記事にアフィリエイト広告を含みます

タッチアドベンチャー「Samorost」「Machinarium」- Amanita Designが手掛ける不思議な世界観を体験しよう!ただいま激安セール中!

amanita design
こんにちは、natsukiです。個人的に大ファンなインディーゲームデベロッパーである「Amanita Design」の作品が、複数のプラットフォームで同時にセールを行っているので紹介します。独特な雰囲気のタッチアドベンチャーゲームで、スマホでも、パソコンでも、手軽に楽しめるものばかり。ひとつひとつが100円からの激安価格になっているので、いやもう、ともかくプレイしてください。

スポンサーリンク

1.ジャンルはタッチアドベンチャー

ジャンルは、作品によりルールの違いはあるものの、おおまかに言って、いわゆるタッチアドベンチャーです。画面中の気になるところをタッチして様々な反応を起こしたり、キャラを誘導したり、ドラッグなどでアイテムを使ったりして進めていきます。パズル的要素も大きいし、また、どんな反応が起こるか分からないドキドキ感もあります。

2.魅力的な美術と世界観

samorost3_01
何より、Amanita Design作品の魅力は、その緻密かつ独特の雰囲気を備えた美術と、世界観。上の画像は、「Samorost 3」から。もう何枚かご覧ください。

samorost3_02
samorost3_03
samorost3_04
はい、最高じゃないですか? 箱庭というか、まるで盆栽のような小さく完結された世界。そしてタッチするのがちょっと気持ち悪いくらいの、グロテスクなリアリティ。別作品も見てみましょう。

botanicula
こちらは「Botanicula」。よりデフォルメされた、柔らかで、それでいてやはり緻密で不思議な浮遊感あふれるタッチです。

machinarium
こちらは「Machinarium」。手描き風のサイバーパンクで、暖かみがありながら、それ以上に寂寥感を感じさせる風合い。

このようにAmanita Designの作品は、細部まで書き込まれた画面を見るだけでも、十分にプレイする価値があります。さらに、BGM、効果音、ギミック、ユーザーインターフェースに至るまで、徹底して造り込まれていて、そのセンスがいちいち素晴らしい。ゲームの進行とか関係無く、いろんなところをタッチして反応を見るだけで、ただひたすら楽しい。

ちなみに、操作方法に関しては、作品によるものの、「あえて」不親切な場合が多いです。いじくり回しながら、何ができるかを探っていく。また、作中には基本的に言語は出てきません(ごく一部に数字や記号の読み取りはある)。ジェスチャーや絵だけで情報を読み取って、いろいろと試すことで世界観を感じ取っていくんです。これがまた、たまらない。

3.おすすめ代表作

Amanita Designの作品は、それほど数が多いわけではありませんが、まずここからはじめるとよい、というものを挙げておきます。ただ、これはあくまで個人的なお勧めで、それぞれの感覚で気に入ったものからはじめても、もちろんよいです。

スポンサーリンク

「Samorost」シリーズ

samorost3_title
一番のお勧めは、なんといってもこの「Samorost」シリーズ。「Samorost 1」から「Samorost 3」まで、3作がリリースされています。Amanita Designの作品の中でも、操作性は特にシンプルで、それでいて全体の完成度が非常に高い。一番とっつきやすい作品です。

特に「Samorost 1」は無料なので、まずはこれをプレイしてみてください。これでその魅力にハマれば、あとは今回のセールを機に一気買いしちゃいましょう。「Samorost 1」は、いわばお試し版なので、ボリュームは小さいです。1日あれば十分クリアできるでしょう。「Samorost 2」も、安価なだけあって、ボリュームはさほどありません。数日から、のんびりやっても1週間くらいでクリアできると思います。なお、「Samorost 2」は、もともとの価格が安いせいか、Steamではセール対象ですが、Google PlayとApp Storeではセール対象外となっています。「Samorost 3」は、前2作と比べて圧倒的なボリュームがあります。ステージが多いだけでなく、隠し要素も満載で、たっぷりと楽しめます。これが、本番。

「Pilgrims」

pilgrims
はじめから、パズル要素の高い、よりやり応えのあるものを求めるなら、この「Pilgrims」がお勧めです。タッチだけでなく、様々なアイテム(?)のカードを組み合わせて話を進めていきます。「Samorost」が、「ゲームを進める」というよりは「世界観を楽しむ」ような造りになっているのに比べて、「Pilgrims」は、カードという要素の分、「攻略する」感が強くなっています。なお、残念ながらGoogle Play版はなく、App StoreでもサブスクリプションサービスのApple Arcade専用となります。Apple Arcadeに入っている人以外は、パソコンのSteam版を買いましょう。

4.「Steam」「Google Play」「App Store」いずれでもプレイ可能

Amanita Designの作品はマルチプラットフォーム展開をしているので、Steamから購入してパソコンで楽しむもよし、Google PlayやApp Storeから購入してスマホやタブレットで楽しむもよし、好きな環境で遊べます。操作性がシンプルなので、スマホでもプレイはまったく問題ありません。タブレットが最も相性がいいと思いますが、スマホやパソコンでも十分に遊べます。ただし、Google Playは、ややラインナップが少ないのが残念です。

5.まとめとセール情報

記事執筆現在、Amanita Design作品は、Steam、Google Play、App Storeいずれでもセールを行っています。しかもその価格が非常に安く、対象作品も多い。例えば、「Samorost 3」「Botanicula」「Machinarium」が、Google Playならいずれも100円、App Storeならいずれも120円です。「Pilgrims」もSteamで200円。とりあえず、この4つは買って損無し。私もこれまで、セールを狙ってAmanita Design作品を購入してきましたが、今回の割引率の大きさと対象作品の多さは、なかなかないチャンスです。是非この機会に、Amanita Designの世界に触れてください。

先述のように、「Samorst 1」はどのプラットフォームでも無料で、サクッとクリアできます。まずはこれをプレイして、気に入ったならこの機会にAmanita Design作品をまとめ買いしてしまいましょう。セール期間は、それぞれによって異なりますが、おおむね年明けまでなので、購入はお早めに。

6.関連リンク

Amanita Design:Steam
Amanita Design:Google Play
Amanita Design:App Store
Amanita Design:開発者の公式サイト

スポンサーリンク