こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows 10に関する情報が2つあります。まずひとつめ、Windows 10の正式リリースが「2015年7月29日」に決定しました。
Hello World: Windows 10 Available on July 29:Blogging Windows(英語)
ただし、原文には「Windows 10 for PCs and tablets」とあり、Mobile版のほうは7月29日とは書いていません。Mobile版はもう少し後になりそうです。そして、7月29日は既存のWindowsユーザーがWindows 10をインストールできるようになるだけでなく、Windows 10搭載のPCも同時に発売されるような言い回しがありました。
それと、もう気づいてる人が多いと思いますが、いつも使っているPCに変化が…
タスクバーの右下にもうひとつ小さなスタートボタンが登場してます。Windows 8.1を使っていて、きちんとWindows Updateが施されていれば、全員出ると思います。あと、Windows 7以降を使っている人も同様です。気になるのでクリックしてみると
「Windows 10 無料アップグレード予約」画面が出現します。すでに報じられている通り、Windows 7以降のOSが入っているPCやタブレットは、Windows 10の発売から1年間は無償でアップグレードできることになっています。もちろん、「アップグレードしない」という選択肢もあるわけですが、Microsoftとしては「Windows as a Service(OSをServiceと捉え、常に最新版にアップデートできるようにする)」を推進すべく、できるだけ多くのWindowsユーザーにWindows 10への移行を進めてもらいたいと思っているわけですね。WebデザイナーとかWebアプリを開発している人の間で「Internet Explorer 6」がめちゃめちゃ嫌われている、ということからわかる通り、ソフトウェアに複数のバージョンが混在することによる社会的損失って大きいですもんね。
でね、上の方の青い画面にある「無料アップグレードの予約」というところを押したら、即時に予約が完了しちゃったみたいです。確認画面とかは全然出ませんでした。一応「確認を受信する」ためにメールアドレスの入力を求められますが、これってスキップできるみたいなんで、「無料アップグレードの予約」を押すイコール予約完了となることに注意が必要ですね。
もちろん勝手にインストールされるわけではなく、事前に何らかの確認が入るようなのですが、モノはOSですから、「少し様子を見てからにしたい」という人も多いはず。いまだにWindows 7を愛用している人も多いし、会社などではむしろWindows 7のほうが一般的とさえ言えますから、今回のMicrosoftのギミックはちょっと強引に感じる人もいるでしょうね。
ちなみに、私は自宅のノートPCにWindows 10 Insider Previewのビルド10130を、個人所有の8インチタブレットにビルド10074をインストールしています。タブレットの方にもビルド10130(より新しいほう)をインストールしたいのですが、「0x80246017」というエラーコードが出てうまくインストールできていません。なので、そのレベルで意見を書きます。
ノートPCやデスクトップPCでWindows 8.1を使っている場合、Windows 10にアップグレードしても十分使いやすいというか、全然問題ないんじゃないか、と思います。マウスとキーボードで操作する前提なら、むしろWindows 10のほうが多機能ですし、慣れてしまえば快適に操作できると思います。でも、タブレットでの操作を考えた場合、現在使っているPreview版の完成度が低くて不安定、というのを割り引いて考えたとしても、現時点ではWindows 8.1よりも使いやすい仕上がりにはなっていません。スタート画面のタイルは別として、全般に各種操作系のアイコンやリンクが小さすぎると感じています。私は8インチタブレットで操作しているので、10インチタブレットならまた別な感想になるかもしれませんが、何しろチャームもなくなってしまったし、Edge(現在はまだProject Spartan)にしても、タッチ操作での使いやすさはモダンUI版のInternet Explorerに及びません。だって、アドレスバーまわりの操作感がChromeとそんなに変わりませんから。驚くべきことに、ストアアプリ版のOneDriveも今のところ探すことができていません。
なので、特にタブレットでのインストールはあまり性急にすべきではないと思います。私はウインタブを運営しているし、複数のタブレットを持っているので、とりあえず最低1台には速攻でWindows 10をインストールするつもりですが、上に書いたように「モノがOS」なんで、人より早くインストールするのが趣味、という人でもない限り、急いでアップグレードしないで、各種のレビュー記事なんかを見てからにしたほうがいいと思います。もちろんウインタブでもレビュー記事をたくさん書いていきたいと思っています。
コメント
いつも記事を読んでいます。どこに書くか迷いましたがここにコメントします。
ご存じかもしれませんがWindows Phone MADOSMA の予約がビックカメラでしています
こんにちは、コメントありがとうございます。すみません、コメントに気づいた時間が遅かったのですが、コメントの投稿時間を拝見すると、私が知るよりもはやく情報を書き込んでいただいてました。ご親切に感謝いたします。今後とも、なにかお気づきの点などありましたらコメントを頂けますと助かります。よろしくお願いいたします。
こんばんわ、いつも楽しみに拝見しています。
さて、Windows10のアップグレードプログラムがWindows Update経由で出回り始めましたが、私のswitch10には通知領域のアイコンが現れません。Windows Updateの更新履歴を見る限りKB3035583はインストールも成功しているのですが、通知領域に出ない、というのは、マイクロソフトがswitch10は非アップグレード対象と考えているということでしょうか?
それとも私の環境だけ何らかの理由ででてないのかしらん?と悩んでいます。
なにかヒントをご教示いただければ幸いです。
Onjiさんこんにちは、コメントありがとうございます。なんかメールで返信しちゃったみたいなんで、そちらをご確認ください・
Wintabさま
メール拝見しました、ありがとうございます。
Windows Updateは常に更新してますし、Switch10はシャットダウン~電源投入の時間が短いのでバッテリーの減りを防ぐためにしょっちゅうシャットダウンしてますから再起動の問題もないはずなんです。。。
Windows UpdateはKB3035583を一度アンインストール~再インストールしてみようと思います。
Switch10愛用者から、アップグレードのアイコンが出ることを教えてもらえたことが私にとって大きな収穫です、ありがとうございました。
追伸です。
いろいろやって出るようになりました。
KB3035583の再インストールではNGでした。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-win_upgrade/windows-10/e4aa4cb1-5119-4638-81ce-e41eacfa57ec?page=1
にあるバッチファイルをちょっと手直し(”Ready”を”準備完了”に修正)して実行することで、結果的にGMX.EXEが実行され、アイコンが出るようになりました。
以前に、KB2919355というのに一度失敗して2回目で成功したことがあったのですが、それの副作用かもしれません。
で、アップグレードは・・・・どうしたもんかなぁ。仕事マシン(windows7)には入れないつもりですが、Switch10は試しにやってみっかな。
Onjiさん、こんにちは、コメントありがとうございます。とりあえず自己解決されたとのことで、よかったです。仕事マシンはそんなに急がんほうがいいでしょうが、Aspire Switchのほうは「いっちゃえ」あ、いやなんでもありません。