こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国タブレットの読者レビューです。製品は「Jumper EZPad mini 3」、レビュアーは「ぷろっぷさん」です。実はこの製品、特段新しいわけでもなく、スペックが高いわけでもないのですが、「この製品にしかない特徴」というのがありまして、先日ウインタブで実機レビューしています。個人的には「玄人受けする8インチ」だと思っていたのですが、どうやらぷろっぷさんは玄人のご様子で、この製品の特徴をしっかり把握され、レビューしています。残念ながらこの記事の公開時点でEZPad mini 3」は提供元のGearbestで在庫切れになっていますが、これを読んだら「在庫復活してくれよお」と思うんじゃないでしょうか?では、ぷろっぷさんのレビューをどうぞ!
1.はじめに
こんにちは「ぷろっぷ」と申します。今回、日常使用していた8インチクラスのタブレットの画面を2枚続けて割ってしまい、かわりの機種の購入検討をしていたところ、ウインタブさんの「EZ Pad Mini 3」のレビュアー募集を知り、応募させていただきました。
8インチのCherry Trail採用中華Windowsタブレットというと非常に枯れたスペックの機種ですので、主に同等機種との違いと「EZ Pad Mini 3」ならではの特徴を見ていきたいと思います。
2.筐体
スペック
OS: Windows 10 Home 64ビット
CPU: Intel Atom X5-Z8300
RAM: 2GB
ストレージ: 32GB
ディスプレイ: 8インチIPS(1,280 × 800)
ネットワーク: 802.11b/g/n、Bluetooth
カメラ: イン2MP /アウト2MP
入出力: USB3.0、microUSB、miniHDMI、オーディオ、microSD
バッテリー: 4,200mAh
サイズ: 212 x 130 x 9 mm / 333 g
筺体サイズと品質
以下、手元にある(割ってしまった)タブレットとの比較です。いずれも手作業での実測値ですので、参考までにご確認ください。
EZ Pad Mini3: 212 x 130 x 9 mm / 333 g
Teclast X89 Kindow: 194 x 132 x 9 mm / 321 g
CHUWI Hi8: 207 × 122 × 8 mm / 300g
7.5インチのX89 Kindowと比べて大きいのはもちろん、ほぼ同等性能のHi8に比べても大きく重たいです。その分他2機種のいかにもプラスチッキーでチープに感じてしまう筐体に比べると、背面のデザイン含め、質感はとても良いような気がします。
またHi8、X89Kindowに比べ解像度はかなり低いHDにもかかわらず、明るさ発色は悪くなく、コンテンツ消費用と割り切れば、全く問題はないレベルだと思います。
3.ちょっとした気遣いが心地いい
一度初期化、その後Windowsのアップデートを行い、動画を含めたウェブ閲覧とオフィス文書、テキストファイルなどの加工を行いました。当たり前なのですが、この程度の軽作業であれば全く問題ありません。10,000円未満で、こんなPCが購入できるなんて本当にいい時代になりました。
そして使っていて感じたのは、このEZ Pad Mini3はちょっとした気遣いが心地いいということです。
スポンサーリンク
気遣いポイント1:シングルブート
中華タブレットというと、Androidとのデュアルブートが多いのですが、この「EZ Pad Mini3」はWindows10 64Bitのシングルブートです。タブレットだということを考えると、UIの親和性からAndroidもあったほうがいいと思いがちですが、このようなハードウエアに手を出す人は、すでにAndroidのタブレットの1台や2台をもっており、用途によって使い分けていると思います。
そしてWindows10シングルブートの一番のメリットは32GBのeMMCにもかかわらず、何の追加機器も必要とせずAnniversary Updateの適用が可能なことです。Update後、HDDのクリーンナップをすれば約13.6GBの空き容量があり、Officeスイートやコンテンツ消費用のアプリケーションのインストールなら、十分余裕があるといえますよね。
気遣いポイント2:背面カバー
中華タブレットというと、殆どの機種でMicroSDHCでのストレージ増設が可能です。しかしながら、MicroSDHCの挿入口がむき出しになっているものが多く、かなり奥まで差し込むとは言え、使用中もしくは持ち歩き中に抜けてしまう可能性があります。
私の場合、クラウドストレージの共有フォルダをMicroSDHCに設定することが多く、物理的な脱落によるファイル破損の心配があります。
この「EZ Pad Mini3」は、MicroSDHCのスロットが脱着可能な背面カバーの中にあるのでに安心です。またこのカバーはデザインや手に持ったときの滑り止めとしての役割も果たしており、同等機種に比べてユーザーへの心遣いを感じます。
気遣いポイント3:USB 3.0 ポート
おそらく「EZ Pad Mini3」を検討する方の最も重視する点がUSB3.0のA端子かと思われます。キーボード、マウス、ポータブルHDD、DVD-ROM、モバイルディスプレイ、USB-VGAアダプタ、無線LANアダプタ等、USBシリアルI/F、USBパラレルI/F一通りの接続を試しましたが(当たり前ですが)問題なく動作します。
充電可能なMicroUSB-UTGハブを1つ用意すれば解決する問題ですが、この価格帯の製品だと周辺機器の価格インパクトが大きく、また可搬性の問題も出てきます。他のメーカーがなぜ採用しないのか?と不思議に思うのですが、この機種ならではの気遣いが嬉しいです。
4.まとめ
差別化、というとどうしてもスペックやデザインで…となってしまうのですが、すでにコモディティ化してしまった中華タブレットやスマートフォンの差別化の一つの方法として、EZ Pad Mini3の方向性は非常に面白いものだと思います。
ここまでPCやタブレットが低価格化してきた今、目的や用途、使用ソフトウェアやコンテンツによって使い分けるための1機種として、今までの中華タブレットにないしっかりしたコンセプトと心遣いを感じる1台でした。
メーカーであるJumperといえば、MacbookクローンやSafaceクローンなど、デザイン性の高さと低価格を売りにした機種が多いですが、単なるクローン&低価格だけではなく、このような製品が出ているということで今後ますます注目すべきメーカーですね。
5.関連リンク
Jumper EZpad mini 3 - 8インチ、シングルブートのWindows タブレット、ある意味玄人受けすると思う(実機レビュー)
Jumper EZpad mini3 Tablet PC:Gearbest
※レビュアーが使用している製品はGearbestの提供品です。
CPU: Intel Atom X5-Z8300
RAM: 2GB
ストレージ: 32GB
ディスプレイ: 8インチIPS(1,280 × 800)
ネットワーク: 802.11b/g/n、Bluetooth
カメラ: イン2MP /アウト2MP
入出力: USB3.0、microUSB、miniHDMI、オーディオ、microSD
バッテリー: 4,200mAh
サイズ: 212 x 130 x 9 mm / 333 g
EZ Pad Mini3: 212 x 130 x 9 mm / 333 g
Teclast X89 Kindow: 194 x 132 x 9 mm / 321 g
CHUWI Hi8: 207 × 122 × 8 mm / 300g
7.5インチのX89 Kindowと比べて大きいのはもちろん、ほぼ同等性能のHi8に比べても大きく重たいです。その分他2機種のいかにもプラスチッキーでチープに感じてしまう筐体に比べると、背面のデザイン含め、質感はとても良いような気がします。
中華タブレットというと、Androidとのデュアルブートが多いのですが、この「EZ Pad Mini3」はWindows10 64Bitのシングルブートです。タブレットだということを考えると、UIの親和性からAndroidもあったほうがいいと思いがちですが、このようなハードウエアに手を出す人は、すでにAndroidのタブレットの1台や2台をもっており、用途によって使い分けていると思います。
中華タブレットというと、殆どの機種でMicroSDHCでのストレージ増設が可能です。しかしながら、MicroSDHCの挿入口がむき出しになっているものが多く、かなり奥まで差し込むとは言え、使用中もしくは持ち歩き中に抜けてしまう可能性があります。
おそらく「EZ Pad Mini3」を検討する方の最も重視する点がUSB3.0のA端子かと思われます。キーボード、マウス、ポータブルHDD、DVD-ROM、モバイルディスプレイ、USB-VGAアダプタ、無線LANアダプタ等、USBシリアルI/F、USBパラレルI/F一通りの接続を試しましたが(当たり前ですが)問題なく動作します。
Jumper EZpad mini3 Tablet PC:Gearbest
※レビュアーが使用している製品はGearbestの提供品です。