オピニオン 【歳末特集】2020年お気に入りのガジェットはこれ!RedMagic 5Sなど(輪他) こんにちは、輪他です。早いもので、本年も残すところ、あとわずかとなりました。いや本当に、本当にいつの間にか年末ですね...。毎年恒例の、「今年のお気に入りガジェット」ですが、今年四月にライターとして参加させていただいた、私、輪他は初参戦とな... 2020.12.19 輪他 オピニオン
アクセサリ AKASO Keychainの実機レビュー - コンパクトで可愛いデザイン、簡単操作の4K Vlog カメラ こんにちは、こうせつです。今回はMakuakeでクラウドファンディングが開始されたばかりの超小型4Kカメラ「AKASO Keychain」をレビューします。Go To トラベルキャンペーンなどで旅行するときや、これからのウィンタースポーツで... 2020.12.19 こうせつ アクセサリ
オピニオン 【歳末特集】2020年お気に入りのガジェットはこれ!ASUS ROG Zephyrus G14など(ゆないと) こんにちは、ゆないとです。今年も残すところ2週間です。Twitterで”Progress Bar 2020”なる面白いアカウントを見つけましたが、現時点では今年は残り数%です。毎年恒例の「お気に入りガジェット特集」として、ウインタブで紹介し... 2020.12.18 ゆないと オピニオン
アクセサリ APEMAN LC650の実機レビュー - 物理解像度FHDで手頃な価格のプロジェクター。良い製品だったので紹介します どうも、ひつじです。以前プロジェクターをレビューしましたが欲深いもので「もう少し大画面にしたいよなあ」とか「もう少し静かなプロジェクターがいいな」なんて考え出すとダメですね。買ってしまいました。新しい機器。とは言え、「2万で物理解像度FHD... 2020.12.18 ひつじ アクセサリ
輸入製品 ONE-NETBOOK OneMix4 - OneMixシリーズの次期モデルは10.1インチで2021年春発売!ティザーサイトもオープン! 中国のUMPCメーカー「ONE-NETBOOK」がニューモデル「OneMix4」の存在を明らかにしました。ONE-NETBOOK日本正規代理店のテックワンが運営する「ONE-NETBOOK日本公式サイト」にティザーサイトもオープンしています... 2020.12.18 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ とっても気になる安眠グッズ「Dreamegg ホワイトノイズマシン」の割引クーポンをいただきました! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日「Mosoco ホワイトノイズマシン」の紹介記事を掲載して以来、「ホワイトノイズマシン」が気になって仕方がありません。私は「寝る直前までPCに向かっている、また布団に入ってからもスマホやタブレ... 2020.12.17 ウインタブ アクセサリ
オピニオン 【歳末特集】2020年お気に入りのガジェットはこれ!Xiaomi Redmi Note 9Sなど(オジル) こんにちは、オジルです。コロナで始まりコロナで終わる2020年、これまで過ごしてきた以上にあっと言う間の1年が間もなく終わりを迎えようとしています。個人的なところでいくと、物心ついてからというもの、カラオケに1年間行かないことがあるなど想像... 2020.12.17 オジル オピニオン
オピニオン 楽天モバイルを半年使ってみた - iPhone向けアプリも整備され、今後のエリア拡大が楽しみです! こんにちは、かのあゆです。今年の6月にMNOキャリアとしてスタートした楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT V)をサブ回線として契約しました。当初はRakuten Miniで運用していたのですが、現在はeSIMに対応するiPhon... 2020.12.17 かのあゆ オピニオン
Android Samsung Galaxy Tab S6 Liteの実機レビュー - 動画・書籍を楽しむのに最適な「ちょうどいい」10インチAndroidタブレット、Sペンも搭載! こんにちは、ゆないとです。今回は日本未発売端末「Galaxy Tab S6 Lite」の実機レビューをお届けします。昨年のフラッグシップSoC「Qualcomm Snapdragon 855」を搭載したTab S6の発売が2019年でしたが... 2020.12.17 ゆないと Android
オピニオン 【歳末特集】2020年お気に入りのガジェットはこれ!Amazfit GTRなど(.TAO) こんにちは、.TAOです。2020年もあと2週間となりました。今年は、個人的に生活環境が変動した(引っ越しとか転職では無いですけど)一年で終始バタバタしてた感があります。そんな中で、私のPC環境も大きく変わりました。ウインタブでレビューさせ... 2020.12.16 .TAO オピニオン
Chrome OS Lenovo ThinkPad C13 Yoga Chromebook - ChromebookのThinkPadが登場!「赤いデベソ」もしっかりついてます! LenovoからThinkPadのChromebook、「ThinkPad C13 Yoga Chromebook」が発売されました。プレスリリースが出たのが12月5日で、12月16日現在だと直販は開始されておらず、プレスリリースの文言を見... 2020.12.16 ウインタブ Chrome OS
アクセサリ Fitbit Senseの実機レビュー - Fitbitのスマートウォッチ最上位モデル!ストレスや睡眠、皮膚温度などを記録して「見える化」しよう! こんにちは、ゆないとです。今回は「Fitbit Sense」の実機レビューをお届けします。この製品はフィットネストラッカーを手掛けるFitbitの最新モデルで、丸みを帯びた四角形の、スマートウォッチタイプの最上位モデルです。今年10月に発売... 2020.12.16 ゆないと アクセサリ
輸入製品 ONE-NETBOOK OneGx1Pro - Tiger Lake搭載のゲーミングUMPC、日本正規版の予約販売がスタート! 中国のUMPCメーカー「ONE-NETBOOK」の日本正規代理店、テックワンが12月15日、都内で発表会を開催し、Tiger Lake搭載のゲーミングUMPC「OneGx1Pro」の販売開始をアナウンスしました。ウインタブも発表会に出席させ... 2020.12.16 ウインタブ 輸入製品
アクセサリ 小米探訪(その2)- ペンもあるぞ!Xiaomiの日本未上陸アイテムはまだまだたくさん! こんにちは、オジルです。日本国内で正式発売されていないXiaomi製品をチョイスしてレビューする企画の第2弾、今回はスタイラスペン…失礼しました、「普通のペン」をご紹介いたします。ちなみにバッグをご紹介している第1弾記事はこちらです。実際の... 2020.12.15 オジル アクセサリ
オピニオン 【歳末特集】2020年お気に入りのガジェットはこれ!CHUWI GemiBookなど(かのあゆ) こんにちは、かのあゆです。今年も様々なガジェットをレビューすることができました。どの製品も印象的でしたが、レビュー機、また自分用に購入したものも含め、特に印象に残ったガジェットたちを紹介したいと思います。1.CHUWI GemiBookCH... 2020.12.15 かのあゆ オピニオン
ASUS ASUS VivoBook 15 K513EAの実機レビュー ー Tiger LakeのCore i7を搭載する15.6インチノート!パフォーマンスも使用感も素晴らしい! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はASUSの15.6インチスタンダードノート「VivoBook 15 K512EA」の実機レビューです。先月、この製品と非常によく似た名前の15.6インチノート「VivoBook S15 S5... 2020.12.15 ウインタブ ASUS
Lenovo Lenovo ThinkPad X1 Extreme Gen3の実機レビュー ー X1シリーズで最大サイズの「Extreme」は最強のThinkPadです! こんにちは、ゆないとです。今回はLenovoのThinkPadシリーズから「ThinkPad X1 Extreme Gen3」の実機レビューをお届けします。この製品はThinkPad X1シリーズとしては15.6インチと最大サイズで、外部G... 2020.12.15 ゆないと Lenovo
オピニオン 【歳末特集】2020年お気に入りのガジェットはこれ!Amazon Fire TV Stick 4Kなど(こうせつ) こんにちは、こうせつです。2020年は世間的にも激動の年でしたね。1月や2月の出来事がものすごく遠い昔のような感覚になっています……。個人的も6月、人事異動で新しい職場になりまして、暗中模索、七転八倒、試行錯誤の日々がずっと続いています。さ... 2020.12.14 こうせつ オピニオン
HP HP Chromebook x360 13c - Core i7も選べるハイエンドな13.5インチ・コンバーチブル2 in 1タイプのChromebook HPが13.5インチ・コンバーチブル2 in 1タイプのChromebook「Chromebook x360 13c」を発売しました。HPでは複数のChromebookを販売していますが、型番の末尾が「c」になっているものは「上位モデル」と... 2020.12.14 ウインタブ HP
オピニオン 【歳末特集】2020年お気に入りのガジェットはこれ!BOOX Note Airなど(natsuki) こんにちは、natsukiです。毎年恒例のこの記事ですが、振り返って今年も、技術の進歩やアイデアの素晴らしさを体感できるガジェットに多く出会えました。どれも甲乙つけがたくもあるのですが、中でも特にこれは!というものをあらためてご紹介していき... 2020.12.13 ウインタブ オピニオン
オピニオン 【歳末特集】2020年お気に入りのガジェットはこれ!ASUS ExpertBook B9など(ウインタブ) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2020年も残すところわずかとなりました。今年は1月にラスベガスで開催されたCESを現地取材できたものの、非常に楽しみにしていたCOMPUTEX TAIPEIがオンライン開催となり、台北の夜市を訪... 2020.12.13 ウインタブ オピニオン
輸入製品 PIPO X10s - 「あの中華の珍品PC」にまさかの後継機!ウインタブ絶賛の製品コンセプトを試すなら今だ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブ史上、最も評価の高い珍品中華PCと言えば「PIPO X10/X12」です。紹介すれども実機レビューをすれどもほとんどの読者がスルーする異形のPC。しかしレビューを担当した人間を全員魅了し... 2020.12.13 ウインタブ 輸入製品
HP HP Pavilion 14-dv0000 - 14インチで「据え置き時々モバイル」に最適なノートパソコン。プレーンなデザインも魅力です HPが14インチノート「Pavilion 14-dv0000」を発売しました。現状は併売されていますが、13.3インチノート「Pavilion 13-an0000」の後継機種という位置付けのようです。第11世代のCore i3/Core i... 2020.12.12 ウインタブ HP
Android 定番イラストソフト「CLIP STUDIO PAINT」に待望のAndroid版が登場!Chromebook版もあるよ! こんにちは、natsukiです。イラストソフトとして定番中の定番、「CLIP STUDIO PAINT」に、ついにAndroid版が登場しました。早速ざっと使って見ましたので、紹介とレポートをしたいと思います。1.これで、一通りのプラットフ... 2020.12.11 ウインタブ Android
HP リフレッシュレート300HzのOMENが格安で購入できます!テレワークにピッタリのモニターも激安価格!HPクーポン、セール情報 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2020年もあとわずか、残り3週間です。読者の皆さんは今年お気に入りのガジェットに巡りあえたでしょうか?ウインタブではこの先、歳末特集として各ライターが今年お気に入りのガジェットを振り返る記事を執... 2020.12.11 ウインタブ HP
アクセサリ 東プレ REALFORCE R2-JP4-BKの実機レビュー - 静電容量無接点方式スイッチを採用する「言わずとしれたリアルフォース」を購入しました こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。1カ月くらい前に仕事用のキーボードを新調しました。東プレの「REALFORCE R2-JP4-BK」という製品です。「激安大好き、Atomマスターのウインタブにしては頑張ったじゃん」ですよね?私は... 2020.12.11 ウインタブ アクセサリ