輸入製品 Teclast T22 Air - 21.5インチディスプレイを備えるオールインワンPC、中華とはいえ安すぎて少し心配!? 中国メーカーのTeclastが21.5インチサイズのオールインワン(AIO)PC「Teclast T22 Air」を発売し、通販サイトでも製品ページができています。Teclastと言えばウインタブではWindowsやAndroidのタブレッ... 2018.09.24 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Beelink Gemini N50/N41 - よりスリムなデザインになった良スペックの中華ミニPC、価格もお手頃! ミニPC/TV Boxを手がける中国のメーカー「Beelink」から新しいミニPCが登場です。「Beelink Gemini N50/N41」という製品なのですが、名称は先日紹介記事を掲載した「Beelink Gemini X」に似ているも... 2018.09.21 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ACEPC GK1 - ストレージの増設がカンタンなミニPCがGemini Lakeを搭載してリニューアル! ウインタブがよく紹介している「中国の低価格ミニPC」に新製品「ACEPC GK1」が登場です。この製品の従来モデル「ACEPC AK1」については、ウインタブで紹介記事を掲載していますし、読者の方に実機レビューもしていただいています。ACE... 2018.08.21 ウインタブ 輸入製品
国内販売メーカー Intel NUC7CJYSAL - Gemini Lakeを搭載するエントリークラスのNUC、完成品PCとしてFRONTIERから発売されました BTOメーカーのFRONTIERが小型PC「NUC7CJYSAL」を発売しました。NUCというのは「Next Unit of Computing」の略で、「Intelが提唱するパソコンの超小型規格」のことです。そして、今回紹介するのはFRO... 2018.08.10 ウインタブ 国内販売メーカー
輸入製品 CHUWI Hi Game - オンラインゲームもこなせるKaby Lake G搭載のミニPCがクラウドファンディングに出品されています Windows PCやタブレット、Androidタブレットなどでおなじみの中国メーカー「CHUWI」がクラウドファンディング「INDIEGOGO」に高性能なミニPC「Hi Game」を出品しています。その名の通り、「ゲーミングPCとして使え... 2018.08.02 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Beelink Gemini X - デスクトップ用のGemini Lake CPUを搭載、拡張性もバッチリ!中華ミニPCのベストバイとなるか? 世の中「デスクトップPC離れ」という傾向があるようで、読者のみなさんもオンラインゲームをやっているとか、あるいは自宅を事務所にしているとかのケースを除き、新規にPCを購入するとしたらノートのほうにするんじゃないでしょうか?私が最後に私物のデ... 2018.07.08 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ACEPC AK1 レビュー - こんなに普通に動いていいんですか?と心配になるくらいに出来のいい低価格ミニPC。カスタマイズ余地も豊富(実機レビュー:Jさん) 2回目のレビューとなりますJです。今回レビューするのはACEPC AK1という、Apollo Lake世代のCeleron J3455を搭載したマシンとなります。J3455はintelのNUC等でも使われたCPUで性能は必要十分、そして4k... 2018.07.01 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 CHUWI GBox - Gemini Lake搭載のミニPCがCHUWIから!これは使えそう! タブレットやモバイルノートでおなじみの中国メーカー「CHUWI」からミニPCが発売されました。「CHUWI GBox」という、なんとなくゲーミングPCを思わせる名称ですが、ゲーミングPCではなく、手頃なスペックと価格の、一般的なミニPCです... 2018.06.15 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Beelink S2 - Gemini Lake搭載のミニPC、パフォーマンスにも期待できそうです。もちろんストレージ増設可! ここのところ、個人的に中国のミニPCがすっかりお気に入りになってしまいました。このジャンルをまともに取り上げているサイトはウインタブくらいなのではないか、と思いますし、記事を掲載しても読者のみなさんの反応はあまりよろしくない、ということも承... 2018.05.26 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 ACEPC AK1 - そこそこ使える性能でストレージ増設も容易、そして価格もお手頃な中華ミニPCはいかが? 私のメインPCはノートです。愛読者の人ならご存知と思いますが、Lenovo ThinkPad 13という、最近販売が終了した13.3インチのモバイルノートで、CPUはCore i3-6100U、RAM4GB、ストレージ128GB SSDとい... 2018.05.17 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 VORKE V5 Plus - コンパクトで良スペックのミニPC、VORKEのミニPCは出来がいいよ! 中国のミニPC・TV Box・周辺機器メーカーであるVORKEは中国の通販サイト「geekbuying」と同系列の会社(資本関係の詳細はわかりません)で、ウインタブでもこれまでに何度か紹介記事を書いたり、実機レビューをしています。また、今回... 2018.03.04 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 VORKE V1 Plusをしばらく使ってみて - 中華のミニPCは思ったよりも使える!と感心してしまいました。 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2018年に入り、Jumper EZBook 3L Proを検証機として、中華ノートパソコンをより使いやすくするための試みを連載企画として開催中です。中華PCを購入したら最初にやること(初期セット... 2018.02.11 ウインタブ 輸入製品
ドスパラ ドスパラ Diginnos DG-Tinker3288 - OSセットアップ済みでパワフルなシングルボードコンピューター ドスパラが「OSセットアップ済みですぐに使えるシングルボードPC」を発売しました。「シングルボードコンピューター」というのは「むき出しの一枚(シングル)のプリント基板(ボード)の上に、必要なものに絞ったCPUと周辺部品、入出力インタフェース... 2018.01.26 ウインタブ ドスパラ
輸入製品 VORKE V5 - ミニPC用のベアボーンキット、自作初心者にもいいかもしれません こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国メーカーのVORKEはウインタブではおなじみの中国通販「geekbuying」と同系列の会社で、WindowsのミニPCなどを作っています。geekbuyingと同系列ということなので、ウイン... 2017.12.14 ウインタブ 輸入製品
国内販売メーカー ZOTAC ZBOX PI225 / PI223 - 2.5インチSSDと同じサイズのミニPCが登場!スティックPCも同時発売! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。香港のメーカー、ZOTACが新しくミニPCとスティックPCを発売します。ZOTACは主にベアボーンやマザーボードを手掛けているメーカーなので、一般のPCユーザーにはあまりなじみがありませんが、国内... 2017.11.06 ウインタブ 国内販売メーカー
輸入製品 PIPO X12 - 10.8インチのおもしろWindows PC、それでもウインタブはこれを推し続ける!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。1年ぶりに「アレ」をレビューします。そう、中華の世界でも、いやそれ以外でも「屈指のおもしろPC」といえる「PIPO Xシリーズ」の最新モデル「X12」です。この製品の従来モデル「PIPO X10」... 2017.11.03 ウインタブ 輸入製品
国内販売メーカー FRONTIER CI - 手のひらサイズの超小型PC(NUC)がFRONTIERから!お値段も挑戦的! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。BTOメーカーのFRONTIERが「NUC(ナック、Next Unit of Computing)」、超小型のパソコン(広義のジャンルとしてはデスクトップとなります)「FRONTIER CIシリー... 2017.10.30 ウインタブ 国内販売メーカー
輸入製品 VORKE V6 - Core i7にGTX960M搭載のベアボーン、パーツが手元にあればかなりお買い得です こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はウインタブとしては珍しく「ベアボーン」の製品紹介です。ベアボーンというのは通常「筐体とマザーボード」を中心に、パソコンとしての実働に必要なパーツが一部しか揃っていない、DIYを前提とした半完... 2017.10.13 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 Beelink S1 ー RAM8GB、ストレージ増設可能のミニPC、Beelinkらしくデザインもいいよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。深センに本拠を置くメーカー「Beelink」はタブレット製品を作っておらず、もっぱらWindowsのミニPCとAndroidのTV Boxを手がけています。ウインタブでは過去に「Beelink B... 2017.09.21 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 VORKE V1 Plus - デスクトップPCとしてもしっかり使える!ストレージ増設もできる、お買得ミニPC(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のミニPC「VORKE V1 Plus」の実機レビューです。一言でミニPCといってもいろいろな製品があり、CPUにAtomを搭載し、低価格帯タブレットなどと同じRAM、ストレージ構成にな... 2017.07.30 ウインタブ 輸入製品
ASUS ASUS Chromebox CN62 - Chrome OS搭載のミニPC、そろそろこういうのを試してみたい! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。そういえばここのところスティックPC、ミニPC、TV Boxの記事を全然書いていません。スティックPCに関してはドスパラの製品が「中華より安い」という事態になっていまして、仮に中華の新製品がリリー... 2017.07.20 ウインタブ ASUS
輸入製品 VORKE V1 Plus ー 話題になった中国のミニPCが最新CPUを搭載してパワーアップ!DIYによるカスタマイズも可! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国のミニPC「Vorke V1」については日本の一部ユーザー(自作などの知識のある人たち)から人気があったと聞いていますが、私自身はこの製品を試用したことがなく、実際の使い勝手などについては何と... 2017.05.19 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GeekBox ー AndroidとUbuntuのデュアルブート!GEEK魂萌え燃えのTVBox「ただものではないッ!」(実機レビュー:ふんぼ) どうも、ふんぼです。最近夏のような暑い日が突発的にやってくるものですから、私は体調を崩しがちになってしまっていますが、ウィンタブ読者の皆さんは体調大丈夫ですか?ということで、今回は季節の変化に負けないための・・・・ではなく、前々から当サイト... 2017.05.17 ウインタブ 輸入製品
読者レビュー GOLE 1 Plus ー GOLE 1シリーズの新型は、8型ワイドになることで何を得たのか(読者レビュー:IMARIさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はウインタブ注目の最新おもしろPC「GOLE 1 Plus」の読者レビューです。レビュアーは「IMARI」さんで、九州にお住まいの方です。GOLE 1 Plusをホテルに持ち込んだり、職場に置... 2017.05.16 ウインタブ 読者レビュー
輸入製品 GOLE 1 Plus ー あのGOLE 1が8インチサイズに!意外に持ちやすいし、使いやすいよ!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。昨年突如として発売されたGOLE 1は「液晶を搭載したTV BOX製品」という位置づけで登場したものの、そのコンパクトさ故にカテゴリ自体が消滅してしまった感のある小型PC「UMPC」の再来として大手メディアでも取り... 2017.04.10 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 Beelink AP42 / AP34 ー Apollo Lake搭載のミニPC、DIYによるカスタマイズも可能! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Beelinkは深センに本拠を置く中国メーカーですが、TV BoxやミニPCが主力製品で、タブレットやスマホを扱っていないため、ウインタブで製品紹介をする機会は多くありません。一度だけ、「BT7」... 2017.03.16 ウインタブ 輸入製品