 10X 5G / 10X Pro 5G -MediaTek Dimensity 820搭載の高性能スマートフォン

こんにちは、はこもりです。Xiaomiのサブブランド、Redmiから発売されたスマートフォン「Xiaomi Redmi 10X 5G」と、そのPro版を紹介します。6月11日現在グローバル版がないことに注意が必要ですが、Mediatekのフ...
MSI

MSI Modern 14(AMD)- 第3世代Ryzen Mobile搭載!高性能14インチモバイルノート

MSIが14インチのビジネス・クリエイターノート「Modern 14(B4MW-012JP)」を発表しました。従来モデルのModern 14シリーズとは筐体が異なりますし、CPUに第3世代Ryzen Mobile(4000番台)を搭載してい...
アクセサリ

Bakeey T1 - 激安スマートウォッチ(ヘルストラッカー)ですが、体温計や血圧計など、多彩な指標を測定できます

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私は自営業で、パソコンに向かう仕事なので、「外出を自粛しろ」と言われても特段仕事に支障をきたしません。しかし「なるべく外に出ないように」すると、本当に体を動かさなくなってしまうので、顕著に運動不足...
ドスパラ

ドスパラ DX-C5 - シンプルなデザインで必要なものがしっかりついているCore i5搭載の15.6インチスタンダードノート

ドスパラが15.6インチスタンダードノート「DX-C5」を発売しました。従来、ドスパラのスタンダードノートには「Critea」という製品ブランドが使われていましたが、この製品には特定の製品ブランドは冠されておらず、単に「DX-C5」のみです...
アクセサリ

技術の進歩で手軽に入手可能に、サイバーパンクの世界を実現するチープで魅力的な電子ガジェットたち

ドーモ、natsukiです。テックの進歩と、エスニックな文化、経済の発展と政治権力の後退、そして人々の欲望エネルギー渦巻くカオスな世界を描くサイバーパンクの世界。魅力的ですよね。私も大好きなジャンルです。先日は、サイバーパンク小説の雄「ニン...
Lenovo

Lenovo IdeaPad Flex550i Chromebook - ビジネス・モバイルにも最適な13.3インチ・コンバーチブル2 in 1

先日Lenovoが発表したChromebook 3モデルのうち、今回は13.3インチコンバーチブル2 in 1「IdeaPad Flex550i Chromebook」をご紹介します。同時発表の「IdeaPad Duet Chromeboo...
Lenovo

Lenovo ThinkPad T14 / T15 - ハイスペックで拡張性も高いThinkPadシリーズのスタンダードノート

LenovoにとってThinkPadはIBM時代からの大事なブランド資産ですよね。これだけ基本デザインを変えなかった事に、今更ながら感謝したい気持ちになります。さて、ThinkPad T490 / T495 / T590の後継機種となるTh...
輸入製品

GPD WIN MAX - ストVもサクサク!発表会でテストプレイ

GPD社の正規代理店である株式会社天空が6月8日、都内にてGPD WIN MAXの製品発表会を開催しました。本来100人を収容可能なスペースながら出席者はわずか20人に絞り込まれ、マスク着用、入場時に検温と、コロナウイルス感染防止対策が徹底...
国内販売メーカー

FRONTIER XNシリーズ(第10世代Core i7) – 最新CPU搭載、リフレッシュレート向上でお値段据え置き!ハイコスパゲーミングノート

BTOパソコンメーカーのFRONTIERより15.6インチゲーミングノートPC「XNシリーズ」がリリースされました。ウインタブではかねてより同メーカーのXNシリーズやXNRシリーズの紹介記事を書いていますが、この製品は従来モデルの「XNRシ...
Lenovo

Lenovo IdeaPad Slim 350i Chromebook - はじめてのChromebookにもサブ端末にもおすすめできるモデルが登場。新たなスタンダードになりそうな予感

こんにちは、ゆないとです。先日、Lenovoの新製品が一挙に発表されましたね。個人的にはThinkPad X1 Carbonが大好きなので、X1 Carbonの2020年モデルは気になっています。Windows PCだけではなくて、近頃注目...
アクセサリ

こうきたか!新たなアイデアでからまりを解消する、マグネットで折りたためるケーブル

こんにちは、natsukiです。電子機器を扱うのに欠かせないUSBケーブル。しかし、そのごちゃごちゃは、人類永遠の課題でもあります。今までも、様々なアイデア商品が世に現れてきました。そしてここにまたひとつ、おおっと思わせる新製品の登場です。...
ドスパラ

ドスパラ GALLERIA GCL2060RGF-T - 15.6インチで薄型・軽量なゲーミングノート。第10世代Core i7とGeForce RTX2060搭載です

ドスパラがゲーミングノート「GALLERIA GCL2060RGF-T」を発売しました。第10世代のCPUに加え、15.6インチサイズとしては薄型・軽量で、ゲーミングPCに求められる要素がしっかり盛り込まれた製品です。1.スペックCPUは第...
Lenovo

Lenovo ThinkPad T14s - こっそり自分のThinkPadを買い換えたい!?14型ハイパフォーマンス・スリム・ノートが発売されました!

5月末にリリースされたThinkPad T14sは、ThinkPad T490s/T495sの後継機種としての位置づけで、14インチと絶妙なサイズ感でメインとしてもモバイル用途としても使えるパワフルなノートパソコンです。最大約23時間と長い...
Lenovo

Lenovo LEGION 750i - 240Hzのディスプレイに圧倒されるLEGIONシリーズの15.6インチフラッグシップ・ゲーミングノート

どうも。ひつじです。先日、Lenovoのフラッグシップゲーミングノート「Legion 750i」がリリースされたのですが、さすがと言うべきでしょうか。かなり強いゲーミングノートに仕上がっています。特にディスプレイのリフレッシュレートはそう見...
オピニオン

Androidスマホユーザーのみなさんに、iPhoneの現行モデルをご紹介します!

ウインタブではiOS端末(iPhoneとiPad)を積極的には紹介していません。別にiOSが嫌い、ということではなく、「私の手元にiOS端末がない(家族はiPhoneユーザーだが、貸してもらえない)」からです。私が最初に購入したスマートフォ...
輸入製品

CHUWI AeroBook Pro - Core m3搭載の13.3インチモバイルノートが「さらに飛躍した性能」に!

中国メーカーのCHUWIが13.3インチモバイルノート「AeroBook Pro」を発表しました。「ん?前に同じ名前の製品なかったっけ…」と思ったら、つい先日「CHUWI AeroBook Pro 15.6」という製品の紹介記事を掲載してい...
Lenovo

Lenovo ThinkPad X1 Yoga Gen 5 - ThinkPadシリーズのフラッグシップ2 in 1、「黒くない」し「アルミ筐体」なのが珍しい!

Lenovo(レノボ)が5月26日に発表したThinkPadシリーズのニューモデルのうち、今回は14インチのフラッグシップ・コンバーチブル2in1「ThinkPad X1 Yoga Gen 5」をご紹介します。こちらの機種は、先に紹介記事を...
MSI

MSI Bravo 15 / Bravo 17 - CPUもGPUもAMD製!15.6インチと17.3インチのゲーミングノートがMSIから!

MSIがAMD製のCPUとGPUを搭載するゲーミングノート「Bravo 15 / Bravo 17」を発表しました。価格帯からして、どちらかと言うとエントリークラスの製品ですが、CPUの第3世代Ryzen Mobileはともかく、GPUの「...
Lenovo

Lenovo ThinkPad L14 Gen 1 / L15 Gen 1 - ThinkPadシリーズの「メインストリーム・ビジネスノート」もリニューアルされました!

レノボのThinkPad2020年モデル、今回は「メインストリーム・ビジネスノート」であるLシリーズのL14 Gen 1とL15 Gen 1(以降、Gen 1は省略)をご紹介します。14インチのL14はL490、15.6インチのL15はL5...
Android

Android タブレット、MatePadが3機種発表されました!もはや希少な高性能タブレットも!HUAWEIの6月2日新製品発表まとめ(その2)

こんにちは、チャハ一ンです。今回は6/2に行われたHuaweiの発表会の中から、MatePadシリーズをご紹介します。近年、タブレット市場はiPad一強といった状況で、高性能なAndroidタブレットは少なくなっています。果たしてMateP...
MSI

MSI GE66 Raider - MSIの「ウルトラカッコいい」15.6インチハイエンドゲーミングノートがついに日本発売!

MSIが15.6インチゲーミングノート「GE66 Raider」を発売します。ハイエンドクラスなんで、そんなに簡単に変える価格じゃないんですが、個人的には「これ!」と言いたい製品です。今年1月に米国で開催されたCES 2019で実機を見まし...
タイトルとURLをコピーしました