輸入製品 ONE-NETBOOK A1の早期予約キャンペーンが間もなく終了!高い拡張性が魅力の最新UMPCをお得に購入できるチャンス! こんにちは、かのあゆです。ONE-NETBOOKの最新7インチUMPC「ONE-NETBOOK A1」ですが、すでにお伝えしているとおり、現在、お買い得な価格で購入できる早期予約キャンペーンを実施中です。コンパクトなサイズながら高い拡張性を... 2020.11.09 かのあゆ 輸入製品
アクセサリ AfterShokz OPENCOMMの実機レビュー - 高品質な骨伝導ヘッドホンにノイズキャンセリング・ブームマイクがつきました! こんにちは、輪他です。そろそろ2020年も締めにかかる時期になってしまいました...。今年のトレンドの一つとして、やっぱり「ネット会議」は外せないですよね。新型コロナウイルスにより、これまでにないコミュニケーションの手法が求められ、そのため... 2020.11.08 輪他 アクセサリ
輸入製品 CHUWI GemiBook Pro - 高精細ディスプレイが魅力のモバイルノート、GemiBookがひとまわり大きく、14インチになりました! 中国メーカーのCHUWIが14インチノート「GemiBook Pro」を発売しました。「Pro」がつかない「GemiBook」についてはウインタブで実機レビューをしていますが、GemiBook ProはGemiBook(無印)と同じコンセプ... 2020.11.08 ウインタブ 輸入製品
Android OUKITEL WP10 - OUKITEL初の5Gアウトドアスマホ、MediaTek Dimensity 800を搭載して近日発売 最近たてつづけに3台のスマホを(ライターが)レビューした中国メーカーOUKITELが同社としては初となる5Gスマホを発売します。しかもアウトドアスマホです。XiaomiとかOPPOのような世界的な大メーカーはともかくとして、ウインタブがよく... 2020.11.08 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo Yoga 750i 14 - 第11世代(Tiger Lake)Coreプロセッサー搭載、スリムな14インチコンバーチブル2 in 1 レノボが第11世代(Tiger Lake)Coreプロセッサーを搭載するコンバーチブル2 in 1「Yoga 750i」を発売しました。「ん?Yogaの750i?もう発売されてるじゃん!」と思ったのですが、それは私の勘違いで、先行して発売さ... 2020.11.07 ウインタブ Lenovo
Android Galaxy Z Fold2 5G - Galaxyの3代目折りたたみスマートフォン、性能もデザインもお値段もハイエンド こんにちは、輪他です。今回はGalaxyの3代目有機EL折りたたみスマートフォン、galaxy Z Fold2 5Gをご紹介します。3世代目ということもあり、これまでのニッチなプロトタイプ的端末ではなく、実用的に使用できる端末に仕上がってき... 2020.11.06 輪他 Android
デスクトップアプリ VideoProcのレビュー(録画編)- ソフトウェアの操作解説動画やゲーム実況動画の制作にピッタリ!多機能な動画処理ソフトの「録画」機能を試す! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は動画処理ソフト「VideoProc」の実機レビューです。「動画編集ソフト」とは書かずに「動画処理ソフト」と書いているのは、このソフトの機能が動画編集だけにとどまらないためです。VideoPr... 2020.11.06 ウインタブ デスクトップアプリ
Android Galaxy A51 5G - ついに国内版も登場!ハイエンド端末の機能を詰め込んだ手に取りやすいミッドレンジGalaxyです こんにちは、かのあゆです。Samsung(日本国内ではGalaxy Mobile Japan名称)がドコモ、au向けに「Galaxy A51 5G」の投入を発表いたしました。グローバル向け4G対応版「Galaxy A51」はすでにウインタブ... 2020.11.05 かのあゆ Android
輸入製品 CHUWI CoreBox Pro - 第10世代のCore i3搭載ミニPCがついに発売されました! 中国メーカーのCHUWIが第10世代(Ice Lake)のCore i3を搭載するミニPC「CoreBox Pro」を発売しました。当初クラウドファンディングが予定されていましたが、そちらは取りやめとなり、CHUWIの直販サイトでの販売とな... 2020.11.05 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ Kinera Nanna – コンデンサー式も搭載するマルチドライバーイヤホン。めちゃくちゃレアじゃないですか…? どうも。ひつじです。先般紹介しましたKinera Freyaですが「価格対性能は飛びぬけている」と高い評価を記載させて頂いております。3万円近いイヤホンと言えばかなり高価格帯ではあるのですが、そういった製品群に混ざってもなお「1つ上のクラス... 2020.11.05 ひつじ アクセサリ
アクセサリ ASUS ROG Strix XG17AHP - 17.3インチでリフレッシュレート240Hzのポータブルモニター。ゲーマーにもクリエイターにも! ASUSがROG(Republic Of Gamers)ブランドのポータブルゲーミングモニター「ROG Strix XG17AHP」を発売しました。最近薄型で軽量なモバイルモニターの新製品情報をよく目にしますし、ウインタブでも過去に何度かモ... 2020.11.04 ウインタブ アクセサリ
Android DOOGEE S96 Pro - アウトドアで実用的な機能が充実の、レジャーを本気で攻めるタフネススマホ こんにちは、natsukiです。近頃はめっきり行く機会が少なくなりましたが、これでも学生時代は、よく無人島でキャンプしたり山岳地帯を縦走したりしたもんです。なもんで、タフネススマホというジャンルは、いつも興味を持って注目しています。それも、... 2020.11.04 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo ThinkBook 15p - ゲーミングノートと同水準のCPUとGPUを搭載するThinkBookシリーズ最強モデル Lenovoが10月30日から販売を開始したThinkBookシリーズのニューモデルのうち、今回は15.6インチサイズの高性能モデル「ThinkBook 15p」をご紹介します。なお、13.3インチ版、14インチ版、15.6インチ版の「Ge... 2020.11.04 ウインタブ Lenovo
Android OUKITEL WP8 Proの実機レビュー - 低価格ながら堅実な動作が魅力!エントリークラスのアウトドアスマホ こんにちは、輪他です。今回はOUKITELのエントリーアウトドアスマートフォン、WP8 Proの実機レビューです。中華スマートフォンの黎明期から登場し続けている耐久性能を売りにしたアウトドアスマートフォンですが、年々製品のクオリティが向上し... 2020.11.03 輪他 Android
MSI MSI GP75 Leopardの実機レビュー - GeForce RTX2070搭載の大型ゲーミングノート。期待通りの実力、高いコストパフォーマンスも魅力 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はMSIの大型ゲーミングノート「GP75 Leopard」の実機レビューです。ちなみにウインタブの所有するゲーミングノートが「MSI GP65 Leopard」。つまり、今回のレビュー機はウイ... 2020.11.03 ウインタブ MSI
MSI MSI Summit B14 - MSIの新しいビジネスPCブランド「Summit」の日本向けファーストモデルは14インチのCore i7モバイルノート MSIが14インチのモバイルノート「Summit B14」を発売します。MSIの新しいビジネスノートブランド「Summit」については9月にグローバルで新製品発表会が開催され、その時の模様は記事として掲載済みです。MSIがロゴを一新!第11... 2020.11.03 ウインタブ MSI
Android OUKITEL C22 - Helio A22搭載のエントリースマホ。このデザインは「ちょっとやりすぎ」では? OUKITELがエントリースマホ「C22」を発売します。つい先日ライターのこうせつさんが「C21」の実機レビューをしたばかりなのですが、「もう後継機種?」と思ったら、どうやらそうではないようです。C21よりも全体的にスペックが低くなっていま... 2020.11.02 ウインタブ Android
アクセサリ 宙に浮いている?不思議なテンセグリティ構造のドローンスタンドを、プラ板で作ってみた こんにちは、natsukiです。今回は、気分転換に面白ガジェット工作をしようという記事です。突然ですが、「テンセグリティ構造」って知っていますか?張力によって、まるで宙に浮いているかのようにみえる構造です。今回は、これを自作してみました。結... 2020.11.02 ウインタブ アクセサリ
Lenovo Lenovo ThinkBook 14 Gen 2 / ThinkBook 15 Gen2 - 第11世代Coreプロセッサー/第3世代Ryzenを搭載!小さく、軽くなったThinkBook Lenovoが10月30日から直販をスタートさせたThinkBookシリーズのニューモデル「ThinkBook 14 Gen 2 / ThinkBook 15 Gen2」をご紹介します。その名の通りディスプレイサイズが14インチと15.6イ... 2020.11.02 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkBook 13s Gen 2 - Tiger LakeのCoreプロセッサー搭載、デザインも一新され、さらにカッコよくなった13.3インチモバイルノート レノボが13.3インチモバイルノート「ThinkBook 13s Gen2」を発売しました。「レノボのThink」ということで発売当初話題となったThinkBookシリーズですが、9月に「天板がE-Ink」の「ThinkBook Plus」... 2020.11.01 ウインタブ Lenovo
Android OUKITEL C21の実機レビュー - 格安価格ながら「必要十分条件」を満たすスマートフォン こんにちは、こうせつです。本日は格安スマートフォン「OUKITEL C21」の実機レビューをお届けします。1万円代前半の割には、しっかりとしたスペックと作りで話題のスマホ。日本円で12,000円台で販売されています。もう1度言います、12,... 2020.11.01 こうせつ Android
Android BOOX Note Airの実機レビュー - 圧倒的な存在感!10.3インチ新世代電子ペーパータブレットは、デザインも機能も新たな段階へ こんにちは、natsukiです。電子ペーパーAndroid端末といえば「BOOX」。その10.3インチ最新世代の「BOOX Note Air」をレビューさせていただきます。デザインを一新した本機は、電子ペーパータブレットの新たな可能性を広げ... 2020.10.31 ウインタブ Android
アクセサリ Amazfit Band 5の実機レビュー - 使ってわかる素性の良さと安定感。Alexa対応スマートバンドは超いいっす。 こんにちは、.TAOです。着きましたよ~、2週間ほど待ちましたが、発売日に注文したAmazfit Band 5の実機がやっと到着しました。うぅ~いいねぇ、AMOLEDはやっぱキレイですねぇ。今回は、実機を実際に使用してわかった事、カタログス... 2020.10.30 .TAO アクセサリ
Android OUKITEL WP7の実機レビュー - これぞガジェット!Helio P90を搭載したタフネススマホ、追加モジュールでさらにパワーアップ! こんにちは、ゆないとです。今回は、タフネススマホ「OUKITEL WP7」の実機レビューをお届けします。この製品はタフネススマホながら比較的高性能で、さらに「タフネススマホの使い方を展開」するような面白い機能が搭載されています。今回はその機... 2020.10.30 ゆないと Android
Android BOOX Note Air - 10.3インチのAndroid OS搭載E-Inkタブレット。やべえ、これカッコいい! E-Ink製品の専門店であるSKT株式会社が10.3インチのAndroidOS搭載E-Inkタブレット「BOOX Note Air」を発売しました。「BOOX」といえばE-Ink搭載のAndroidタブレットで、ウインタブでも過去何度も実機... 2020.10.29 ウインタブ Android
Android POCO X3の実機レビュー - ゲーミング性能もカメラ性能も高いXiaomi POCOシリーズの最新モデル こんにちは、かのあゆです。Xiaomiのサブブランドである「POCO」はインドなど一部地域で展開しており、初代モデル「Pocophone F1」のころより性能が高い割に安価な端末を投入しています。今回実機レビューを行う「POCO X3 NF... 2020.10.29 かのあゆ Android