国内販売メーカー FRONTIER NLKシリーズ - クセがなくカスタマイズ自由度も高い15.6インチスタンダードノート、安定感も抜群です!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はウインタブ初となる「FRONTIER」のスタンダードノートを実機レビューします。FRONTIERは歴史あるBTOブランドで、ここの製品をレビューさせていただけるというのは個人的にはある種の感... 2017.10.16 ウインタブ 国内販売メーカー
DELL DELL Inspiron 15 5000 - 15.6インチ「スタンダードなスタンダードノート」ながら、第8世代Core iプロセッサーとRadeonを搭載! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。9月29日に開催されたDELLの新製品発表会、7つの新機種がアナウンスされ、これまでに「Inspiron 13 7000 / 13 7000 2 in 1」と「Inspiron 15 7000」の... 2017.10.03 ウインタブ DELL
DELL DELL Inspiron 15 7000 - 15.6インチ、極細ベゼルでスタイリッシュなハイスペック・スタンダードノート! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。9月29日に発表されたDELLの新製品から、今回は15.6インチのスタンダードノート「Inspiron 15 7000」を紹介します。DELLの(ゲーミングノートを除く)15.6インチノートではハ... 2017.10.01 ウインタブ DELL
DELL DELLのコンシューマー新製品発表会に行ってきました。キーワードは「ディスプレイ」と「サウンド」 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。9月29日、都内にてDELLの新製品発表会が開催され、参加させていただきましたのでご報告します。ご案内をいただいた際に新製品の情報が一切なく、「全部デスクトップPCだったら記事を書きにくだろうなあ... 2017.09.29 ウインタブ DELL
国内販売メーカー VAIO S15(2017) - 15.5インチのスタンダードノート、VAIOにしてはわりと普通!? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。VAIOがリニューアルしたハイエンドモバイルノート「S11」「S13」と同時に、15.5インチのスタンダードノートである「S15」もリニューアルされています。スタンダードノートであることと、見た目... 2017.09.25 ウインタブ 国内販売メーカー
HP HP Pavilion Power 15 - 見た目はセンスのいいスタンダードノート、でも中身はゲーミングPC!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はHPの最新そしてハイスペックなスタンダードノート「Pavilion Power 15」の実機レビューです。ここのところ、ゲーミングノート以外でも外部GPUを搭載する製品が増えていますが、この... 2017.09.17 ウインタブ HP
acer acer Aspire 7 & Aspire 5 - 15.6インチでGeForce搭載のスタンダードノート、最近こういうの増えてきたよね こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。acerが15.6インチサイズのスタンダードノート2機種を発表しました。「Aspire 5」と「Aspire 7」で、サイズやデザインはよく似ていますが、Aspire 7のほうがスペックが高く、A... 2017.09.14 ウインタブ acer
マウス マウス m-Book T - これはもうG-Tune!スタンダードノートm-Bookにハイエンドモデルが登場! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。マウスコンピューターの「m-Book」というのは主にスタンダードノート(それもほとんど15.6インチ)に使われる製品ブランドで、低価格なものだと税込みで6万円ほど(m-Book Bシリーズなど)か... 2017.09.09 ウインタブ マウス
国内販売メーカー HUAWEI MateBook D - 15.6インチ・スリムタイプのスタンダードノート、デザイン・性能・コスパ全部いいよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HUAWEIが2017年になって力を入れているのがWindowsのノートパソコン分野です。今回紹介する「MateBook D」は15.6インチサイズのスタンダードノートで、今年5月にベルリンでグロ... 2017.09.08 ウインタブ 国内販売メーカー
マウス マウス m-Book B503S - 15.6インチのお買い得スタンダードノート、こんどはRAM8GBにデュアルストレージ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。マウスのスタンダードノート「B5○○シリーズ」をひとことで言えば「テレビコマーシャルのタイミングに合わせてモデルが更新されるお買い得モデル」となります。エントリースペックながらRAMやストレージ構... 2017.09.04 ウインタブ マウス
Lenovo Lenovo ideapad 520 - 早くも第8世代のCore i5 / i7を搭載!しかも安い!Lenovoの15.6インチ上級スタンダードノート こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。つい先日、acerがドイツで発表した「Switch 7 Black Edition」の紹介記事を書いたのですが、その際、この製品が第8世代のCore i7と最新の外部GPU「NVIDIA GeFo... 2017.09.02 ウインタブ Lenovo
Iiyama iiyama STYLE-15HP012-C-CE - 15.6インチ、基本をしっかり押さえたスタンダードノートが税抜き39,980円から! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。低価格のノートPCやタブレットを購入する際、コストパフォーマンスに特化して選んでいくと中華製品が圧勝します。それは読者のみなさんもご存知のことでしょう。しかし、万一の際の保証とか、なにかわからない... 2017.09.01 ウインタブ Iiyama
マウス マウス m-Book H -15.6インチ、Intel Iris Plus搭載モデルも選べるスタンダードノート、「あれ、マウス雰囲気変わった?」 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。マウスコンピューターが新しい上級スタンダードノートを発売しました。ポイントは「上位モデルに従来のIntel HD Graphicsではなく、より高性能なIris Plusを内蔵するCore i7-... 2017.09.01 ウインタブ マウス
EPSON EPSON Endeavor NJ6100E ー 15.6インチ、デスクトップ用CPUを搭載した高性能なスタンダードノート こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ノートPCであるにも関わらず、デスクトップ用のCPUを搭載する製品は少ないながら存在しており、主に高い処理性能が要求されるゲーミングノートで使われる手法だと思います。しかし、最近では「マウス m-... 2017.08.30 ウインタブ EPSON
国内販売メーカー FRONTIER NLK ー 15.6インチスタンダードノート、カスタマイズ余地が大きく、コスパの高いBTOパソコン こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「FRONTIER NLKシリーズ」は昨日発売されたばかりの新製品ではありません。しかし、最近ウインタブお得意の「コスパの高いノートPCは…」と物色していて、実はFRONTIER製品が... 2017.08.17 ウインタブ 国内販売メーカー
HP HP 15-bs000 / HP 15-bw000 ー15.6インチ、ベーシックなスタンダードノートといいつつ、かなりの実力派! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPは「Spectre」「Envy」「Pavilion」などの製品ブランドを設け、それぞれシリーズ化しています。これらの製品ブランドは「プレミアム」「スタンダード」などの位置づけも同時に意味してい... 2017.08.15 ウインタブ HP
HP HP 17-bs000 ー 17.3インチ、ベーシックなデザインながらセンスの良さが感じられる大型のスタンダードノート こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「次に製品比較記事を書くときには17.3インチにしよう」と考えてます。半据え置き型でノートPCを使うんなら、いっそ携帯性を捨てて、でかいサイズにしたほうが潔く、また使いやすいんじゃないか、と思って... 2017.08.14 ウインタブ HP
マウス マウス m-Book K - 15.6インチm-bookシリーズの上級モデル、GeForce搭載でゲーミングPCなみに高性能! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。お盆休みですねー。国内メーカーの新製品情報もありませんので、ちょっと遅れてしまいましたけど、紹介記事が漏れていて「あ、しまった」と思った製品の記事をぼちぼち書いていこうと思います。今回はマウスコン... 2017.08.13 ウインタブ マウス
Iiyama iiyama Stl-15HP036-i3-HMEM - 15.6インチスタンダードノート、Core i3搭載の即納モデルがiiyamaから こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。iiyamaはマウスコンピューターの製品ブランドですが、販売は同じ企業グループの「パソコン工房」が担当しています。パソコン工房にあるiiyamaのパソコンの多くは「BTO」つまり、注文時に構成をカ... 2017.08.10 ウインタブ Iiyama
Lenovo Lenovo ideapad 320(AMDモデル) ー 15.6インチ、高性能なAMDのAPUを搭載したハイパフォーマンスなスタンダードノート こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Lenovo ideapad 320については以前「Lenovo ideapad 320 - ファミリー向けの15.6インチスタンダードノート、カラフルなデザインと多彩なバリエーションが魅力」とい... 2017.07.31 ウインタブ Lenovo
マウス マウス m-Book P - 15.6インチ、デスクトップ用のCPUを搭載するハイスペックノートがマウスから! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ノートパソコンにデスクトップ用のCPUを搭載する製品というのは以前からありまして、でも基本的にすごく価格の高いゲーミングノートくらいでした。今回紹介する「m-Book Pシリーズ」を発売するマウス... 2017.07.24 ウインタブ マウス
HP HP Pavilion 15-cc000 - 15.6インチ、美しいデザインと高い性能を両立したスタンダードノート こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はHPの新しいスタンダードノート「Pavilion 15-cc000」の紹介なんですけど、ちょっと前に紹介記事を書いた「Pavilion Power 15」の姉妹機といいますか、同一シリーズの... 2017.07.20 ウインタブ HP
HP HP Pavilion Power 15 - 15.6インチ、上質にしてハイパワーなスタンダードノート、しかもお買い得! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。新製品の紹介記事を書く際、できるだけ発売日に公開して読者のみなさんに早く情報をお伝えするのが最も重要なのは間違いありませんが、どうしてもモバイル系の製品紹介を優先してしまい、スタンダードノートに関... 2017.07.19 ウインタブ HP
ドスパラ ドスパラ Critea VF-HEK ー 「普通」が魅力の15.6インチスタンダードがGPUを搭載! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ドスパラの15.6インチスタンダードノート「Critea DXシリーズ」にモデル追加です。Critea DXシリーズはごくプレーンなスタンダードノートで、ビジネス用や家庭用に幅広く使える「普通のノ... 2017.07.15 ウインタブ ドスパラ
NEC NEC LAVIE Note Standard(LAVIE NS) - 15.6インチスタンダードノート、めっちゃワイドなバリエーション! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。NECや富士通、東芝といった伝統大手メーカーではおよそ四半期ごとに自社製品をマイナーチェンジすることが多く、「変わったのは型番だけ」というのも珍しくありません。そうすると紹介記事を書く際に「何を書... 2017.07.11 ウインタブ NEC
マウス マウス m-Book F - プレーンな15.6インチスタンダードノート、末永く使えそうな「真面目さん」の印象(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はマウスコンピューターの15.6インチスタンダードノート「m-Book F」の実機レビューとなります。マウスの15.6インチスタンダードノートにはm-Book Fのほか、「m-Book B(T... 2017.06.25 ウインタブ マウス