オピニオン SIMフリーのWindowsタブレットはまだ少ないけど、これからが旬かな? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。MVNO(Mobile Virtual Network Operator、仮想移動体通信事業者=ドコモなど大手通信事業者の回線を借りて、それを再販している事業者で、いわゆる「格安SIM」)が急速に... 2015.09.28 ウインタブ オピニオン
オピニオン タブレットや2 in 1に使われているCPUのベンチマークスコアをまとめてみた こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Intel Atom CPUも新世代のCherryTrailが登場していますが、最近になってCherryTrail搭載のタブレットや2 in 1が少しづつ増えてきました。一方旧世代(というと怒られ... 2015.09.18 ウインタブ オピニオン
acer 旧型でよくね?acer Aspire Switch 10が2万円台で買える件 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近は近場の図書館で作業する機会が増え、自宅でメインに使っているノートPCが非常に調子が悪いこともあって、ウインタブはacer Aspire Switch 10を使ってほとんどの記事を書いています... 2015.09.11 ウインタブ acer
オピニオン 女性はWindowsタブレットに関心がない? - アクセス解析より こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はウインタブのアクセス解析情報を使って、「どんな人がWindowsタブレットに関心があるのか?」ということを書いてみたいと思います。ウインタブは「Windows タブレット」というジャンルに最... 2015.09.08 ウインタブ オピニオン
オピニオン ゲーミングノートPCについて、一緒に勉強していきましょう! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここでメインに紹介しているハードウェアはモバイルWindowsマシン、特にタブレットなのですが、以前から「ゲーミングノートPC」の実機をお借りできるチャンスがあって、実際にお借りしたこともあるんで... 2015.09.06 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第7回 10インチ、5万円超編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2015年8月版といいながら、9月になってしまいました。一応シリーズものという位置づけなのでタイトルはこのままにしておきます。今回はその7回目「10インチ、5万円オーバー」をテーマとしています。最... 2015.09.02 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第6回 10インチ、キーボード付属、5万円以下編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2015年8月版タブレット機種比較特集の6回めとなります。今回のテーマは「10インチ、キーボード付属、5万円以下」なのですが、やはりこのクラスが10インチタブレットの最激戦区であり、現時点(201... 2015.08.31 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第5回 10インチ、キーボードなし、5万円以下編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2015年8月版タブレット機種比較特集の5回めです。今回から10インチサイズを取り上げることになりますが、このサイズはもはやWindowsタブレットの主流と考えていいくらいに機種数が多く、製品内容... 2015.08.29 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第4回 9インチ(8.9インチ)編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2015年8月版タブレット機種比較特集の4回めです。今回のテーマは「9インチ(8.9インチ)のWindowsタブレット」です。この記事ではこれ以降「9インチ」と表記しますが、正確にいうと比較対象機... 2015.08.27 ウインタブ オピニオン
オピニオン Windowsタブレット機種比較(2015年8月版)第3回 8インチ、2万円以上編 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2015年8月版タブレット機種比較特集の3回めとなります。今回のテーマは「実売価格2万円以上の8インチタブレット」です。おそらくこのクラスがWindowsタブレットとしてもっとも売れ筋になっている... 2015.08.25 ウインタブ オピニオン
デスクトップアプリ Windows 10へのアップデートは慎重に!予約しちゃった人も取り消せるよ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows 10の正式リリース予定日である7月29日はもうすぐ。現在Windows 7以降のOSを使っている人は今後1年間は無償でWindows 10にアップグレードできます。また、以前記事に... 2015.07.22 ウインタブ デスクトップアプリ
オピニオン WindowsストアとWindowsPhoneストアにあるアプリのインストールで注意しておきたいこと こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日WindowsPhoneストアのアプリをチェックしていて、「引っかかった」というか、油断しておかしなアプリをインストールしてしまいました。このアプリが不正アプリだとか詐欺アプリだとかの断定はで... 2015.07.16 ウインタブ オピニオン
オピニオン タブレットにOfficeって本当に必要なのか、もう一度よく考えてみよう こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2014年のはじめにWindowsタブレットが注目を浴びたとき、「この価格でWindowsとOfficeが入っている」ということに驚きを感じた人が多かったと思います。このころ、ほとんどすべてのWi... 2015.07.05 ウインタブ オピニオン
WindowsPhone もうすぐMADOSMA発売!確認しておきたい、基本的なこと こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。マウスコンピューターのWindowsPhone「MADOSMA」が、いよいよ6月18日に発売となります。私はビックカメラで予約していたのですが、6月16日に発送通知メールを受け取りました。「予約商... 2015.06.16 ウインタブ WindowsPhone
オピニオン WindowsPhone日本普及のカギ、ユニバーサルアプリ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。WindowsPhoneの日本発売が決定し、Windows 10のモバイル版(WindowsPhone OS 8.1の後継)のTechnical Previewも登場しています。私が持っているLu... 2015.04.19 ウインタブ オピニオン
オピニオン そろそろスティックPCが気になってきたけど、どういう使い方がいいんだろうか? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところ、WindowsタブレットではSurface 3が新製品情報の目玉でしたが、それ以外には特に目を引くようなものがなく、かわりにスティックPCの話題がいろいろと出てきました。今のところ日... 2015.04.06 ウインタブ オピニオン
オピニオン 2 in 1 PCを購入したい人にむけて、ちょっとだけアドバイス こんにちは、最近体調を少しばかり崩していて思うように記事が書けないウインタブ(@WTab8)です。今回は「2 in 1 PC」を購入するときの注意点について書きます。2 in 1 PCには「タブレット」と「ノートPC」という2つの顔がありま... 2015.03.26 ウインタブ オピニオン
Lenovo 友人がThinkPad 10を購入したので実機レビューをしてもらうことにしました こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。昨年12月に、友人がニコニコしながら「ついにThinkPad 10を注文しました。1月下旬に届くんです。」と教えてくれました。最近のLenovoは予定日よりも早く納品になることが多く(私のThin... 2015.01.13 ウインタブ Lenovo
小ネタ 課金し過ぎに注意! - Windowsストア、Xboxのギフトカードを有効に使おう こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。年末年始にWindowsタブレットを購入されたみなさん、これからタブレット仲間としてよろしくお願いします。ウインタブではWindowsストアアプリについてたくさんのレビュー記事を書いています。Wi... 2015.01.04 ウインタブ 小ネタ
WindowsPhone VAIOがスマホを出す! - これってWindowsPhoneを待つ人にワンチャンじゃね? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。WindowsPhoneを購入することにして、ウインタブでもレビュー記事を書きたいと思っていたのですが、Twitterに生息するgeekな方々にアドバイスをいただき、「WindowsPhone8.... 2014.12.25 ウインタブ WindowsPhone
オピニオン 普段使いならCPUのスペックは気にするな - Atom Z3735Fの2 in 1を使ってみて こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は純粋に意見記事で、私の主観のみで書いています。私が現在使っているPCのCPUとRAM、ストレージの構成はこんな感じです。ノートPC(14インチA4サイズ):Core i5-3210M(2.5... 2014.12.22 ウインタブ オピニオン
オピニオン ThinkPad 8が届いたので、スターバックスに乗り込んだ件(裏) 昨日、近所のスターバックス行ったんです。スタバ。そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「クリスマスギフト特集」とか書いてあるんです。もうね、アホかと、馬鹿かと。お前らな、クリスマス如き... 2014.12.14 ウインタブ オピニオン
オピニオン ThinkPad 8が届いたので、スターバックスに乗り込んだ件(表) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。もともとThinkPad推しだった私がついに念願のThinkPad 8を注文した、ということは最近何度も書いているので、みなさんもうこのネタは飽き飽きしてると思います。で、ついに12月12日にTh... 2014.12.14 ウインタブ オピニオン
オピニオン 米国ではついにWindowsタブレットが60ドルに!日本ではどうなの? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。海外メディア「eye on windows」によれば、米国でWindowsタブレットが60ドルで販売されている、とのことです。機種は「WinBook TW70CA17」で、Micro Center... 2014.11.29 ウインタブ オピニオン
オピニオン ハイスペックな8インチWindowsタブレットって、もう出ないの? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。もう1ヶ月位前から「2 in 1買います」と書き続けていますが、まだ買ってません。私はコストパフォーマンスを重視して機種選びをしているのですが、スペックだけで決めるとしたらThinkPad 10が... 2014.11.26 ウインタブ オピニオン
オピニオン 無料のWebサービスやストアアプリに思うこと こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は趣向を変えて個人的な意見を書きます。1.無料だけでは商売できない?先日、Yahoo!ショッピングの中の人とお話する機会がありました。みなさんご存知だと思いますが、Yahoo!ショッピングは1... 2014.11.15 ウインタブ オピニオン