takumi

ドスパラ

ドスパラ GALLERIA GCF1060GF-E レビュー - デザインも性能も満足度の高いゲーミングノートが144Hz対応に!(実機レビュー:takumi)

こんにちはtakumiです。今回はドスパラの「GALLERIA GCF1060GF-E」をレビューしていきます。この製品はゲーミングノートでいう「ミドルレンジ(ミッドハイとも言える)」ですが、筐体は独特の形状をしており、またゲームをする際に...
オピニオン

東京ゲームショウで気になったものをアレコレ書いてきます(takumi)

こんにちはtakumiです。今年の東京ゲームショウ(TGS)はビジネスデイと一般日を含めて3日間行ってきました。その中で、個人的に気になったPCゲーム関連のものを幾つかご紹介していきたいと思います。ノートPCに関しては以前に紹介しているので...
ドスパラ

ドスパラ GALLERIA GCF1070NF レビュー - ドスパラのハイエンド・ゲーミングノート、細部までハイスペック(実機レビュー:takumi)

こんにちはtakumiです。今回はドスパラの「GALLERIA GCF1070NF」をレビューしていきます。この製品はゲーミングノートでは「ハイエンドクラス」で、ドスパラのノートPCモデル群の中で9月24日時点でトップクラスの性能を誇ってい...
オピニオン

カスタマカフェが歌舞伎町店にゲーミングスペースをオープンしたので行ってきました!MSIとコラボした夢の空間がここに!(takumi)

こんにちはtakumiです。PCゲームが国内でも徐々に熱を帯びてきているとは言え、国内ゲームシェア的にはまだまだゲーム機に遠く及びません。というのも、パソコン、それもゲームが出来るほど性能が高いもの、となると導入コストがどうしても高くなって...
ドスパラ

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF レビュー - 17.3インチの大型ゲーミングノート。ゲーマーのツボを押さえてます!(実機レビュー:takumi)

こんにちはtakumiです。今回はドスパラの「GALLERIA GCF1050TNF」をレビューしていきます。この製品はドスパラのゲーミングノートとしては「エントリークラス」ですが、性能的には十分すぎるほどで、個人的には「エントリーとミドル...
アクセサリ

上海問屋 左手用メカニカルゲーミングキーボード レビュー - 低感度FPSプレイヤーの切り札!(実機レビュー:takumi)

こんにちは、takumiです。先日、ウインタブにてドスパラが運営している「上海問屋」の「左手用メカニカルゲーミングキーボード(DN-915434)」をご紹介しましたが、この製品をレビューする機会に恵まれましたので、実際に使ってみた感想をお話...
アクセサリ

NVIDIAの新型GPU「GeForce RTX」がついに発表されました!性能は?ゲーミングノートに搭載されるのはいつ?(takumi)

こんにちはtakumiです。今週からドイツのケルンで始まったGamesCom 2018ですが、その中でNVIDIAが講演を行い、そこで正式に次世代ゲーム用途向けGPU「Geforce RTX 2080Ti」「Geforce RTX 2080...
デスクトップアプリ

ゲームにも使える?「Dolby Atmos for Headphones」って何よ?(takumi)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日「はじめてのゲーミングノート」という連載記事をご執筆いただいた読者のtakumiさんに、ライターをお願いすることになりました。takumiさんはご自身がオンラインゲーマーなので、ゲーマー目線で...
タイトルとURLをコピーしました