記事にアフィリエイト広告を含みます

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF レビュー - 17.3インチの大型ゲーミングノート。ゲーマーのツボを押さえてます!(実機レビュー:takumi)

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF
こんにちはtakumiです。今回はドスパラの「GALLERIA GCF1050TNF」をレビューしていきます。この製品はドスパラのゲーミングノートとしては「エントリークラス」ですが、性能的には十分すぎるほどで、個人的には「エントリーとミドルの間」くらじゃないかなあ、と思ってたりします。

スポンサーリンク

1.スペック

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF ストレージ情報 スペック表
スペックはご覧の通りとなっています。ドスパラはBTOメーカーですので、注文時に構成の変更が可能です。OSは標準でWindows 10 Home、オプションでProへの変更ができます。CPUはCoffee Lake-Hで6コア12スレッドのCorei7-8750Hが搭載され、GPUはNVIDIAのGeforce GTX 1050TiのVRAM4GB版が搭載されます。このスペックなら2年前くらいの高負荷ゲームや最新の比較的負荷が軽めなゲームであれば快適に動きますし、最新の高負荷ゲームでもグラフィックス設定を調整すれば快適に動作するはずです。なお、CPUとGPUは注文時のカスタマイズはできません。

RAMは標準で8G(4GB×2)で、最大32GBまで増やすことも出来れば、4GB×1にすることも出来ます(これはオススメしませんが・・・)。ストレージはOSがインストールされる240GB SSDとデータ用の1TB HDDを標準で備えています。こちらはこのままでも十分だとは思いますが、もし多くのゲームを並行して遊びたい、という場合には、SSDやHDDを増量した方がいいでしょう。

また、予算度外視で速度重視でSSD + SSDという組み合わせにできますし(M.2接続とSATA接続になります)、HDDのみにダウングレードも出来ますが、こちらもやはりオススメはしません。ちなみに、ドスパラ製のゲーミングノートは、SATAタイプのSSDをM.2スロットに装着しています。保証切れとなるので自己責任という形にはなりますが、市販のNVMe接続タイプのSSDに換装すれば、さらなる高速化が見込めます。腕に自信のある方は挑戦するのもアリかもしれません。

その他、光学ドライブは非搭載で、SDカードスロットが搭載されています。SDスロットはゲーミングノートとしては珍しいですね。ディスプレイは17.3インチのフルHDサイズ(解像度1920×1080)で、リフレッシュレートは60Hzとなります。最近は上位機種が120Hzや144Hzが多いので、よりゲームに没頭したい、ということであれば、上位の機種を購入するか、外部のディスプレイを用意するべきでしょう(もっとも、FPSやレースゲーム以外は、リフレッシュレートの恩恵を感じ辛いですが・・・)。

音響システムはCreative製のSoundblaster Cinema5が搭載されており、ヘッドセット装着時はもちろんのこと、搭載されているスピーカーでも十分効果を実感できます。また、用途ごとにプリセットが設定されているので、どのように設定を進めればいいのかわからない、という方にも安心してお使いいただけると思います。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF システム情報
ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF ストレージ情報
ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF GPU
レビュー機は標準構成と同じ、RAM8GB、256GB SSD + 1TB HDDという構成でした。GPUは1050Tiが搭載されています。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF Cristal Disk Mark
内臓SSDの速度をCrystalDiskMarkで測定してみました。SATA形式のSSDながら、接続がM.2なので、通常のSATAケーブルでの接続より若干速いです。

2.内容と外観

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF 外箱1
ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF 外箱2
それでは実機をチェックしていきたいと思います。外箱はシンプルなものでして、衝撃で中のマシンが壊れないように2重梱包されています。(配送業者の包装を合わせたら3重ですね)この辺りを見ると、メーカーに対する信頼が厚くなるような気がします。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF 同梱物
同梱物です。レビュー機では本体とACアダプター、電源ケーブルしか付属していませんでしたが、実際の製品では取扱説明書、スタートアップガイド、都内でドスパラが運営するゲーミング施設「LFS池袋」の24時間利用クーポンが入っていると思われます。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF 天板
ここからは外観を詳しく見ていきます。まずは天板です。すみません、手脂がお見苦しいかと思います。ツヤ消しの黒色に塗られた金属板(詳細は不明ですが、恐らくアルミです)に、ガレリアのバッジが付いています。どう思うかは人それぞれですが、黒色パネルに銀色のバッジは目立ちますね。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF 正面
天板を開けてみたところです。17.3インチの画面は迫力があります。画面上部にはWebカメラ(720p 30fps、Windows Helloには非対応です)が搭載されています。本体下部キーボード面の右上には電源ボタン、キーボードバックライトON/OFF切り替えボタン、ファン速度切り替えボタン(デフォルトでは自動と最大)が備えられています。キーボードのCaps Lock左側にはマイクが搭載されていて、追加でマイクを準備しなくても友人とボイスチャットを楽しむことができます。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF 左側面
筐体左側面には、セキュリティロックスロット、有線LAN(Qualcomm製チップセット搭載。無線はIntel製)、USB 3.0 Type-A × 2、miniDisplayPort、USB Type-Cポート、イヤホン、マイクジャックが搭載されています。イヤホン、マイクジャックは、ノイズ低減のために金メッキ加工がされています。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF 左側面
筐体右側面には、DC-IN、SDカードスロット、USB 2.0 Type-Aが搭載されています。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF キーボード
キーボードです。バックライトLEDは赤単色で、専用ソフトウェアで任意の光らせ方をする事は出来ないようです。また、LEDとスイッチは違いますが、それ以外はドスパラ上位モデルで採用されている「SteelSeries」製のキーボードと同一です。押し心地も非常に軽く、スラスラとタイピングをすることが出来ます。キーの配置スタイルはキーが全て独立している所謂「アイソレーション」タイプです。また、このキーボードはもともと英語配列のものを日本語配列にしているので、スペースの長さが短かったり、右側のテンキー周りがゴチャゴチャしています。ここら辺は慣れが必要かも知れません。また、ゲーミング用途を意識しているため、左側のWindowsキーがファンクションキーに変更されています。キーピッチは手採寸で18.5 mm程です。その他、タイピング音を確認したい方は以下の動画をどうぞ。

GCF1050TNF キーボード音チェック

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF 背面
背面はポート類は配置されておらず、左右に排熱用の通気口が設置されています。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF 底面
裏面です。ここから吸気して冷却を行うはずなので、実際に使用する際はここを塞がないようにしましょう。冷却機構は、見た限りでは「デュアルファン+ヒートパイプ4本」といった具合だと思います。GPUに関しては、そこまで発熱が凄いモデルではないので、これで充分冷却が追いつくはずです(オーバークロックとかをしない限りは)。背面はプラスチック製です。また上部左右にスピーカーが、画像の中央やや左にサブウーファーが装備されています。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF 前面
正面の画像です。中央にインジゲーターランプが搭載されており、左から無線LAN、電源、HDDアクセスとなっています。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF ヒンジ最大開口
ヒンジを最大まで開いてみました。「ゲーミングノートでここまで開く必要があるか?」と思わずにはいられないほど開いてます。目視で約170°位開いてます。恐らく、「ゲームも出来るビジネスノート」という捉え方もできるのかな、と思います。まあ17.3インチは余り持ち運びには適しませんが…

3.使用感

ディスプレイ

17.3インチの画面はさすがに迫力があります。パネルは、公式では公表されていませんし、自分はTN液晶しか使ってこなかったので、TNとIPSとの区別がほとんど付かないのですが、手持ちのディスプレイと比較したのと、価格帯を考えると「TNパネル」と考えるのが妥当ではないかな、と思います。また、リフレッシュレートは60Hzです。FPSは流石に辛いかな、とは思いますが、それ以外のゲームジャンルだったら何ら問題は無いと思います。

スピーカー

私自身、音質にさほどこだわりはありませんが、それでも音楽用途で見た場合、素人目でもはっきりと「悪くはない」と思えます。高音の伸びが足りず、エレクトロ系の音楽をかけた場合には特にそれが顕著に出ます。とはいえ、中低音ははっきり出てくれますし、サラウンドもかなり自然な感じで出てくれます。ジャンルを絞れば、物足りなさを感じることはそこまで無いでしょう。

スポンサーリンク

で、このスピーカーの真価は「ゲーム用途で行ける」ところだと思います。実際のところ、FPSをプレイしながら試したのですが、きっちり足音の方向もわかりますし、銃声などの環境音も自然で心地よくなってくれます。余程ガチガチにやろうと思わなければ、わざわざヘッドセットを用意する必要は無いのではないか、と思ってます。個人的に、一番びっくりしたポイントでした。

冷却面

筐体サイズが17.3インチということもあって、冷却にはかなり余裕がある印象です。通常使用であれば冷却ファンの音はほぼ聞こえませんし、ゲームプレイ時にも風量を自動で調節してくれるので、騒音をそこまで気にせずに遊ぶことが出来ます。また、右上の「クーラーブースト」ボタンを押すと、風量を最大にすることが出来るので、ゲームのパフォーマンスを保つことが出来ます。但し、さすがにファン音が目立つので、ヘッドセットを付けてプレイする方が良いでしょう。

4.性能テスト

この製品はCPUに第8世代のCore i7-8750H、GPUにGeForce GTX1050Tiを搭載していますので、「ドラゴンクエスト X ベンチマーク」「ドラゴンズドグマオンライン(DDON)ベンチマーク」「3D Mark」そして「PC Mark」をやってみました。また、せっかくのGeforceGTX搭載製品なので、普段ウィンタブでは取り扱わない「ファイナルファンタジーXV Windows Editionベンチマーク」とゲームの実働テストで「PUBG」「Quake Champions」「プロジェクトカーズ2」をテストしてみました。なお、それぞれのテストは私の手持ちの外部ディスプレイを接続した状態で行っています。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF ドラクエベンチ
※最高品質、1,920 × 1,080でテストしています。

参考:
マウス NEXTGEAR-NOTE i7901BA1(Core i7-7700K、GTX1080): 21,271
ドスパラ GALLERIA GKF1070NF(Core i7-7700HQ、GTX1070): 18,222
ドスパラ GALLERIA Mini 1060(Core i5-7500、GTX1060): 18,061
DELL ALIENWARE 17(Core i7-7700HQ、GTX1070): 18,045
OMEN X by HP(Core i7-7820HK、GTX1080): 17,833
ドスパラ GALLERIA GKF1060GFE(Core i7-7700HQ、GTX1060): 17,549
ドスパラ GALLERIA GCF1070GF(Core i7-8750H、GTX1070): 17,153
マウス NEXTGEAR-NOTE i4400GA1(Core i7-7700HQ、GTX1050Ti): 16,951
ドスパラ GALLERIA GKF1060NF(Core i7-7700HQ、GTX1060): 16,865
ドスパラ GALLERIA GCF1060GF-E(Core i7-8750H、GTX1060): 16,820
ドスパラ raytrek RKF1060TGK(Core i7-7700HQ、GTX1060): 16,441
ドスパラ GALLERIA GKF1050TNF(Core i7-7700HQ、GTX1050Ti): 16,156
ドスパラ GALLERIA GCF1050TGF-E(Core i5-8300H、GTX1050Ti): 15,923
ドスパラ GALLERIA GKF1050TGF(Core i7-7700HQ、GTX1050Ti): 15,598
ドスパラ GALLERIA QSF965HE(Core i7-6700HQ、GTX965M): 14,964
DELL G7(Core i7-8750H、GTX1060): 13,727
ドスパラ GALLERIA QSF965HE2(Core i7-6700HQ、GTX965M): 12,830
ドスパラ GALLERIA QF960HE(Core i7-4710MQ、GTX960M): 12,791
HP Pavilion Power 15(Core i5-7300HQ、GTX1050): 12,285
ドスパラ Critea VF-HGK1050(Core i7-7700HQ、GTX1050): 12,172

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF DDONベンチ

参考:
マウス NEXTGEAR-NOTE i7901BA1(Core i7-7700K、GTX1080): 13,600
ドスパラ GALLERIA GCF1070GF(Core i7-8750H、GTX1070): 10,875
OMEN X by HP(Core i7-7820HK、GTX1080): 10,828
ドスパラ GALLERIA Mini 1060(Core i5-7500、GTX1060): 10,491
ドスパラ GALLERIA GKF1070NF(Core i7-7700HQ、GTX1070): 10,215
ドスパラ GALLERIA GKF1060GFE(Core i7-7700HQ、GTX1060): 9,951
ドスパラ GALLERIA GCF1060GF-E(Core i7-8750H、GTX1060): 9,462
DELL ALIENWARE 17(Core i7-7700HQ、GTX1070): 9,364
DELL G7(Core i7-8750H、GTX1060): 9,284
ドスパラ GALLERIA GKF1050TGF(Core i7-7700HQ、GTX1050Ti): 9,124
ドスパラ GALLERIA GCF1050TGF-E(Core i5-8300H、GTX1050Ti): 8,979
ドスパラ raytrek RKF1060TGK(Core i7-7700HQ、GTX1060): 8,867
ドスパラ Critea VF-HGK1050(Core i7-7700HQ、GTX1050): 8,780
ドスパラ GALLERIA QSF965HE(Core i7-6700HQ、GTX965M): 8,568
HP Pavilion Power 15(Core i5-7300HQ、GTX1050): 7,235

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF FF15
DQXとDDONに関して、一世代前の製品と比較してスコアが落ちているのは、恐らくディスプレイが複数枚あることと、この時出たNVIDIAの最新ドライバが最適化されていない、という可能性が考えられます。FF15はRAMが必須環境の容量のせいかそこまでスコアが伸びませんでした。さらなるスコアアップを望むなら、メモリの増設を行ったほうが良いでしょう。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF Time Spy
ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF FireStrike
ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF Sky Diver

参考:
マウス NEXTGEAR-NOTE i7901BA1(Core i7-7700K、GTX1080): 6,703、17,345、37,589
OMEN X by HP(Core i7-7820HK、GTX1080): 6,283、15,476、30,804
ドスパラ GALLERIA GCF1070GF(Core i7-8750H、GTX1070): 5,583、15,146、36,268
ドスパラ GALLERIA GKF1070NF(Core i7-7700HQ、GTX1070): 5,280、14,030、30,686
DELL ALIENWARE 17(Core i7-7700HQ、GTX1070): 5,257、13,233、29,845
ドスパラ GALLERIA GKF1060GFE(Core i7-7700HQ、GTX1060): 3,808、9,888、26,344
GALLERIA GKF1060NF(Core i7-7700HQ、GTX1060): 3,717、9,989、24,824
DELL G7(Core i7-8750H、GTX1060): 3,703、9,743、26,843
GALLERIA GKF1060GFE(Core i7-7700HQ、GTX1060): 3,625、9,784、24,233
ドスパラ GALLERIA Mini 1060(Core i5-7500、GTX1060): 3,583、9,276、22,203
ドスパラ raytrek RKF1060TGK(Core i7-7700HQ、GTX1060): 3,518、9,207、23,689
ドスパラ GALLERIA GCF1050TGF-E(Core i5-8300H、GTX1050Ti): 2,523、6,802、20,045
GALLERIA GKF1050TNF(Core i7-7700HQ、GTX1050Ti): 2,492、6,858、18,179
NEXTGEAR-NOTE i4400GA1(Core i7-7700HQ、GTX1050Ti): 2,449、6,852、20,453
GALLERIA QSF965HE(Core i7-6700HQ、GTX965M): –、5,344、16,987
ドスパラ Critea VF-HGK1050(Core i7-7700HQ、GTX1050): 1,826、5,553、17,109
HP Pavilion Power 15(Core i5-7300HQ、GTX1050): 1,797、5,230、14,052
※左からTime Spy、Fire Strike、Sky Diverのスコア

3D Markに関しては、GPUの性能が最重視されるので、あまり大きなスコア差は無いことが分かります。GTX1050Ti搭載機として順当なスコアだと思われます。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF PC Mark
参考:
ドスパラ GALLERIA GCF1060GF-E(Core i7-8750H、GTX1060): 4,976
ドスパラ GALLERIA Mini 1060(Core i5-7500、GTX1060): 4,906
ドスパラ GALLERIA GCF1050TGF-E(Core i5-8300H、GTX1050Ti): 4,545
OMEN X by HP(Core i7-7820HK、GTX1080): 4,290
ドスパラ Altair F-13KR(Core i5-8250U): 3,778
NEC LAVIE Direct NEXT(Core i7-8550U): 3,704
ドスパラ Critea VF-HEKS(Core i7-8550U、MX150): 3,704
DELL Inspiron 17 5000(5770)(Core i7-8550U、Radeon 530): 3,607
HP ENVY 13(Core i7-8550U):3,534
DELL XPS 13(9370)(Core i7-8550U): 3,518
ドスパラ Critea VF-HGK1050(Core i7-7700HQ、GTX1050): 3,492
富士通 LIFEBOOK WS1/B3(Core i7-8550U): 3,479
マウス m-Book J(Core i5-8250U): 3,350
ドスパラ Critea DX-KS F7(Core i7-8550U): 2,921
富士通 LIFEBOOK WU2/B3(Core i7-8550U): 2,873
DELL Inspiron 15 7000(7570)(Core i7-8550U、GeForce MX130): 2,824
HP Spectre x2(Core i5-7260U): 2,822
ドスパラ Magnate IM(Core i5-7400): 2,763
ドスパラ Critea DX-KS H3(Core i3-7100U): 2,198

PC Markでは、CPUの性能が中心にスコアが決まるので、一世代前のハイエンド機と比較して高いスコアが記録されています。Coffee lakeの性能はやはりすごいですね。

PUBG GCF1050TNF プレイ

PUBGはスペックが必須ギリギリなのもあってか、スペックを最低まで落としても随所でカクツキが発生して「快適な」プレイは厳しい印象です。PUBGをメインターゲットとしているのであれば、よりハイスペックなモデルを購入するべきでしょう。フレームレートは平均40fps前半です。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF PUBG
PUBGの画質の初期設定はこんな感じです。平均と比較してやはり若干低めです。

QuakeC GCF1050TNF プレイ

CPUリソースも重視されるQuake Championsですが、デフォルト設定のままでは幾度かカクツキが発生しました。ここの辺りは設定を下げれば幾分か改善されるはずですので、お好みの設定でお楽しみください。(録画はレビュー機とは別のPCで行っています)

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF QC

クリックで拡大します

Quakeの画質の初期設定はこんな感じです。PUBG程スペックを要求されないので、少し高めに設定されています。

プロジェクトカーズ2 GCF1050TNF プレイ

プロジェクトカーズ2は画質設定が多少高めでも60fps狙いなら快適に遊べると思います。デフォルトの画質設定は低めなので、設定を変更してあげましょう。サーキットタイプのレースゲームは比較的かかる負荷が低めなのでいいですね。

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF PCars2

クリックで拡大します

プロジェクトカーズ2の画質の初期設定はこんな感じです。マシンの性能よりも気持ち低めに設定されているようです。

5.まとめ

ドスパラ GALLERIA GCF1050TNF
ドスパラ GALLERIA GCF1050TNFは、ドスパラ公式通販サイトにて、149,980円(送料・税込161,978円)で販売中です。

基本的にこの製品はGALLERIAとしては「エントリークラス」という位置付けなので、「ゲームだけに専念する」というよりかは、「PCでの作業の傍らゲームもできる」という解釈のほうが良いのかな、とも思いますが、ゲーマーのツボを付いてくる構造が所々に組み込まれているので、これまた判定が難しいといった印象です。17.3インチなので持ち運びには余り向いてはいませんが、手軽に外でもゲームが出来るはずです。特にCPUがi7-8750Hと強力なので、「動作する」ことに関して言えば、ほぼ全てのゲームが動くでしょう。またスピーカーの調整が素晴らしく、手元にヘッドセットが無くても、それなりにゲームが快適に遊べる点も注目だと思っています。

気軽にゲームが遊びたいなーと思っている方に、価格と性能のまとまった入門向けのPCと言えるんではないか、と思っています。

6.関連リンク(ドスパラ)

GALLERIA GCF1050TNF

スポンサーリンク

コメント

  1. なお より:

    そうですね
    エントリークラスですね
    ここで止めて置けばそんなに悩むことはないです
    VRを考えれば1060ではスペック不足になるし、1070Tiでも微妙で1080一択になるし
    (2080?いやいや高すぎでしょ‥)
    今回の利点は、8世代CPUでのゲーミングノートだということです
    ただしDDR4になるので後でメモリー交換すると割高になります
    ので初回構成の4GBx2ではなく8GBx2を選択するのがいいですね

  2. takumi より:

    こんにちは。コメントありがとうございます。
    1050TiはギリギリVR推奨にはなっていないので、ここら辺も仕事兼用、という判断の分かれ目ですね(VRとかゲームとかガッツリやりたい人はもっと高いスペックのモデルを選ぶでしょうし)
    ゲーミングと謳うモデルに関しては、正直標準で16GBメモリを積んで欲しいな、と思ってたり…t