記事にアフィリエイト広告を含みます

CUBOT X18 ー 低価格な18:9液晶採用スマホ。スペックも十分(かのあゆ)

CUBOT X18
こんにちは。かのあゆです。昨年のGalaxy S8の発売以降、様々なメーカーから「18:9」液晶を採用したスマートフォンが登場しており、すでに新しいスマートフォンのデザインのテンプレートになりつつあります。今回紹介する「CUBOT X18」もそんな最近のトレンドを取り入れたスマートフォンで、エントリークラスのスマートフォンでありながら18:9液晶を採用し、必要十分なスペックを確保した一台となっています。

スポンサーリンク

1.スペック

CUBOT X18 スペック
スペック的には完全にエントリークラスそのものといってよく、搭載CPUはMediaTekのMT6737Tを採用しています。

搭載CPUはMT6737T
ただし、MT6737シリーズの中でも最上位グレードの「MT6737T」を採用しており、同じCPUを採用したNOMU S10 Proを現在でも使用していますが、かつてエントリークラスに採用されていたQualcommのSnapdragon 210のようにパフォーマンス不足を感じるような場面は少なく、よほど重量級のゲームをプレイするような用途でもない限り十分快適に動作してくれます。

RAMは3GB、ストレージは32GB
そのほかメインメモリは3GB、内蔵ストレージは32GBと十分なスペックとなっており、microSDカードによるストレージ拡張もサポートしています。

搭載OSはAndroid 7.0”Nougat”。CUBOTの公式サイトなどを確認した限りでは「Original Pure Android System」であることを謳っており、独自のUIカスタマイズなどは一切行われていない素のAndroidを搭載していると考えてよさそうです。

18:9液晶採用
液晶は前述の通り最近のトレンドになりつつある18:9液晶を採用。あくまでエントリークラスであるため解像度は1,440×720と控えめになっています。

スポンサーリンク
Cubot X18

画像出所:gizchina

商品説明の画像ではGalaxy S8/S9を忠実に再現した(というよりおそらくそのまま使用した)デザインとなっていますが、あくまでイメージ画像ですね。海外レビュー記事や動画ですでに取り上げられているCUBOT X18実機の液晶はもう少しベゼルが広めになっています。

「パッケージ画像とすら違うデザインじゃねーか!!」と感じる人もいるかもしれませんが、この辺は中華スマートフォンではよくあるということで…

ただ1万クラスのエントリークラスのスマートフォンで18:9液晶を採用しているのは魅力的なのではないでしょうか。

ソニー製センサーを採用
カメラに関してはインカメラがSamusng製13MP、アウトカメラがソニー製16MPとこの価格帯の製品としては高画素となっていますが、この辺に関してはメーカーのチューニングによって大きく変わってくる部分なので過度に期待はしないほうがいいかもしれません。

近年のスマートフォンとしては珍しくバッテリーの脱着に対応しており、簡単にユーザー側でバッテリーを交換することも可能になっています。

2.デザイン

背面はプラスチック製。
デザインに関してはスペックの項目で取り上げたとおり、前面デザインに関しては上記画像とは異なりベゼルがもう少し広めになっていますが、背面に関してはこの画像通りのデザインとなっています。

背面素材はbanggoodの商品説明によるとプラスチック製となっており、使っているうちに傷がつきそうという不安はありますが、この点に関しては専用TPUケースが標準で付属しているのでひとまず安心はできそうです。

カラーリングはブルーとゴールドの二色が用意されています。

3.まとめ

CUBOT X18は現在Banggoodで124.99ドル(約13,677円)、geekbuyingで119.99ドル(約13,161円)で、ともに入荷待ち、Gearbestでは159.57ドル(17,519円)で販売中となっています。

前面デザインが商品説明ページの写真と実機で異なるのは残念ですが、それでもこの価格帯で18:9液晶を採用した端末が手に入るのはかなり魅力的なのではないでしょうか。

スペック面でも十分な性能を確保したMT6737Tに3GB RAM、32GB内蔵ストレージという組み合わせなのでゲームをあまりプレイしないような方であれば十分メイン端末としても運用できる端末になっています。

特に日本国内においてはエントリークラスのスマートフォンに関してはいまだにRAMが2GBでストレージが16GBという端末がほとんどですのでこの内容で1万円前半で購入できるのはかなり魅力に感じました。

4.関連リンク

CUBOT X18 : Banggood
CUBOT X18 : geekbuying
Cubot X18:Gearbest

スポンサーリンク

コメント

  1. しゅう より:

    スペックも十分?
    解像度はスペックに入らないのか?
    それとも1440×720程度で十分なのか?
    同価格帯ならLeagoo KIICAA MIX の方が魅力的ではある
    縦長画面のメリットって何だろう?

    • かのあゆ より:

      >>しゅうさん
      わりとXperia XZ1 Compact以前までのXperia CompactシリーズがHD(1,280×720)でも不満には感じなかったので…さすがにWVGA(800×480)未満だときついですけどHDあたりなら十分かなぁと思っています。
      それに1万前半のエントリークラスの端末ですしね。
      以前レビューさせていただいたNOMU S10 ProはCUBOT X18とほぼ同じスペックなのですが、本当に快適に動くんですよこれ…

  2. 壁際ゾンビ より:

    はじめまして。
    CUBOT X18を実際使用しています。
    購入時はクアッドコアがどうかと思っていましたが、実用上何の不満もありません。想像以上に快適です。
    HD+の画面も特に不満は感じないですし、三辺狭額縁端末によくある通知ランプがない!なんてこともありません。
    アップデートも購入してから2回ありました。(セキュリティパッチは1回更新があり、2017年11月5日が最新ではありますが…)
    不満点としては、カメラのAF速度が遅いってことでしょうか。
    この価格(14,000円以下で購入)の端末としては自分的には満足しています。もっと性能のいい中華端末も買いましたが、結局これだけが手元に残っています。