デスクトップソフトウェア

ストアアプリ

Windowsストアアプリ - TypingPractice タッチキーボードでタイピング練習、でも使いにくい

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日Twitterでやりとりしている中で、「タッチキーボード(ソフトキーボード)」でタイピング練習できるようなアプリはあるか?」という話題になりました。私あまりブラインドタッチが上手ではなく、自己...
ストアアプリ

Windowsストアアプリ - Aero Prism 初心者も上級者も使いやすいTwitterクライアント

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windowsストアを物色していると、SNS系アプリではTwitterクライアントが一番よく目につきます。私はそもそもTwitterを使いこなせていないのですが、ウインタブを開設してからフォロー、...
ストアアプリ

Windowsストアアプリ - OneCalendar イチオシのカレンダー、GoogleとOutlook同期可能!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前からTODO管理・スケジュール管理系のアプリを紹介しています。現在のイチオシはWunderlistですね。TODO管理アプリの特徴は「最初にタスクありき」なことです。やらなくちゃいけないことが...
デスクトップアプリ

Kindle for PC - タブレットでの使いやすさは90点だと思うよ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。日中に速報記事を書きましたが、その後Kindle for PCをThinkPad 8にインストールしてしばらく使ってみましたので、簡単ですがレビューします。1.デスクトップ標準の表示だと厳しいKi...
デスクトップアプリ

【速報】Kindle for PC – Windows版のKindleがリリースされたよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。速報です。ついにWindows PC版のKindleがリリースされました!これでWindowsタブレットでもKindleでの読書が楽しめそうです。実はまだ私もタブレットでの使用感を試せていないので...
ストアアプリ

Windowsストアアプリ - WinTube for YouTube バグあり、でも動画視聴は安定

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日ニュースアプリ「My Time Line」の紹介記事を書きましたが、Windowsタブレットで利用頻度の高いアプリって、ニュース系(RSSリーダーを含む)とSNS系(TwitterやFaceb...
ストアアプリ

Windowsストアアプリ - My Time Line バージョンアップで使いやすくなったニュースアプリ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。タブレットやスマホになくてはならないのがニュースアプリ。iPhoneやAndroidスマホでは「Gunosy(グノシー)」と「SmartNews(スマートニュース)」が大人気です。ともに「ニュース...
国内販売メーカー

BungBungame Photon 2 - CPUにAMDを使った10インチWindowsタブレット

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。台湾のBungBungameが新しいWindowsタブレットを発表しました。「Photon 2」という名前で、2月中旬に販売が開始されるとのことです。BungBungameは、主にアプリ開発を生業...
デスクトップアプリ

Microsoftの新ブラウザ「Spartan」のスクリーンショットを見つけたよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日、MicrosoftがWindows 10のリリースに合わせて新しいブラウザ、コードネーム「Spartan(スパルタン)」を開発中、という記事を書きました。“Spartan” - Micros...
ストアアプリ

Windowsストアアプリ - TouchMe Gesture Studio タブレットのタッチ操作を快適に!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近ストアアプリの紹介をするときはかなり高い確率でゲームになっていましたが、一応真面目にユーティリティ系のアプリも物色してます。そのかいあってか、今回はユーティリティ系のアプリ紹介になります。Wi...
Android

VivoTab Note 8にDuOS-Mを入れて「半ドロイド」運用します

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私は8インチタブレットを2台、2 in 1を1台、合計3台のモバイルWindows(CPUはすべてAtom)を持っています。機能のよく似た3台をフルに使いこなすのはなかなか難しいのですが、2 in...
Android

DuOS-M - Windowsタブレットで使える、軽快なAndroidエミュレーター(その2)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回もWindows上で動くAndroidエミュレーター「DuOS-M」について書きます。前回はインストールの説明だけで力尽きてしまいましたが、今回はいくつかアプリを試してみたのと、Windows...
Android

DuOS-M - Windowsタブレットで使える話題のAndroidエミュレーター(その1)

あけましておめでとうございます、ウインタブ(@WTab8)です。昨年2月にサイトを開設し、10カ月あまり経過しましたが、おかげさまで多くの方に訪問していただけるようになり、大変感謝しております。旧年中は本当にありがとうございました。2015...
ストアアプリ

Halo: Spartan Assault - アクションシューティングゲーム、操作方法に慣れるまでが大変

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回で2014年最後の記事となります。みなさま、1年間(正確には10か月)ありがとうございました。おかげさまでたくさんの方にウインタブを見ていただけるようになり、大変励みになっております。さて、今...
デスクトップアプリ

“Spartan” - Microsoftが新しいブラウザを開発中!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブではすっかりご無沙汰な話題、「Windows 10 Technical Preview」ですが、実は私もノートPCのほうにインストールしています。ほとんどいじってませんけど。2015年1...
ストアアプリ

Windowsストアアプリ - アスファルト8:Airborne なんでもありの爽快カーアクション

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。年末年始は長期のお休みを取れる人が多いと思います。そうするとWindowsタブレットの使い方もいつもと少し違うというか、エンタメ系が多くなるんじゃないでしょうか?「やり込めるゲーム」を探してい る...
ストアアプリ

Windowsストアアプリ - GTレーシング2:The Real Car Experience 超本格派レーシングゲーム

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回と次回はWindowsストアアプリからレーシングゲームを紹介します。今回が「GTレーシング2」、次回が「アスファルト8」となります。どちらもGAMELOFTのもので、見た感じはよく似ているので...
ストアアプリ

Windowsストアアプリ - TabletMark タブレット用のベンチマークアプリが存在した!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。自分用に新しいタブレットや2 in 1を購入したり、メーカーさんからお借りしたりして、実機レビューを書く機会が増えてきました。来週には自分で購入したThinkPad 8の他、メーカーさんからお借り...
デスクトップアプリ

Office 2007-2013 オールドスタイルメニュー -Office2003のメニューを復活させるアドイン

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はタブレットとかモバイルに特化した話ではありません。Microsoft Officeはバージョン2003までとそれ以降で大きくユーザーインターフェースが変わっています。2007以降のインターフ...
ストアアプリ

Windowsストアアプリ - Beach Buggy Racing 迫力満点にして美しいレースゲーム

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近では「御城プロジェクト」に自由時間のかなりの部分を取られてしまっていますが、ストアアプリのほうもいろいろダウンロードしています。今回紹介するのはこれまでになく運動神経、反射神経を要求するゲーム...
デスクトップアプリ

Funguard - タッチ操作対応の動画専用ブラウザが正式リリースされたよ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。もう半年前になりますが、Windowsストアアプリでなく、デスクトップ用のブラウザでありながらタッチ操作に対応し、タブレットでの利用も想定しているという動画専用ブラウザ「Funguard」について...
小ネタ

Windowsの小ネタ - ストレージ残量を確認しながら不要なアプリをアンインストール

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「小ネタ」のカテゴリーではわりと簡単で知ってる人にはつまらないネタばかりを記事にしているのですが、意外にも需要が高く、ウインタブでは人気コンテンツになっています。Excelの達人といえども初めてP...
ストアアプリ

Windowsストアにはまだまだスパムアプリがたくさん残っていそう!要注意!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前、こんな記事を書きました。Windowsストアの詐欺的アプリ1500本を削除 - 海外メディアからスパムアプリはiOS用のApp StoreでもAndroid用のGoogle Playでも横行...
デスクトップアプリ

Office365ユーザーはOneDriveの容量が無制限に! - ただし日本での展開は未定

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私はMicrosoft Office 365 Soloを発売日に購入しました。Microsoft Office 365 Soloを発売日に購入したよ!個人向け!一応簡単にOffice365のサービ...
デスクトップアプリ

Office Swayのプレビュー版を使ってみた

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日、Microsoft Officeの新顔(となる予定)である「Sway」について記事を書きました。Microsoft Sway - もうすぐOfficeファミリーにニューフェイス登場!この際、...
デスクトップアプリ

MicrosoftのWebサービス - Outlook.com, OneDrive, Office Onlineなどを使いこなそう!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ブラウザ内で使えるアプリケーションの集合体(すいません、うまく表現できません…)といえばGoogleのサービス(Gmail,Google Docs,Google Driveなど)が高評価です。An...
タイトルとURLをコピーしました