小ネタ

Windowsの標準アプリ、Snipping Toolでテキストのコピーが可能になりました!

11月1日(日本時間)よりWindows 11の最新バージョン「23H2」が配信されました。おそらく多くの読者はすでに最新バージョンに更新されていると思います。この大型アップデートでは、(一つ前の22H2の機能追加として配信済みですが)Wi...
アクセサリ

エレコム トラックボール「IST」シリーズ - 滑らかな操作感でエルゴノミクス形状のトラックボール

エレコムがトラックボール「IST」シリーズを発表しました(11月中旬より発売予定)。トラックボールとしての基本機能を見直し、筐体もエルゴノミクス形状に仕上げた、とても使いやすそうな製品です。トラックボールについてよくご存じの方には釈迦に説法...
オピニオン

Lunar Lake - 本格的な超消費電力向けCPU

現在インテルのPC向け製品は、デスクトップ用の"S"、ノート用の"P"、Eコアのみの"N"に大別されています(第12世代はADL-S, ADL-P, ADL-Nというコードネーム)。このうちノート用"P"には6P+8Eコアの大型ダイと2P+...
アクセサリ

UGREEN PD3.1 モバイルバッテリー PB205 - 出先で長時間ノートPCを使うなら持っておきたい大出力・大容量のモバイルバッテリー

こんにちは、ウインタブです。UGREENのモバイルバッテリー「PB205」をご紹介します。実はこの製品、別にバリバリの新製品というわけではありません。ですが、個人的に「かなりフィットする」製品だと思いました。私は今年に入ってから車中泊やキャ...
アクセサリ

DASUNG 253 - 25.3インチの大型EInkモニターにカーブタイプが追加されました

E-Ink製品の専門店、SKT株式会社が25.3インチのE-Inkモニター「DASANG 253」のカーブタイプを発売しました。この製品は以前ご紹介したDASUNG Paperlike 253のモニターをフラットタイプからカーブタイプに変更...
オピニオン

ThinkPadを使い続ける理由

先日投稿した記事「最近はCore i3やIntel N(Celeron)もかなり高性能です。本格的な動画編集やゲームをしないのであれば十分!」でも軽く触れましたが、ThinkPad L13 Gen 2(ジャンク品)を購入しました。PCを好き...
Android

DOOGEE T30 Ultra レビュー - 11インチで高精細なディスプレイを搭載、高級感ある筐体デザインが魅力。動画サブスクで高画質視聴も可能

DOOGEEのAndroidタブレット「T30 Ultra」の実機レビューです。DOOGEEと言えばタフネススマホのジャンルに強く、最近だと日本のAmazonでも取り扱いがありますし、技適マークも取得し、日本市場での展開に積極的なメーカーで...
アクセサリ

OriMouse - 折りたたむと厚さわずか5ミリ!マウスとしての基本もしっかり押さえられていそうな良品かと

折りたたみ式のマウス「OriMouse」が近日中にクラウドファンディングを開始します。製品紹介ページには「新時代型 折り紙式ポータブルマウス」と書かれており、まさに折り紙のような製品で、普通は「収納のためにたたむと小さくなる」のが折りたたみ...
オピニオン

E-Ink搭載Androidタブレット「BOOX Leaf2」をプレゼント!(提供:SKT株式会社)

E-Ink製品の専門店にしてBOOX(会社名はOnyx Internatinal)の日本正規代理店、SKT株式会社からウインタブ読者にプレゼントです!BOOXと言えば「E-Inkをディスプレイに搭載するAndroidタブレット」で、ウインタ...
オピニオン

中古WindowsノートPC購入ガイド - 新品価格が上昇したいま、人気機種も安く買える中古ノートはおすすめ!

物価の上昇や半導体不足の影響を受けて新品PCやスマホ・タブレットの値段も高くなってしまいました。そんな状況だからこそ、今でも十分現役で使うことができて新品よりも圧倒的に安い中古製品が魅力的です。かのあゆ自身も、最近では新品よりも中古製品を購...
アクセサリ

BLUETTI AC2Aポータブル電源 - コンパクトで安い!「AC出力できる大型モバイルバッテリー」という感じかな?

BLUETTIがポータブル電源のニューモデル「AC2A」を発売しました。BLUETTI製品はウインタブでもこれまでに何度か実機レビューをさせてもらっており…、と言いますか、今年から車中泊やキャンプに出かけるようになったのもBLUETTI製品...
Android

Blackview Tab 18 レビュー - 12インチと大きめサイズのタブレット、進化したPCモードを搭載し、動画サブスクで高画質視聴も可能です

BlackviewのAndroidタブレット「Tab 18」の実機レビューです。この製品は従来のBlackviewタブレットよりも「ワンランク高い仕様」になっていて、先に言ってしまうと「ウインタブ読者におすすめ」です。Blackviewは日...
輸入製品

Steam Deck OLED - Steam Deckにニューモデル!ディスプレイの品質が大幅に向上、細部にもしっかり手が入っています

Steam Deckのニューモデル「Steam Deck OLED」が11月17日に発売されます。製品名にあるようにディスプレイが有機ELに変更された、というのが最大のポイントなのですが、細かい部分にも手が入っており、製品全体がしっかり改善...
アクセサリ

サンワサプライ ブルーLEDマウスMA-BB518 / WB518 / YB518 - オーソドックスな機能ながら、握りやすい形状のマウス

サンワサプライがマウス「MA-BB518(Bluetooth)」「MA-WB518(USB無線)」「MA-YB518(USB有線)」を発売しました。機能面では「どちらかというとオーソドックス」な製品で、ここのところ記事で取り上げているゲーミ...
Iiyama

iiyama LEVEL-15FX155-i7/15FX164-i7 - GeForce RTX4050/RTX4060搭載ノート、シンプルなデザインで購入時の構成カスタマイズも可能

iiyamaブランドから15.6インチのゲーミングノート「LEVEL-15FX155-i7」「LEVEL-15FX164-i7」が発売されました。15FX155-i7はGPUにGeForce RTX4050を搭載し、15FX164-i7はG...
輸入製品

One-Netbook 5 - 10.1インチサイズの「レザー張り」2 in 1、シングルデーセールで安くなります

6月に発表されたOne-Netbookのコンパクトサイズの2 in 1 PC「ONEMIX 5」ですが、名称を「One-Netbook 5」に変更して10月から海外で販売がスタートしています。すみません、記事にするのが遅れてしまいました。た...
アクセサリ

サンワサプライ PD電力表示機能付き USB Type-Cケーブル 500-USB077/500-USB078 - 高速充電を「見える化」してくれるUSB Type-Cケーブル

サンワサプライがUSBケーブル「500-USB077(PD100W対応)」「500-USB078(PD240W対応)」を発売しました。ただのUSBケーブルではなく、「充電中に電力を表示する」という機能がついています。ニーズのある人(私なんで...
オピニオン

GPD WIN3を自分で修理しました(その1 )- 修理できたと思っていたらまた新たな問題が・・・

8月に中古で購入し、10月末のウインタブメンバーとのキャンプでも活躍してくれたGPD WIN3ですが、左スティックを「また」破損してしまいました。今年前半に購入したAYANEO 2021も同じく左スティックを破損してしまい、修理対応も不可能...
アクセサリ

Rapoo VT9 Air - 重量59 gと超軽量で高品質センサーPAW3398を搭載するゲーミングマウス

先日ゲーミングマウス「DELUX M800PRO Highspeed」の実機レビュー記事を掲載しました。実はレビュー後もこの製品を毎日使っていまして、私はそんなに高いカウント(DPI)は使いませんし、ポーリングレートにも無頓着なんですけど、...
アクセサリ

サンワサプライ フットレスト 100-FR032 - 足裏刺激ローラーとオットマンがついたフットレスト、これでデスクワークが疲れ知らずに!?

えー、いきなり脱線ネタから…。私、街の大衆食堂とかラーメン屋さんで昼食をとることが多いです。高級店とは言いにくいお店ばかりなので、「カウンターで丸イスで」食べます。それで、いつもではないんですけどかなり高確率でイスの「この部分」がすごく気に...
Android

UAUU T30Pro レビュー - 外付けキーボードを接続してメモを取るのにも使ってます。Android 13世代 8インチタブレット(読者投稿:吟遊詩人さん)

こんにちは、吟遊詩人です。今回は個人的に買った8インチタブレットが思いがけず、良かったので実機レビューをお届けします。ウィンタブではあまり馴染みがないメーカー「UAUU (ユアユー)」の製品です。日本のAmazonではluckymystor...
アクセサリ

サンワサプライ マウスソール 400-MASOLE - 超低摩擦でマウス操作がスムーズになるパーツです

サンワサプライがマウスソール「400-MASOLE」を発売しました。…マウスソールというのはマウスの底面にある「滑り」を良くするための部材です。それは皆さんご存知だと思うんですけど、単品で販売されている、ということを知っていた人は少ないんじ...
オピニオン

最近はCore i3やIntel N(Celeron)もかなり高性能です。本格的な動画編集やゲームをしないのであれば十分!

先日第11世代のCore i3-1115G4を搭載する中古ノート(ジャンク)を購入しました。2018年に登場したモバイル向け低電圧版(U型番)第8世代~第11世代Core i3は前世代の第7世代Core i3と同じく2コア4スレッド動作です...
Android

Teclast T45HD - 10.5インチディスプレイを搭載するTeclat上位クラスのタブレット

TeclastがAndroidタブレット「T45HD」を発売しました。Teclastは精力的にAndroidタブレットをリリースしていますが、正直「出過ぎ」なんじゃないかと…。製品間のスペックの違いも小さいですし、購入を検討する側も「どれに...
オピニオン

15万円以内で買える、ワンランク上の高品質ノートパソコン4選

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。前回「オールラウンドな用途に使える性能で値ごろ感の大きい(7万円台)コスパ最強のノートパソコン」をご紹介しました。今回は予算規模を上げ、だいたい10万円~15万円くらいのオールラウンドな用途に使え...
Android

Ulefone Power Armor 18T Ultra - サーマルカメラを搭載する5Gタフネススマホ上位モデルがスペックアップしました!

Ulefoneがタフネススマホ「Power Armor 18T Ultra」を発売します。既存モデルの「Power Armor 18T」の機能強化版なんですけど、そこまで激しい仕様変更はないです。むしろ「Ultra」と言ってる割にちょっと地...
タイトルとURLをコピーしました