周辺機器

アクセサリ

Lenovo ThinkVision M14t Gen 2 - 14インチで4,096段階の筆圧対応のペン入力ができるモバイルモニター

レノボがモバイルモニター「ThinkVision M14t Gen 2」を発売しました。7月7日現在の価格が57,200円と少々お高い14インチモニターですが、性能・機能ともに優れた、「ThinkPadのお供にいかが?」という感じの製品です...
アクセサリ

CapacMouse - 超小型ながら欲しい機能をしっかり備えたコンパクトマウス

GREENFUNDINGにてマウス「CapacMouse」がクラウドファンディング中です。トップ画像を見ていただければわかる通り「超小型」のマウスで、持ち運びに便利なのは間違いありませんけど「使い勝手はどうか?」とか「どのくらい機能が端折ら...
アクセサリ

Aliexpressは電子工作部品が安い!ちょっとした修理から魔改造まで、手軽な電子工作の強い味方

こんにちは、natsukiです。日頃Aliexpressをヘビーユースしている私ですが、よく買うものの1つに、電子工作の部品があります。Aliexpressは、電子部品がともかく安い。各種割引制度をうまく使い、特にアプリからのコイン割引を使...
アクセサリ

VAIO Vision+ 14 - VAIOのモバイルディスプレイ。VAIO製なので「並」じゃないです、「世界最軽量」

VAIOがモバイルディスプレイ(この記事ではモバイルモニターと表記します)を発売しました。モバイルモニターはAmazonなどでたくさん販売されており、安いものだと1万円程度から購入することができます。しかし「VAIOだけに」そこらへんのモバ...
アクセサリ

SOUNDPEATS Capsule3 Pro+ レビュー - MEMSドライバーを搭載しつつ価格を抑えたハイレゾ対応ワイヤレスイヤホン、リアルなサウンドを楽しめます

SOUNDPEATSのワイヤレスイヤホン、「Capsule3 Pro+」のレビューです。2022年12月に発売された「Capsule3 Pro」の後継モデルで、少し価格が高くなってしまいましたが、シリコン素材を用いたMEMSドライバーと12...
アクセサリ

AJAZZ AKP846 - レトロなデザインに10.1インチモニターを搭載するメカニカルキーボード。雰囲気抜群!

私、趣味でちょくちょく中国のマニアックな通販サイト「MECHKEYS」を覗くようにしているのですが、たまにめちゃめちゃおもしろい製品を見つけます。今回ご紹介する「AJAZZ AKP846」もそのひとつで、「レトロな事務機的外観」でありながら...
アクセサリ

iClever Bluetoothテンキー IC-KP11 - 方向キーもついて左手デバイスとしても使えるテンキー

iClever(サウザンドショアス株式会社)がBluetoothテンキー「IC-KP11」を発売しました。ウインタブではiCleverのキーボードやマウスをちょくちょくご紹介していますが、実はテンキーの「IC-KP08」というのが相当な売れ...
アクセサリ

コスパのいいイヤホン、KZ Castorに激安なUSB DACをプラス、リケーブル、イヤーパッド交換で「有線イヤホン入門セット」を作ってみた!

こんにちは、natsukiです。まず真っ先に、この記事は、オーディオマニア向けのものでは無いことを、強く強く(笑)強調しておきます。音質をあれこれカスタマイズする世界に、ちょっと興味はあるけど、話が複雑で金額も大きすぎて手を出してこなかった...
アクセサリ

SYANTO-D - 人間工学(エルゴノミクス)を意識した体に優しいスマホリング

スマホやタブレットの背面にリングを取り付けて使っている読者の方も少なくないと思います。また、リングではありませんがMOFTやbeakのような薄型のスタンドを取り付けている方もおられるでしょう。今回ご紹介する「SYANTO-D」はスマホリング...
アクセサリ

サンワサプライ ワイヤレスマウス 400-MAWBT203 - チルトホイールと高速スクロールに対応し、お手頃価格のマウス

サンワサプライがワイヤレスマウス「400-MAWBT203GM(ガンメタリック)」と「400-MAWBT203W(ホワイト)」を発売しました。実売価格が5,000円弱の中価格帯マウスですが、ホイールがチルト操作に対応し、高速スクロールもでき...
アクセサリ

サンワサプライ タワー型電源タップ 700-TAP074 - そろそろ買ってみたいタワー型の電源タップ、12口+4ポートで安全性にも配慮されています

サンワサプライがタワー型の電源タップ「700-TAP074BK(ブラック)」「700-TAP074W(ホワイト)」を発売しました。ガジェットをしょっちゅう買っている読者のみなさん、「コンセント足りねー」と感じることはありませんか?私はありま...
アクセサリ

Tesla Box - Puzzle Boxの新作がkibidangoにてクラウドファンディング中、今回のテーマは”電気の魔術師”ニコラ・テスラ!

ウインタブでも先日ライターのnatsukiさんが実機レビューをした木製パズル「Puzzle Box」の新作がkibidangoにてクラウドファンディング中です。木製でデザインが美しく、細部の作り込みもしっかりなされた、ある意味「高級パズル」...
アクセサリ

8BitDo Retro Mechanical Keyboard – C64 Edition - これは欲しい!レトロなデザインにジョイスティックと大型ボタンがついたメカニカルキーボード

ウインタブがよく実機レビューの機会を頂いている、マニアックな通販サイト「MECHKEYS」で面白いキーボードを見つけました、「8BitDo Retro Mechanical Keyboard - C64 Edition」という製品で、トップ...
アクセサリ

サンワサプライ キャスターカバー 150-CASTCV1 - ケーブルの巻き込みを防いでくれるカバー、キャスターつきのチェアを使っている人には朗報かも

サンワサプライのキャスターカバー「150-CASTCV1BK(ブラック)」「150-CASTCV1GY(グレー)」をご紹介します。えー、すみません、これは全然新製品じゃなくて、先日サンワダイレクトがXでポストしていたのを見かけ、私の抱えてい...
アクセサリ

Logicool KEYS-TO-GO 2 - ちょっと高価だけど、気持ちよくタイピングできそうな薄型・軽量なモバイルキーボード

ロジクールがポータブルキーボード「KEYS-TO-GO 2」を発表しました。通常版、iOS版、オンライン専売版(EC版)があり、メーカー自ら「ロジクール史上 最もポータブルなキーボード」と称する、薄型・軽量なモバイルキーボードです。まずスペ...
アクセサリ

手のひらネットワーク機器シリーズ - 500円でネットワーク機器が手に入る!?実機のメーカーが監修した完成度の高いガチャガチャ景品

物価高の影響もあって、もはや100〜200円では購入できなくなってしまった感のある「ガチャガチャ」、しかし高くなったぶん、と言っていいのかクオリティは大幅に向上し、より高年齢の「大人」をターゲットにしたものも見かけるようになりました。その中...
アクセサリ

FIFINE H8 スタジオモニタリングヘッドフォン レビュー ー 原音を忠実に再現できるモニターヘッドフォン、4,000円台で購入できます

FIFINEのスタジオモニターヘッドフォン、「H8」のレビューです。原音に忠実な音を再現できる製品で、Amazonでは4,000円台と手に取りやすい価格に設定されています。動画配信やゲームをプレイする方、また音楽や動画を楽しみたい方にもおす...
アクセサリ

サンワサプライ Bluetooth タッチパッド MA-PB521GM - ノートPCについているタッチパッドよりも二回り大きくて多機能なBluetoothタッチパッド

サンワサプライがBluetoothタッチパッド「MA-PB521GM」を発売しました。…最初に言っておきますと、私はタッチパッド操作が好きではなく、ノートPCでもタッチパッドはほとんど使いません。どんなときでもマウスを接続してPCを操作しま...
アクセサリ

Backbone One(第2世代)- PlayStationとコラボしたデザインが魅力のスマホ用ゲームコントローラー

ソースネクストはAndroidスマートフォン・iPhone用ゲームコントローラー、「Backbone One」の販売を開始しました。初代モデルは2023年に販売を開始していて、日本でもBackbone公式サイトやAmazon.co.jpなど...
アクセサリ

サンワサプライ スマホクーラー 400-CLN036 - ペルチェ素子×ファン搭載の強力なスマホクーラー、この夏の必須アイテムかな

サンワサプライがスマホクーラー「400-CLN036」を発売しました。これから夏が本番化し、スマホの発熱が気になる時期が到来します。Snapdragon 8シリーズなどのハイエンドスマホをお使いのゲーマーさんはもちろん、長時間の動画撮影とか...
アクセサリ

Picun F6 - ヘッドトラッキングと空間オーディオに対応、アクティブノイズキャンセリング機能も搭載するヘッドホン、約5,000円で買えます

AliExpressで販売されている「Picun」のワイヤレスヘッドフォン「F6」をご紹介します。ウインタブではあまりなじみがないメーカーですが、今般メーカーさんより案内をいただき、製品ページを確認し、低価格ながらハイレゾ音源や空間オーディ...
アクセサリ

USB Type-Cドッキングステーションの特徴とおすすめ機種 - ノートパソコンユーザーならひとつは持っておきたい周辺機器

パソコンの周辺機器には様々なものがありますが、ここでは「USB Type-Cポート用のドッキングステーション」について、その特徴と便利な使い方をご説明します。ところで、よく似た周辺機器として「USB ハブ」というものがあります。「ハブとドッ...
アクセサリ

DOCKCASE 10-in-1 USB-C ハブ DPR10P-ES レビュー - モニターを内蔵し、接続ステイタスがひと目でわかる高性能・高機能なハブ(ドッキングステーション)

DOCKCASEの10-in-1 ハブ「DPR10P-ES」の実機レビューです。このジャンルの製品のレビュー記事などでよく記載していますが、一般に「ハブ」というのは「USBポートの拡張に特化した製品」、「ドッキングステーション」は「USBポ...
アクセサリ

Blackview X20 レビュー - 高級感ある外観と美しいディスプレイが魅力のスマートウォッチ、お値段なんと3,200円!

Blackviewの最新スマートウォッチ、Blackview X20の実機レビューです。通常の腕時計として使っても違和感ない高級感のあるデザインと、常時点灯表示をサポートする美しいOLED(有機EL)ディスプレイを備ええながら、AliExp...
アクセサリ

PLAKKS - 新しいタイプのサッカーボードゲーム、電気は使いません。スマホを置いて「ひとはじき、いこうぜ!」

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は「電気を使わない」ボードゲームをご紹介します。Kibidangoでクラウドファンディング中のサッカーゲーム「PLAKKS」です。読者の方々だけでなく、自分自身にも向けて「たまにはスマホやPC...
アクセサリ

INNOCN ‎27C1U Super レビュー - キーボードやマウスを収納できる実用的なモニター台がついた発色のいい4Kモニター

INNOCNのPCモニター「‎27C1U Super」の実機レビューです。Amazonでよく見かけるINNOCNブランドのモニターはエントリークラスの製品から4K解像度やミニLED搭載などのハイスペックなものまでバラエティに富んでおり、ウイ...
タイトルとURLをコピーしました