輸入製品 Minisforum UN1265 - Windows 11 ProとCore i7-12650H搭載で5万円台のミニPC MinisforumがミニPC「UN1265」を発表しました。1.Minisforum UN1265 概要スペック表 Minisforum UN1265OSWindows 11 ProCPUIntel Core i7-12650H外部GPU... 2023.08.04 ウインタブ 輸入製品
Android REDMAGIC 8S Pro - 強化版Snapdragon 8 Gen 2を搭載する最新ゲーミングスマホ、国内版の先行予約がスタートします! Nubiaのゲーミングブランド「REDMAGIC」の最新モデル、REDMAGIC 8S Proが国内で発売されます。国内版の詳細な製品情報はまだ発表されていませんが、REDMAGICの日本公式サイトでは8月9日(水)12:00から先行予約が... 2023.08.04 かのあゆ Android
MSI MSI Stealth 17 Studio A13V - GeForce RTX4070と4Kディスプレイを搭載するフラッグシップ・クリエイティブゲーミングノート MSIが17.3インチノート「Stealth 17 Studio A13V」を発売します。メーカーでは「クリエイティブゲーミングノート」と称しており、既存の薄型ハイエンドゲーミングノート「Stealth GS77」をベースにクリエイター向け... 2023.08.03 ウインタブ MSI
アクセサリ EMEET GeniusCall HS80 - 6,000円台で購入できるコスパ最強の充電スタンド付き無線ヘッドセット(読者投稿:emiraさん) EMEET GeniusCall HS80の実機レビューです。充電スタンド付き、左右確認不要、Bluetooth/USB無線/USB有線の3種類の接続方式にも対応と、便利機能満載のヘッドセットとなっています。ZOOMやGoogle Meet... 2023.08.03 exmariex アクセサリ
MSI MSI Prestige 16 Studio A13V - 「NVIDIA Studio」認定、ミニLEDディスプレイを搭載する高性能クリエイターノート MSIが16インチノート「Prestige 16 Studio A13V」を発売します。クリエイター向けに性能、特徴、機能性が最高になるようにされた、「NVIDIA Studio」認定済みのビジネス・クリエイターノートPCです。システムスペ... 2023.08.02 ウインタブ MSI
アクセサリ エレコム AQUA PROOF - お風呂の壁に貼り付けられるタブレット用防水ケース、7インチから13インチまでのタブレットに対応 エレコムがタブレット用の防水ケース「AQUA PROOF」を発売しました。お風呂の壁や鏡に貼り付けられるタイプと持ち運びに便利なネックストラップ付きのタイプの2種類があり、それぞれに2サイズが用意されています。まずはこちら、お風呂の壁に貼り... 2023.08.02 ウインタブ アクセサリ
NEC NEC LAVIE NEXTREME Infinity - アニバーサリーでフラッグシップな16インチノート、 PC-98が転生したら性能Infinityでした!? NECがノートPCのニューモデル「LAVIE NEXTREME Infinity」を発表しました。プレスリリースによれば「初代PC-9801の発売から40周年を記念した4000台限定のアニバーサリーモデル」とのことで、スペックの高いフラッグ... 2023.08.01 ウインタブ NEC
Lenovo ThinkPad X13 Gen 4を注文しました。アップグレードキャンペーンを利用し、好みの構成に仕上げつつも安く買えました 先ほど、Lenovo ThinkPad X13 Gen 4を注文しました。先日「ThinkPadシリーズのアップグレードキャンペーン」の記事を書きながら、自分自身もすごく気になってしまい、注文に至りました。…ということで、かなり私的な話を含... 2023.08.01 ウインタブ Lenovo
輸入製品 ONEXFLY - 販売条件が決まりました!8月11日クラウドファンディング開始で価格は739ドルから! ONE-NETBOOK社の新鋭ゲーミングUMPC「ONEXFLY」のクラウドファンディング開始日と価格が決まりました。現時点でゲーミングUMPCジャンルの話題をさらっているASUS ROG Allyの「ガチなライバル」と言える製品なので、続... 2023.08.01 ウインタブ 輸入製品
輸入製品 GPD WIN Mini - GPD WIN 2のリメイク版、7インチ・クラムシェルタイプのゲーミングUMPCが発表されました GPDが7インチサイズのクラムシェルノート型ゲーミングUMPC「GPD WIN Mini」を発表しました。発表、と言っても「8月上旬にテスト予定」ということなので、発売されるのは秋以降(10月くらい?)になりそうですが、「7インチでクラムシ... 2023.07.31 ウインタブ 輸入製品
Android ALLDOCUBE iPlay 50 mini Pro - 8.4インチとコンパクトサイズのAndroidタブレット、スペックが大幅に上がりました! ALLDOCUBEが8.4インチのAndroidタブレット「iPlay 50 mini Pro」を発売します。この製品は既存モデルのALLDOCUBE iPlay 50 miniのパワーアップ版で、CPUやRAM、ストレージなどの構成が大き... 2023.07.31 ウインタブ Android
Android Galaxy Z Fold5 - キープコンセプトながらより高性能になったSamsungの最新折りたたみスマホ。実機も見てきました! Samsungが「Galaxy Z Fold5」をグローバルで正式発表しました。折りたたんだ状態ではスマホとして、カバーを開いた状態ではタブレットとして使用できる折りたたみスマートフォンで、2019年に登場した初代モデルから数えて5世代目と... 2023.07.30 かのあゆ Android
Android Android 13の大画面デバイス向け新機能を試してみました。特に低価格帯のタブレット製品ではAndroid 12との差を実感できると思います こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。世の中的には「そろそろAndroid 14が出るなあ」という時期に恐縮ですが、「Android 13の大画面デバイス向けUI」についてご紹介したいと思います。記事を書くきっかけとなったのは「Tec... 2023.07.30 ウインタブ Android
輸入製品 AYANEO 2021を購入しました。2カ月使ってみて気づいた「ゲーミングUMPCならではの魅力」をご紹介します こんにちは、かのあゆです。今年の5月にゲーミングノートのLenovo Legion 550iを売却し、そのかわりとしてAYANEO 2021(Ryzen 5 4500U/RAM 16GB/SSD 512GBモデル)を中古で購入しました。かの... 2023.07.29 かのあゆ 輸入製品
Android Teclast P40HD(2023年・RAM拡張版)- Widevine L1の低価格タブレット、OSやRAM容量がアップグレードされました。Amazonで16,900円! TeclastがAndroidタブレット「P40HD」をリニューアルしました。この製品はAmazonで購入でき、7月29日現在セール中で税込み16,900円と、非常に購入しやすい価格になっています。また、WidevineもL1なので、動画サ... 2023.07.29 ウインタブ Android
Android TCL TAB 11 - 高品質なディスプレイが魅力の11インチAndroidタブレット SB C&SがTCLのAndroidタブレット、「TCL TAB 11」を発売しました。TCLは日本では特に大型・高機能なテレビで有名ですよね。そのTCLのAndroidタブレット、やはりディスプレイ品質に期待ができそうな製品です。1.TC... 2023.07.29 ウインタブ Android
輸入製品 ONEXPLAYER 2 Pro - コントローラーを分離でき、多彩な使い方ができるゲーミングUMPC、Ryzen 7 7840Uモデルが日本発売です! ONE-NETBOOK社の日本正規代理店、テックワンがゲーミングUMPC「ONEXPLAYER 2 Pro」の国内発売を発表しました。ONEXPLAYER 2 Proは従来のONEXPLAYER 2のマイナーチェンジ版で、CPU性能が向上し... 2023.07.28 ウインタブ 輸入製品
Android Galaxy Z Flip5 -「妥協をしない、ポケットサイズの究極の自己表現ツール」、カバースクリーンが大型化しました Samsungが7月26日に韓国で「Galaxy Unpacked」を開催し、スマートフォン「Galaxy Z Flip5」をグローバル発表しました。折りたたみスマートフォンとしては比較的購入しやすい価格帯の端末で、ポケットに入るコンパクト... 2023.07.28 かのあゆ Android
アクセサリ Xiaomi Redmi Watch 3 Active - 5,000円で買えるスマートウォッチ、ワークアウト・健康管理機能もしっかり。これで十分では? Xiaomiがスマートウォッチ「Redmi Watch 3 Active」を発売しました。7月27日現在の価格が税込み5,490円と安価で、気軽に購入できる製品と言えます。ただ、この製品とよく似た名前の「Redmi Watch 3」というの... 2023.07.27 ウインタブ アクセサリ
Android Xiaomi Pad 6 - Xiaomiの最新タブレットが国内で正式発表!Snapdragon 870搭載でディスプレイも高精細、内外価格差もなし! Xiaomi JapanがAndroidタブレット「Xiaomi Pad 6」を国内で発売しました。Xiaomi Pad 6については先日ウインタブでも紹介記事を掲載していますが、この記事に先立ってご紹介した「Galaxy Tab S9シリ... 2023.07.27 ウインタブ Android
Android Galaxy Tab S9 シリーズ - Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy搭載、最高品質のAndroidタブレットが3サイズそろって発表されました。 SamsungがハイエンドクラスのAndroidタブレット「Galaxy Tab S9シリーズ」をグローバル発表しました。日本発売については今のところ明らかになっていませんが、従来モデルのGalaxy Tab S8シリーズ(S8+/S8 U... 2023.07.27 ウインタブ Android
輸入製品 AYANEO KUN - 8.4インチと大型サイズのゲーミングUMPC、近日クラウドファンディング開始予定 AYANEOが近日中にゲーミングUMPC「AYANEO KUN」のクラウドファンディングを開始します。「KUN」というのはちょっと面白い響きで、「あやねお君?」などとボケてしまいそうですが、「KUN」というのは中国語で「鲲」と表記し「北冥(... 2023.07.27 ウインタブ 輸入製品
MSI MSI Prestige 13 Evo A13M - MSIの超軽量モバイルノート、第13世代Intel Coreと大容量のRAM/SSDを搭載! MSIが13.3インチノート「Prestige 13 Evo A13M」を発売します。この製品はウインタブでも実機レビューをしたPrestige 13 Evo A12Mのマイナーチェンジ版と言え、CPUの世代が新しくなり、RAMとSSDの容... 2023.07.26 ウインタブ MSI
輸入製品 MinisforumがMini-ITXマザーボードのミニPCを開発中!非常にスペックが高い製品になるようです MinisforumがMini-ITXマザーボードのミニPCを開発中です。自作PCユーザーの方には釈迦に説法ですが、Mini-ITXというのはデスクトップPC用のマザーボードで、小型サイズ(170 mm × 170 mm)のものです。なお、... 2023.07.26 ウインタブ 輸入製品
Android aiwa tab AB10L - LTE対応し、GPSも搭載するエントリークラスの10.1インチAndroidタブレット JENESIS株式会社がaiwaブランドのタブレット「aiwa tab AB10L」を発売しました。エントリースペックながらLTEに対応し、価格も税込み22,800円と、国内メーカー製品としては低めに抑えられています。1.aiwa tab ... 2023.07.26 ウインタブ Android
オピニオン ライターと一緒にキャンプに行ってきました!自然の中でもPCやスマホを離さないのがオタク…いやウインタブ 7月22日と23日、ライターのかのあゆさんと一緒にキャンプに行ってきました。先日レビューしたポータブル電源のBLUETTI AC60&B80をフィールドで使ってみたかった、というのがキャンプに行く目的だったのですが、かのあゆさんに「一緒に行... 2023.07.26 ウインタブ オピニオン