Lenovo Lenovo V330 - 15.6インチのシンプルで使いやすいベーシックノート…といいつつ、かなりの高性能マシン! Lenovoが15.6インチスタンダードノート「Lenovo V330」を発売しました。ThinkPadでもなくideaPadでもない、「LenovoのLenovoブランド」の製品です。Lenovoブランドの位置づけは「ビジネスに最適なスタ... 2018.06.20 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad E585 - ついにRyzenがThinkPadに載った!15.6インチサイズのEシリーズにモデル追加! Lenovoが6月14日、ThinkPad EシリーズにAMD Ryzenを搭載するニューモデル「E585」を追加しました。CPUにAMDを採用したThinkPadには「Aシリーズ(A275とA475)」などがありますが、いずれもRyzen... 2018.06.18 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo V730 - 13.3インチでコンパクトかつ軽量、ビジネスシーンで頼りになりそうなモバイルノート LenovoがThinkPadブランドでもなく、idepadブランドでもなく「Lenovoブランド」で13.3インチのモバイルノートを発売しました。ちなみにLenovoブランドの位置づけは「ビジネスに最適なスタンダードノート」となっていて、... 2018.06.17 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo Yoga 330 - 11.6インチ、Gemini Lake搭載のコンバーチブル2 in 1が登場!気軽に持ち歩けるサイズ感でお値段もお手頃 Lenovoがエントリースペックの11.6インチ「Yoga 330」を発売しました。CPUに最新のGemini Lake世代のCeleronを搭載し、RAM、ストレージとも余裕のある構成になっています。筐体サイズも小さくて軽いので、気軽に持... 2018.05.12 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo Ideapad 330 - 14インチ、Core iプロセッサー搭載で格安なスタンダードノート、システム構成にちょっとクセあり Lenovoの「ideapad 330」という製品については、先日「ideapad 330S」という製品の紹介記事を掲載したばかりなのですが、今回紹介する「ideapad 330」はまた別の製品です。「330S」は薄型で軽量なノートPCです... 2018.04.29 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo Ideapad 330S - 14インチでスリムタイプのノートPC、良スペックでかなりお買い得です Lenovoのノートと言えばThinkpad、という人が多いと思いますが、もともとThinkPadというのはLenovoのオリジナルブランドではありませんし、世界有数のPCメーカーであるLenovoには「ideapad」とか「Legion」... 2018.04.28 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo Tablet 10 - Gemini Lake世代のCeleron搭載、10.1インチWindowsタブレット(2 in 1)が新発売! Lenovoが4月13日に10.1インチのWindowsタブレット(2 in 1)を発売しました。「Lenovo Tablet 10」で、ウインタブでは1月に「LenovoがThinkpadの2018年モデルを発表!名機X270は大きく変わ... 2018.04.13 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ideapad 520 レビュー - おだやかな外観だけどパワフル!バリエーション豊富でハイコスパな15.6インチスタンダードノート(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はLenovoの15.6インチスタンダードノート「ideapad 520」の実機レビューです。Lenovo製品はレビューできる機会が必ずしも多くはなく、この製品に関してもウインタブでは一度紹介... 2018.03.18 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad P52s - 15.6インチ「モバイルできるワークステーション」が最新スペックにリニューアル! Lenovo ThinkPadシリーズの2018年モデルは主要型番のものが14機種一気に発表されましたが、実はそれと全然別のタイミングで「ThinkPad P52s」という製品も発表されています。ThinkPadのPシリーズは「ワークステー... 2018.03.11 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ideapad 720S(15.6)- 15.6インチながら、モバイルにも使いたくなる高性能なノートPC こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Lenovo ideapad 720Sといえば13.3インチの高性能モバイルノートで、おそらく相当に人気のある製品です。洗練され、高級感のあるデザイン、薄型で軽量な筐体、にも関わらず極めて高いコス... 2018.03.07 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ideapad 720S(AMD)- 人気の13.3インチモバイルノートにRyzen搭載モデルが登場!これは気になる! LenovoがAMDの「ノートPC用のRyzen」を搭載するモバイルノート「ideapad 720S」を発表しました。Lenovo直販サイトで2月23日から販売開始されます。ideapad 720Sの従来モデルはIntel Core i5/... 2018.02.21 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad X380 Yoga - 13.3インチのコンバーチブル2 in 1、高品質な手書き入力機能も魅力! Lenovo ThinkPadシリーズの2018年モデルから、今回は「X380 Yoga」を紹介します。ThinkPadシリーズはほとんどがクラムシェルノート形態を取っています。ビジネスマシンなので、ある意味当然かもしれないのですが、クラム... 2018.02.18 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad T480 - フレキシブルなカスタマイズが可能な14インチ、モバイルノートとしても使えそう! Lenovo ThinkPadシリーズの2018年モデルから、今回は「T480」を紹介します。TシリーズはThinkPadの中でも高性能な上位モデルという位置づけになっていて、2018年モデルだと「T480」「T480s」「T580」の3機... 2018.02.16 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad T580 - 15.6インチ、フレキシブルなカスタマイズが可能!ThinkPadのスタンダードノートはひとあじ違うぞ! Lenovo ThinkPadシリーズの2018年モデルを順に紹介していますが、今回は15.6インチスタンダードノート「T580」です。ThinkPadシリーズについては個人的にも思い入れがありまして、自分でもしっかり製品の中身をチェックし... 2018.02.14 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad T480s - GeForce搭載可能な14インチモバイルノート、ThinkPad最強モバイルはこれ!? Lenovo ThinkPadシリーズの2018年モデルから、今回は「T480s」を紹介します。「Tシリーズ」は「高いパフォーマンスと優れた耐久性を実現すべく、設計、開発されたフラッグシップモデルのノート PC」という位置づけを与えられてお... 2018.02.12 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Carbon(2018)- ThinkPadモバイルラインのフラッグシップ機にして「ThinkPadらしくない」薄型軽量ボディ Lenovoが発表したThinkPadシリーズの2018年モデルが順次直販サイトでの取扱いを開始しています。そのため、個人ユーザーも購入検討が可能になってきました。今回はThinkPadのモバイルラインのフラッグシップ機「X1 Carbon... 2018.02.12 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Tablet(2018)- え?ThinkPadにするかSurfaceにするか迷ってる?じゃ、これなんかどう? Lenovoが2月1日に国内販売を発表した14機種のThinkPadのうち、今回はある意味一番ウインタブらしいシルエットの製品「ThinkPad X1 Tablet」を紹介します。シルエットはウインタブらしいんですけど、X1シリーズなんでお... 2018.02.05 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad L380 / L380 Yoga - 13.3インチ、待望の普及価格帯モバイルThinkPadか 2月1日にLenovoが発表した「14モデルのThinkPad」のうち、今回は13.3インチノートおよび2 in 1の「L380 / L380 Yoga」を紹介したいと思います。この製品は年頭に米国で開催されたCES 2018で発表済みで、... 2018.02.03 ウインタブ Lenovo
Lenovo ThinkPad X280 - 12.5インチ、ThinkPadシリーズ屈指の名機がリニューアル!かなり大きく変わりました! Lenovoは2月1日、ThinkPadシリーズの2018年モデルを一挙に14機種発表しました。ThinkPadシリーズはウインタブが紹介するモバイル製品の中でも、「運営者的に特別」な存在になっていますので、他サイトよりも紹介が遅れてしまう... 2018.02.01 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad A475 - AMD搭載の14インチノートが新登場 Lenovo ThinkPadシリーズにニューモデル登場です。14インチでAMD製のAPU(実質的にCPUとほぼ同じと考えていいです)を搭載する「A475」で、先日発売された「A275」と同じ「Aシリーズ」を構成します。また、後述しますがこ... 2018.01.28 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad E480 - 14インチ、モバイルノートとスタンダードノートの中間くらいのサイズ感! 2018年1月19日に新発売となったLenovo ThinkPadシリーズのスタンダードノート「E580」と「E480」。今回は14インチサイズの「E480」を紹介します。なお、15.6インチサイズの「E580」については先に紹介記事を書い... 2018.01.20 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad E580 - 15.6インチ、ThinkPadとしてはエントリークラスのスタンダードノートがリニューアル! Lenovoの定番ビジネスノート「ThinkPadシリーズ」のうち、スタンダードノートとしてはエントリークラスとなる「Eシリーズ」が2018年モデルとなりました。14インチの「E480」と15.6インチの「E580」が同時リリースされている... 2018.01.19 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad X1シリーズ3機種がリニューアル!X1 Tabletが最も大きく変わりました! Lenovo ThinkPadのフラッグシップ「X1シリーズ」がリニューアルされました!X1シリーズには「X1 Carbon(クラムシェルノート)」「X1 Yoga(コンバーチブル 2 in 1)」「X1 Tablet(デタッチャブル 2 ... 2018.01.10 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo Smart Display - スマートスピーカーにディスプレイがついた!2018年は「スマート」だ! 2017年の後半あたりから、日本でも「スマートスピーカー」が話題になりましたね。スピーカーに向かって「Ok Google(Google Home)」とか「アレクサ(Amazon Echo)」と話しかけると、まるで人間のように返事をしてくれて... 2018.01.09 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo Miix 630 - Snapdragon搭載のWindows 2 in 1がLenovoからも! 2018年中には日本でも購入できるようになるであろう「ARM版 Windows PC」、要するにSnapdragonをCPUに搭載するパソコンですが、ハードウェアメーカーとしてはASUS、HP、Lenovoの3社がトップバッターになることが... 2018.01.09 ウインタブ Lenovo
Lenovo LenovoがThinkpadの2018年モデルを発表!名機X270は大きく変わってX280に! Lenovoがラスベガスで開催される予定の「CES 2018(世界最大の国際家電見本市)」に先立ち、ThinkPadシリーズの2018年モデルを発表しました。おそらくすべてのThinkPadということではなく、一部モデルのみですが、名機「X... 2018.01.05 ウインタブ Lenovo