実機レビュー

ドスパラ

ドスパラ GALLERIA QHF960HE - 税抜き10万円を切ってGTX960M搭載のゲーミングノート、文句なし(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はゲーミングノートPC「ドスパラ GALLERIA QHF960HE」の実機レビューです。この製品はドスパラのゲーミングPCラインである「GALLERIA」ブランドを冠したゲーミングノートPC...
読者レビュー

inateck Bluetooth ヘッドセット BH1001 - 「首輪スタイル」が便利!(読者レビュー: ペンタさん)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はinateckの「BluetoothヘッドセットBH1001」の読者レビューです。製品の長所と短所をレビュアーなりの見解で書いていただいており、参考になります。楽しく使っていただいているよう...
アクセサリ

EC Technology Bluetooth 3.0 キーボード - 8インチタブレットにピッタリの極薄軽量キーボード(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はEC Technology社から提供していただいた「Bluetooth3.0無線キーボード (A40-KBBT001B-3)」の実機レビューです。このキーボードは非常にコンパクトで、特に8イ...
読者レビュー

Cube iWork 8 Ultimate 実機レビュー(読者レビュー: テッドさん)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は読者レビューとなります。タブレットの読者レビューは今回が初めてなのですが、残念ながら誤解を招きかねない部分があるので、冒頭に補足します。レビューではバッテリー稼働時間が短いということが度々指...
読者レビュー

PIPO X9 - 超おもしろマシンだけど、フィットする使い方をさがさないと…(読者レビュー:じぃさん)

今回は読者レビュー記事です。ウインタブ側で製品を確保して投稿いただくものではなく、読者の方が購入された製品をレビューしていただくもので、レビュー機は私としても触れたことのない製品ということになります。そしてレビュー対象の機種は「PIPO X...
読者レビュー

iEC Technology 伸縮型 Bluetoothスピーカー -ゲームにも音楽にも! タブレットやスマホのお供に最適!(読者レビュー:Ryogaさん)

2016年1月1日から始めた新たな試み、「読者レビュー企画」ですが、今回は2回目となる読者レビュー記事を掲載します。レビュアーは「Ryogaさん」、レビューする実機は「iEC Technology 伸縮型 Bluetoothスピーカー」です...
読者レビュー

Plugable USB 2.0 デジタル・マイクロスコープ - 理科の先生が使ってみたらこうなった!(読者レビュー:ミラドさん)

2016年1月1日にスタートした読者レビュー企画ですが、ついに読者の方のレビューを記事にする日がやってまいりました!記念すべき第1回の読者レビュー記事、テーマとなる実機は「Plugable 2.0 デジタル・マイクロスコープ」です。レビュア...
輸入製品

ONDA V919 Air CH - 独特なデザイン、高い質感、最新スペックの中国タブレット(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレット「ONDA V919 Air CH」の実機レビューです。早いもので中国タブレットの実機レビューもこれが5台目となりますが、この製品を含め、実機はすべて海外通販サイト「GEARB...
アクセサリ

Plugable USB 2.0 デジタル・マイクロスコープ - PCやタブレットで気軽に顕微鏡(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は周辺機器の実機レビューなんですけど、いつもとかなり趣きが異なります。なんと顕微鏡(マイクロスコープ)です!タブレットとかモバイルWindowsデバイスとあんまり関係ないのはわかってますし、別...
アクセサリ

iEC Technology 伸縮型 Bluetoothスピーカー -価格に見合わない高級感と音質(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はiEC Technology(最近ブランド名に"i"がついたみたいです)のBluetoothスピーカーの実機レビューをやります。EC Technologyのスピーカーということでは以前コンパ...
輸入製品

Cube iWork8 Ultimate - CherryTrail搭載の8インチ、実力は?(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2015年ももうすぐ終わろうとしているなか、中国タブレットの実機レビューをお届けします。8インチサイズでCPUにCherryTrailのAtomを搭載した「Cube iWork8 Ultimate...
WindowsPhone

ドスパラのWindowsスマホ(WindowsPhone)にキャンペーン対応のFREETEL SIMを入れてみた

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日実機レビューをしたドスパラのWindowsスマホ「Diginnos Mobile DG-W10M」にMVNOのSIMを入れてみました。私はガラケー(ソフトバンク)とMADOSMA(FREETE...
WindowsPhone

ドスパラ Diginnos Mobile DG-W10M - スマホの基本を押さえ、コスパも高いWindows 10 スマホ(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はWindows 10 Mobileを搭載したスマートフォン(WindowsPhone)、「ドスパラ Diginnos Mobile DG-W10M」の実機レビューをやります。個人的にはドスパ...
ドスパラ

ドスパラ Critea VF-HG10 - これがあったらデスクトップPCいらんわ!17.3インチノートPC(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日ドスパラの展示会に参加させてもらった際、「異様に存在感のある」この製品が目に止まりました。「Critea VF-HG10」です。その場で触らせてもらって紹介記事を書いたところ、意外にも多くのコ...
アクセサリ

inateck Bluetooth ヘッドセット BH1001 - ひとつ持っておきたいBluetoothイヤフォン(実機レビュー)

ドイツのPC周辺機器メーカー、inateckのBluetoothヘッドセット「BH1001」の実機レビューです。ハンズフリー電話やSkypeなどにも利用できる「ヘッドセット」ですが、この記事では主にBluetooth イヤフォンとしてレビュ...
輸入製品

Cube iWork11 Stylus- 10.6インチでフル装備!な2 in 1(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国タブレット(2 in 1)の「Cube iWork11 Stylus」の実機レビューをやります。なお、今回のレビューにあたり、実機は中国の通販サイト大手「GEARBEST」よりサンプル機...
アクセサリ

inateck 超薄型スリーブケース LC1201 - 低価格ながらかなりの高品質、ただしサイズ小さめ(実機レビュー)

今回は実機レビューですが、PCとかタブレットとかキーボードとかではなく、スリーブケースが題材です。inateckの「LC1201」という製品なのですが、低価格な割にかなりしっかりしたものだったので、実機レビューをしてみたいと思います。なお、...
ドスパラ

ドスパラ Diginnos DG-D11IW - ドスパラ最強2 in 1、絶対完売するだろ、これ(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はドスパラの最新にして最強の2 in 1「Diginnos DG-D11IW」の実機レビューになります。私はこの製品の発売を知ってあまりにコストパフォーマンスが高いと感じたので、いつものように...
アクセサリ

EC Technology ポータブルミニ Bluetoothスピーカー コンパクトで高級感あり(実機レビュー)

今回は米国の周辺機器メーカー「EC Technology」よりBluetoothスピーカーを提供していただきましたので、実機レビューをさせてもらいます。EC Technology社の製品は、以前ウインタブでBluetoothキーボードの実機...
アクセサリ

inateck MercuryBox - お風呂場でも使える!めっちゃドイツなBluetoothスピーカー (実機レビュー)

久しぶりに周辺機器の実機レビューです。ウインタブで外付けのスピーカーを紹介するのは初めてのことです。私が音痴なので一番大切な音質のレビューが適切にできそうにない、というのも大きな理由でした。今回は周囲の音楽好きな人たちにいろいろと意見をして...
輸入製品

Teclast X98 Pro - 実力派の中国タブレットを試す(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。配送遅延が問題となったTeclast X98 Proの実機レビューです。配送遅延は通販サイト側の不手際によるもので、Teclast X98 Proの製品そのもののせいではありませんので、その実力を...
ドスパラ

ドスパラ GALLERIA QF960HE - ドスパラのミッドレンジ・ゲーミングノートPCを試す(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最初に言っておきます。今回はドスパラのミッドレンジのゲーミングノートPC「GALLERIA QF960HE」の実機レビューとなりますが、この製品には後継機種「GALLERIA QSF960HE」が...
ドスパラ

ドスパラ GALLERIA QF940HE ー 見た目はおとなしく、中身は見事にゲーミングPC!多用途に使えるハイスペックマシン(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はゲーミングノートPCの実機レビューです。ウインタブでは今後ゲーミングノートに力を入れていくことにしたのですが、真っ先に実機を貸してくれたのはやっぱりドスパラさんでした。ほんと、秋葉原に足を向...
アクセサリ

EC Technology 折りたたみキーボード - 低価格で高品質!打ちやすさも抜群!そして英語配列(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。米国はテキサスのPCアクセサリーメーカー「EC Technology」より、Bluetooth 折りたたみキーボードを提供していただきました。私に限らずWindowsタブレットユーザーは外付けキー...
アクセサリ

LenovoのPCバッグを購入したので「実機レビュー」します

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。たまにLenovoのセール情報を記事にしていますが、そういう記事を書いていると自分でも欲しくなってしまうことがあり、先日LenovoのPCバッグを購入しました。正式名称は「ThinkPad プロフ...
ドスパラ

ドスパラ Diginnos DG-M01IW - 新ジャンル!文庫本PCを試す!(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。BTOパソコン、とりわけゲーミングPCのジャンルで評価の高いドスパラですが、最近はウインタブの得意分野であるWindowsタブレット、スティックPCといったモバイルデバイスでの攻勢が目立ち、今やW...
タイトルとURLをコピーしました