ASUS ASUS ROG Ally レビュー(ROG XG Mobile接続編)- コンパクトなゲーミングハンドヘルドPCにXG Mobileを接続してみました ASUSのハンドヘルド・ゲーミングPC「ROG Ally」の実機レビューその2です。今回の主役はROG Allyというよりは、外付けGPUモジュール「ROG XG Mobile」です。この記事ではROG XG Mobileのスペックや特徴を... 2023.05.30 ウインタブ ASUS
ASUS ASUS ROG Ally レビュー - ASUSが5年かけて開発したWindowsゲーミングハンドヘルド!このジャンルで世界征服しそう? ASUSが5月29日に国内発売を発表したゲーミング・ハンドヘルドPC「ROG Ally(アールオージー エイライと読みます)」の実機レビューです。正式発表に先立ち、1週間強実機を試用させてもらいました。ウインタブでよく使う表現「ゲーミングU... 2023.05.29 ウインタブ ASUS
Android Amazon Fire Max 11 - Fireタブレットのニューモデルは11インチ。キーボードやスタイラスペンもセットで買えます Amazonがタブレットのニューモデル「Fire Max 11」を発売します。11インチとちょっと大きめのディスプレイを搭載する製品で、ペンやキーボードといった周辺機器もセット販売されますので、多彩な使い方ができそうです。1.Fire Ma... 2023.05.24 ウインタブ Android
ASUS ASUS Vivobook 13 Slate OLED T3304GA - 13.3インチの有機ELディスプレイを搭載するWindows デタッチャブル2 in 1 ASUSのデタッチャブル2 in 1タイプのWindows PC「Vivobook 13 Slate OLED T3304GA」をご紹介します。この製品は2021年に発売された「Vivobook 13 Slate OLED T3300KA」... 2023.05.23 ウインタブ ASUS
Android BOOX Poke5 - コンパクトサイズのE-Ink搭載Androidタブレット、ディスプレイ品質が上がり、microSDカードも使えるようになりました! E-Ink製品の専門店にしてBOOX(メーカー名はONYX International)の正規代理店であるSKT株式会社が6インチサイズのE-Ink搭載Androidタブレット「BOOX Poke5」を発売しました。先日ウインタブで実機レビ... 2023.05.22 ウインタブ Android
Android BOOX Tab Ultra C レビュー - 電子書籍や手書きノート機能はもちろん、もはやWEB閲覧やオフィスアプリの使用も快適、従来品とは次元の違う最先端”カラー”電子ペーパー(E-Ink)タブレット! こんにちは、natsukiです。昨年後半期に発売された、今までの電子ペーパータブレットの集大成ともいうべき製品「BOOX Tab Ultra」。そのカラー版の「BOOX Tab Ultra C」をレビューします! これは、ヤバい。従来の電子... 2023.05.21 natsuki Android
ASUS ASUS ROG Ally -「ASUS製の」7インチゲーミングUMPCがグローバル発表されました!…いろいろと圧倒的すぎるかも… ASUSがゲーミングUMPC「ROG Ally」をグローバル発表しました。この製品については先日記事を掲載していますので、近日発表されることをご存知だった人も多いと思いますが、ついに詳細なスペックや価格が明らかになりました!なお、ASUSは... 2023.05.16 ウインタブ ASUS
Android ALLDOCUBE iPlay 50 mini - 希少な8.4インチAndroidタブレットが、発売セールで1万円強!低価格ながらもしっかり使えるスペックになっています こんにちは、natsukiです。ALLDOCUBEより、8.4インチAndroidタブレット「ALLDOCUBE iPlay 50 mini」が発売されましたので、紹介します。Aliexpressでのメーカー直売店から、発売セール価格で1万... 2023.05.13 natsuki Android
Android Google Pixel Tablet - スペック、機能とも高水準、Googleらしいタブレットが発表されました。価格も魅力的 GoogleがAndroidタブレット「Pixel Tablet」を発表しました。Googleのタブレットが日本で販売されるのは初めて…いや失礼、かつてNexusというのがありましたね(我が家でも愛用していました)。久しぶりのGoogle製... 2023.05.11 ウインタブ Android
Android Teclast T40S レビュー - 質感の高い筐体に高音質なステレオスピーカーを搭載するAndroidタブレット Teclastのニューモデル、「T40S」の実機レビューです。Teclastは日本国内でも積極的に製品を展開していて、T40SもAmazonにて販売を開始していますが、AliExpressで5月10日から開催されるセールではそれよりも安く、... 2023.05.10 かのあゆ Android
Android BOOX Tab Ultra C - ディスプレイがカラーE-inkになりました!10.3インチでペン入力もできるAndroidタブレット E-ink製品の専門店、SKT株式会社がE-Ink搭載Androidタブレット「BOOX Tab Ultra C」を発売しました。まさにウルトラC(和製英語。もはや死語らしいです)…という由来ではなく、既存モデル「Tab Ultra」の改善... 2023.05.09 ウインタブ Android
Android N-one NPad X - Helio G99搭載、カメラ画素数も高めのAndroidタブレット、5月10日から発売記念セール開催です N-oneがAndroidタブレットのニューモデル「NPad X」を発売します。N-oneは日本のAmazonでも積極的に展開をしていて、ウインタブでも過去に一度タブレットを実機レビューしたことがありますが、今度のニューモデルはスペックが高... 2023.05.09 ウインタブ Android
Android Teclast T40S - Teclastの上位クラス、Tシリーズの最新モデルが日本のAmazonで販売開始です! TeclastがAndroidタブレット「T40S」を日本のAmazonで発売しました。TeclastはたくさんのAndroidタブレットを手掛けていますが、「Tシリーズ」はその中でも最上位に位置しますので、同社製品としては高級感があり、筐... 2023.05.06 ウインタブ Android
輸入製品 AOKZOE A1 Pro - 最新CPUのRyzen 7 7840Uを搭載する8インチゲーミングUMPC、クラウドファンディング開始です! AOKZOEが4月30日24時(日本時間)に最新ゲーミングUMPC、「AOKZOE A1 Pro」のクラウドファンディングを開始します。CPUにAMDの最新アーキテクチャ「Zen4」を採用するRyzen 7 7840Uを搭載する、非常にパワ... 2023.04.29 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 AYANEO AIR Plusの「お披露目会」に行ってきました。コンパクトサイズで最新Windowsゲームもスムーズに動作! UMPCの正規販売を行っているハイビームが4月27日に「AYANEO AIR Plus」のお披露目会を開催しました。2021年の「AYANEO 2021」から数えて5世代目となるモデルで、コンパクトな筐体ながらCPUが最新のRyzen 7 ... 2023.04.28 かのあゆ 輸入製品
輸入製品 AYANEO AIR Plus - Ryzen 7 6800U搭載、ディスプレイが6インチになった小型軽量ゲーミングUMPC 株式会社ハイビームがAYANEOのゲーミングUMPC「AYANEO AIR Plus」の国内発売を発表しました。AYANEO AIR Plusは現在INDIEGOGOでクラウドファンディング中ですが、いち早く国内正規販売が決まった、というこ... 2023.04.20 ウインタブ 輸入製品
Android N-one NPad Pro レビュー - 薄型軽量な筐体とクアッドスピーカーが魅力のAndroidタブレット N-oneのAndroidタブレット、「NPad Pro」の実機レビューです。N-oneブランドの製品をウインタブで実機レビューするのは今回が初めてです。N-oneは中国メーカーですが、日本のAmazonでの販売に注力しており、この製品も日... 2023.04.19 かのあゆ Android
Android Blackview OSCAL Pad 13 - 筐体が薄く、軽くなった10.1インチAndroidタブレット、WidevineもL1です BlackviewがAndroidタブレット「OSCAL Pad 13」を発売します。従来モデルの「OSCAL Pad 10」よりも筐体が小さく、薄く、軽くなりました。また、従来モデルから引き続きWidevine L1なので、動画視聴もはか... 2023.04.09 ウインタブ Android
輸入製品 AOKZOEがゲーミングUMPCのA1 ProとA2を開発中です。A1 Proはテスターも募集中! AOKZOE TechnologyがゲーミングUMPC「AOKZOE A1 Pro(エーオーケーゾーイ エーワン プロ)」と「AOKZOE A2」を開発中です。ともに製品の発売時期や仕様の詳細が判明していませんが、メーカーから連絡をいただき... 2023.03.31 ウインタブ 輸入製品
Android イオシスが正式名称不明のAndroidタブレットを販売中、Googleサービス一切なし、初心者お断りのマニアックな製品です イオシスにて10インチAndroidタブレット「UATTAB01」が特価販売中です。実はこの端末、正式な端末名も、そもそもどこのメーカーの端末なのかも不明です。それだけでも「玄人」向けなのですが、イオシス公式サイトでも「初心者お断り」として... 2023.03.22 かのあゆ Android
Android Blackview Tab 16 レビュー - 11インチとちょっと大きめなAndroidタブレット。WidevineはL1でPCモードも楽しい! BlackviewのAndroidタブレット「Tab 16」の実機レビューです。3月20日発売のニューモデルで、11インチと少し大きめのディスプレイを搭載、システムスペックも低価格帯のAndroidタブレットとしては高く、Widevineは... 2023.03.20 ウインタブ Android
Android Ulefone Armor Pad - 8インチのタフネス・タブレット、アウトドアでのレジャーに向く製品です UlefoneがAndroidタブレット「Armor Pad」を発売します。…ついに出ましたね、Ulefone Armorのタブレット…。システムスペックは(残念ながら)エントリークラスですが、8インチと取り回しのしやすいサイズなので、アウ... 2023.03.19 ウインタブ Android
Android Blackview Tab 5 - 1万円未満で購入出来る激安8インチAndroidタブレット、サブ端末としてなら悪くなさそうです Blackviewが日本のAmazonでAndroidタブレット「Tab 5」のセールを開催中です。8インチと小ぶりなサイズのエントリータブレットで、性能は低めながら、今回のセールでは1万円を切る価格で購入ができます。1.Blackview... 2023.03.08 かのあゆ Android
Android Blackview Tab 16 - 11インチサイズのディスプレイでPCモードも使えるAndroidタブレット。WidevineもL1です BlackviewがAndroidタブレット「Tab 16」を発売します。ディスプレイサイズが11インチと少し大きめでWidevine L1に対応し、動画視聴などのエンターテイメント用途に向くだけでなく、独自UIのDoke OS_P 3.0... 2023.03.07 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo IdeaPad Duet 3i - 11.5インチサイズのデタッチャブル2 in 1 PC、CPUは「Intel Processor N100/N200」です レノボがMWC2023(@バルセロナ)の開催に合わせ、デタッチャブル2 in 1 PC「IdeaPad Duet 3i」を発表しました。日本で「IdeaPad Duet」といえばChromebookですが、今回ご紹介するDuet 3iはWi... 2023.03.02 ウインタブ Lenovo
Android BMAX MaxPad I11 Plus(2023)- Widevine L1で良スペックなAndroidタブレット、Amazonでセール中です BMAXのAndroidタブレット「MaxPad I11 Plus」をご紹介します。中国メーカーのBMAXの製品は、少し前までウインタブでもよくご紹介をしたり、レビューをしていました。当時は主にBanggoodやAliExpressといった... 2023.02.22 ウインタブ Android