ASUS

ASUS

ASUS OUTLET - TransBook T300 Chiが狙い目、あとはノートPC系が安い

ASUS OUTLETといえばメーカー直販サイトでは最も破壊力のあるセール価格を提示してくれる、とってもありがたいところです。ウインタブではASUS OUTLETを定期的にチェックしていて、月に1回くらいのペースで記事を書いています。「アウ...
ASUS

ASUS TransBook T100TAM - Windows 10モデルにリニューアル、ハードウェアは変更なし

優れたパッケージングとお買得価格で大人気のASUS TransBookシリーズですが、10インチクラスでは現在、CPUにCherryTrailを採用した「T100HA」が最新タイプとなっています。しかし、唐突に、といいますか、HAよりも1世...
ASUS

ASUS TransBook T90Chi - Windows 10モデルが価格を引き下げて登場

9インチ(正確には8.9インチ)のタブレットや2 in 1は使い勝手がいいのですが、市場に出回っている製品はあまり多くありません。その中でASUS TransBook T90 Chiは2 in 1として大人気のTransBookシリーズの流...
ASUS

ASUS TransBook T100HA-128S - RAMとストレージ倍増!これで本領発揮だね

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私が勝手に「Atom 2 in 1の絶対王者」に認定しているASUS TrasBookシリーズですが、つい先日、というか9月にCherryTrail世代の新型Atomを搭載した「T100HA」が発...
ASUS

ASUS VivoMini UN42 - 超小型サイズのPCがアツくなるのかも!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近は中国製品で「TV BOX」と呼ばれる、日本ではあまり聞かないジャンルの製品も紹介しています。「PIPO X9」とか「VOYO V2」とか「MeeGopad T04」とか、いずれ劣らぬ個性派揃...
ASUS

ASUS EeeBook X205TA - タブレットスペックの11.6インチお手軽ノートもWindows 10に!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSのEeeBookといえばかつてのEeePCの後継として、低スペックながらフレンドリーで使いやすいPC、というイメージがあります。私もこのレンジのPCは大好きです。専門的なビジネスソフトとか...
ASUS

ASUS TransBook Flip TP200SA - 11.6インチ、ディスプレイ360度可動型の2 in 1

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSからキーボード非分離型、11.6インチサイズの2 in 1「Transbook Flip TP200SA」が登場しました。TransBook Flipシリーズは従来からありましたが、Tra...
ASUS

ASUS TransBook T100HA - Atom搭載 2 in 1の「絶対王者」CherryTrailを搭載する!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。10インチサイズの2 in 1 PCで最も人気があるモデルは「ASUS TransBook T100シリーズ」だと思います。統計資料が手元にないので断言できませんけど、そう書いても問題はないでしょ...
ASUS

ASUS VivoStick PC TS10 - CherryTrail搭載のスティックPCが出たよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSが新しいスティックPCを発表しました。ASUSとしては初のスティックPC参入となる製品で、「VivoStick PC TS10」という名称です。現時点で具体的な発売時期は明らかになっておら...
ASUS

ASUS Transformer Book T100HA - 大人気TransBookの新型は最初っからWindows 10で

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。6月2日から台湾で開催されている「Computex Taipei(台北国際コンピュータ見本市)」にて、地元台湾企業であるASUSが新しいTransBookを展示しました。「Transformer ...
ASUS

ASUS TransBook T100シリーズのバリエーションを整理してみて驚愕した

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。10インチ2 in 1の草分け的存在で、現在も大人気のASUS TransBook T100シリーズですが、バリエーションがどんどん増えていて私自身わけがわからなくなってしまっているので、ちゃんと...
ASUS

ASUS VivoTab Note 8 エラーコード 10問題のまとめ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私も持っているASUS VivoTab Note 8ですが、この2月にスペックはそのままに価格がほぼ半値まで下がって2015年春モデルとなりました。もともとWacomデジタイザを内蔵した「希少な」...
ASUS

ASUS TransBook T300 Chi - 実機を見てきました

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUS TransBook Chi シリーズ、かなりの注目度で、ウインタブの記事の中でもアクセス数の上位になっています。実機の方はもうじき一般の家電量販店などでも見ることができるようになります(...
ASUS

ASUS TransBook T100TAL - SIMスロット付きのTransBookもデビュー、スペックは要確認

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。またしてもASUS関連の新製品紹介になります。今回紹介するのは「TransBook T100TAL」です。名称からすると、「T100TAMを大きいサイズにしたのかな?」なんて考えがよぎりますが、ち...
ASUS

ASUS Eeebook X205TA - 弱点解消!1kg切りのサブノートPCが春モデルに!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところ、ASUSの2015年春モデルの記事が続いています。特に狙ってそうしているわけではないんですが、ASUSが投入した春モデルはウインタブが取り上げたい方向性に合致した製品ばかりなので、ど...
ASUS

ASUS TransBook T300 Chi - Surface包囲網の一翼となるハイスペック2 in 1

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSの最新2 in 1シリーズ 「TransBook Chi」の紹介記事を続けています。今回はその最後として、12.5インチのハイスペックマシン「T300 Chi」を紹介します。シリーズ中、こ...
ASUS

ASUS TransBook T100 Chi - 既存モデルからの正統進化!この春大本命の2 in 1

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。引き続き、ASUSの最新2 in 1「TransBook Chi」シリーズの紹介をしていきます。今回は10.1インチサイズの主力機種、「T100 Chi」について書きます。なお、本機は既存モデルの...
ASUS

ASUS TransBook T90 Chi - タブレットメインならこれ!8.9インチ、本体重量400gの2 in 1

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSの新しい2 in 1「TransBook Chi」シリーズについて、3タイプ個別に紹介記事を書いていきます。個人的に大好きなヒンジつきの2 in 1、というのもありますが、既存モデルが大ヒ...
ASUS

【速報】ASUS TransBook T90/T100/T300 Chi 日本でデビュー

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前記事にしたASUSのティーザーサイトですが、2月13日、新製品が明らかになりました。予想通り「Transformer Book Chi」シリーズの3機種でした。日本での名称はやっぱり「Tran...
ASUS

ASUS Transformer Book Chi シリーズ、2月13日に日本発表か?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ASUSが2月2日からティーザーサイト(teaser、商品を隠したり小出しにして関心をあおる広告)を開設し、Facebookページを使って懸賞のようなことをしています。懸賞は「2月13日に発表され...
ASUS

ASUS Transformer Book T90 Chi, T100 Chi, T300 Chi - 日本名TransBook、新型デビュー!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。引き続きCES 2015で発表された新製品を紹介します。今回はASUSの新型2 in 1である「Transformer Book Chi」シリーズです。この「Transformer Book」とい...
ASUS

ASUS TransBook T200TA - 11.6インチサイズのTransBookが法人向けに発売!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。10月17日にこんな記事を書きました。ASUS TransBook T200 - ひとまわり大きな2 in 1が米国で販売開始!このモデルとほぼ同じ「Transbook T200TA」として日本で...
ASUS

ASUS EeeBook X205TA - 軽量・低価格ノートPC、タブレットキラーになるかも!?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。サイトを始めた頃は「タブレットに特化する」つもりだったのですが、タブレットという言葉の定義もちょっとずつ変化してます。特にWindowsタブレットに関しては主流が10インチクラスの2 in 1スタ...
ASUS

ASUS X200MA - タブレット形態にこだわらなければこんな格安モバイルPCがあるけど

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。新しく2 in 1を購入しようと思いつつ、時間ばかりが過ぎ去っていく今日このごろです。で、今回はタブレットでもなく2 in 1でもない、「ただのノートPC」を紹介したいと思います。ここはウインタブ...
ASUS

ASUS TransBook T200 - ひとまわり大きな2 in 1が米国で販売開始!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。速報です。ASUSの大ヒット2 in 1「TransBook T100TA」に一回り大きいサイズの姉妹機種が登場しました。まだ米国で販売が開始されたばかりで日本での発売についての情報はありませんが...
ASUS

ASUS VivoTab 8 - 軽く、薄く、安く!進化したVivoTab!でもデジタイザなしが残念

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。我が愛機VivoTabにニューモデルが登場しました。現行機種は「VivoTab Note 8」ですが、ニューモデルは「Note」がとれて「VivoTab 8」というのが正式名称です。10月18日か...
タイトルとURLをコピーしました