natsuki

輸入製品

Cube Mix Plus ― イラスト作成用に、バランスの良さが光るワンランク上のタブレット(実機レビュー:natsuki)

こんにちは、natsukiです。今回は、Gearbestより提供していただいた Cube Mix Plus のレビューをさせていただきます。この機会をいただきましたGearbestにはこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございます。こ...
デスクトップアプリ

ブラウザ比較 ~ タブレットでの操作に適したブラウザを探して ~(natsuki)

こんにちは、natsukiです。タブレットPCで最も使用頻度の高いソフトは、もちろんブラウザでしょう。ただ、Windowsのブラウザは基本的にマウス操作に最適化されているので、タブレットでのタッチ操作だと不便なものも多いです。そこで今回は、...
デスクトップアプリ

価格比較だけでなく変動のチェックも可能なChrome拡張機能(natsuki)

こんにちは、natsukiです。前回、価格比較に使える検索系のChrome拡張を紹介しました。これは、複数のサイトを比較するものでした。さて、ネット通販で買い物するとき、もうひとつ気になるのは、価格の変動ですよね。ところが価格の変動までチェ...
オピニオン

あけましておめでとうございます(natsuki)

あけましておめでとうございます。natsukiです。世の中、何がきっかけになるか分からないもので、製品レビューを縁に誘っていただいて、ライターをやらせていただくことになりました。ウインタブの持ち味というのは、こういうガジェット系のレビューに...
デスクトップアプリ

ネットショッピングに便利すぎる、検索系のChrome拡張機能を紹介(natsuki)

こんにちは、natsukiです。年末年始は、どの通販サイトもセールを展開して、目移りしてしまいますね。そして、せっかく買うなら、同じ商品でも最も安いところで買いたいもの。でも、いちいちそれぞれのサイトで検索かけるのはめんどくさい。今回は、そ...
輸入製品

PIPO W1 Pro - 独自のデジタイザーペンをできる限り調整してみる(実機レビュー:natsuki)

こんにちは、natsukiです。このところのWindowsの変化の1つに、手書き入力の重視があります。いきおい、タブレットPCにも筆圧対応デジタイザーを搭載する機種が増えてきています。中国製タブレットの中にも、Cube i7 BookやJu...
アクセサリ

「エアマウス」ってどんなもの? 未知の使い心地を試してみた(natsuki)

こんにちは、natsukiです。先日、Mini PCのMINIX NEO Z83-4をレビューさせていただきましたが、「パソコンをテレビにつないで数メートル離れた位置から操作する」というのは、なかなか新鮮な体験でした。そのとき、基本的にはマ...
輸入製品

MINIX NEO Z83-4 - ライトな使い道が快適なMini PC(実機レビュー)(natsuki)

こんにちは、natsukiです。今回はGearbestより提供していただいたMini PC、「MINIX NEO Z83-4」の実機レビューをさせていただきます。この機会をいただきました、提供元のGearbestにはこの場を借りてお礼申し上...
アクセサリ

軽く!安く! Windows タブレットの世界を広げるミニ周辺機器たち(natsuki)

こんにちは、natsukiです。Windowsタブレットの魅力!それは、高い携帯性を持ちながら、それでいてWindowsはWindowsだということ!小さくても、機能上は通常のデスクトップやノートブックと同じ、「パソコン」としてできないこと...
オピニオン

「ふるさと納税」はパソコンや周辺機器を手に入れるチャンス!!(natsuki)

こんにちは、natsukiです。そろそろ、確定申告の準備に入る季節となってまいりました。ときに皆様、いま流行の「ふるさと納税」は利用していますでしょうか。「ふるさと納税」とは、おおざっぱに言うと、任意の地方自治体に寄付を行うと、その寄付額か...
アクセサリ

【ネタ】革命的なノートブックの登場だニャ(natsuki)

まずは、この画像を見ていただきましょう。画像は、イギリスのAmazonのページのものを加工させていただきました。サイズは公称で330mm×225mm×画面を開いたときの高さが270mm(図には29cmと書いてありますが)、となっています。T...
オピニオン

Spotify無料プラン クラシックを聴くなら、とりあえずに登録すべし!(natsuki)

以前、ウインタブでも紹介していた、音楽配信サービスSpotify。今までは招待制でしたが、11月10日をもってついに一般公開されましたので、あらためて紹介してみたいと思います。ちなみに、私は招待コードを10月初頭にもらって、約1ヶ月ほど使用...
Android

手軽に試そう、RemixとWindowsのデュアルブート(natsuki)

ウインタブでたびたび話題になる、Remix OS。AndroidをマルチウィンドウなどのWindows型にカスタマイズしたOSです。このRemixの特徴の1つは、その導入の手軽さです。なんと、Windows側からアプリ感覚で簡単にインストー...
オピニオン

PIPO X10から考える、据え置き機としても快適に使える小型PCの条件(natsuki)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。PIPO X10の読者レビュアーを努めていただき、しばしばコメントを書いていただいているnatsukiさんにウインタブのライターをお引き受けいただけることになりました(私がスカウトしました)。ご本...
タイトルとURLをコピーしました