記事にアフィリエイト広告を含みます

Onda V919 3G Core M - iPadクローンにCore MとSIMスロットを突っ込んだハイスペックタブレット

ONDA V919 3G Core M
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「Onda V919 3G Core M」は特に新製品ということではなく、2015年末には日本でも並行輸入品を購入できたのですが、紹介記事を書いていませんでした。でも中国タブレットの中でも異色のスペックを持った製品なので、遅ればせながら記事にします。

スポンサーリンク

1.スペック

OS: Android 5.0 + Windows 10
CPU: Intel Core M 5Y10
RAM: 4GB
ストレージ: 64GB
ディスプレイ: 9.7インチIPS(2,048 x 1,536)
ネットワーク:  802.11b/g/n、Bluetooth、GSM、WCDMA(2.1GHz)
カメラ: イン2MP / アウト2MP
入出力: microUSB、microHDMI、ヘッドフォンジャック、microSD、microSIM
バッテリー: 8000mAh 、最大8時間
サイズ: 240 x 170 x 8.9 mm / 重量 583 g

ONDAのV919といえばウインタブで「V919 Air CH」の実機レビューと読者レビューをやっていますが、V919 3G Core Mはかなり内容が異なっています。OSはWindows 10とAndroid 5.0のデュアルブートです(Android 5.1ではないというところがこの製品がバリバリの新製品ではない、ということを物語っています)し、CPUはAtomではなくCore M 5Y10(おそらくCore M-5Y10cだと思います)なので、それだけで処理性能の向上を期待してしまいます。また、3GのみですがmicroSIMスロットを備え、Band 1対応なので日本でも使えてしまいます。

それ以外のスペックはV919 Air CHに近いのですが、サイズは若干異なり、やや(0.9 mm)厚く、かなり(133 g)重くなっています。後述しますが、完全に別筐体ですね、これ。Atom機とCore M機ということと、通信モジュールを装備していることから、どうしてもサイズが変わってしまうのだろうと思います。

2.筐体

この製品の筐体はよりiPadっぽいデザインになっていて、V919 Air CHとは全然雰囲気が異なります。
ONDA V919 3G Core M 正面
これがV919 3G Core Mで…

スポンサーリンク

Onda V919 Air CH
こっちがV919 Air CHです。見るからに全然違うデザインですね。V919 Air CHがiPadとは異なる独自性を主張したデザインであるといえるのに対し、V919 3G Core Mのほうはパッと見てiPadそのものです。特にホームボタンの形状とか。

ONDA V919 3G Core M 背面
背面もiPadによく似ています。アップルのロゴがついていたら見分けがつかないでしょうね。中国タブレットでいうと、Teclast X98 Proによく似た感じ。個人的にはなんとか独自性を出そうとしているV919 Air CHの姿勢のほうが好みですが、「どうせクローンならより似ていたほうがいい」と思う人もいると思います。

ONDA V919 3G Core M 各部名称
ポート類の配置です。これもV919 Air CHとは全然違っています。独立したDC-INがあるというのはCore M機ということもありますし、キーボードなどUSB機器を接続して使う機会が多いと思うので安心かな、と思います。

3.価格

Onda V919 3G Core Mは中国の通販サイト「GEARBEST」で販売中で、価格は357.92ドル(40,726円)です。これはV919 Air CHの2倍弱の価格ですが、(日本で使っちゃダメ)SIMスロットがついていることとCPUがCore Mであるということの対価ということになります。

じゃそれが割安か割高か、というのはちょっと違うかな、と思います。iPadクローンで、Core Mで、そして3G専用ながらデータ通信ができて…というのは中国タブレットでも希少な存在ですよね。この記事を書く前にWebで情報を集めてみたら、やはり腕自慢の人がSSDを換装したり、LTEモジュールを載せたりしてカスタマイズしてたりします。そういう人にとってこの製品はベースモデルとして非常に価値が高いのだろうと思います。また、4万円というのは中国タブレットとしては若干微妙な価格にせよ、Core M機としてみれば十分割安だと言えそうですよね。

4.関連リンク

Onda V919 3G Core M 3G Tablet PC

スポンサーリンク

コメント

  1. あるえふ より:

    これはもう訴えられたら確実に負けのレベルなんだけど・・・訴えられないかな・・・?

    • wintab より:

      あるえふさん、こんにちは、コメントありがとうございます。私も記事を書いていて同じことを考えました。「意匠権」というやつですよね。でも知識がなくて言及できませんでした。

  2. Atuya Tutikawa より:

    CoreM搭載タブレットいいね。
    SurfacePro4CoreM3を買ったのですが、ファンレスでしかも性能が良い(前に使っていたPro3のi5とほぼ同じ)

    そろそろ、中華タブもWindowsHello対応とか、面白いことをしてほしいね。

    あとなかなか、TypeC広まらないなぁ。新しいWindowsタブレット買うならTypeC搭載かで決めたいね」。

    • wintab より:

      Atuya Tutikawaさん、こんにちは、コメントありがとうございます。中国タブレットの場合、挙動の安定性というのがイマイチ不安なので、自分で通信モジュール取り替えちゃうくらいの人でないと高額品は少し怖いですね。USB Type-Cも本当に企画通りなのか少し心配。

  3. 匿名 より:

    いいああこれ泥のantutuはどれくらいいくんだろ

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。確かにCore MのAndroidって聞いたことないですね…

  4. 匿名 より:

    泥のantutuの結果、95180でしたよ
    ランクは4位、3Dのスコアが19711と低かったです

    参考まで

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。Antutuよくわかりませんけど、それってかなりいいスコアなんじゃ…