記事にアフィリエイト広告を含みます

FRONTIER NLKRシリーズ - 15.6インチ、第8世代Core iプロセッサー搭載のスタンダードノート

FRONTIER NLKRシリーズ
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。老舗BTOパソコンメーカー「FRONTIER」が15.6インチのスタンダードノートを発売しました。「NLKR」シリーズというのですが、ウインタブでは以前「FRONTIER NLK」を実機レビューさせてもらったことがあります。まさに王道と言えるスタンダードノートで、奇をてらわず、非常に使いやすい製品でした。

スポンサーリンク

新製品「NLKR」と「NLK」は型番こそよく似ていますが、CPUが第7世代(Kabylake)から第8世代(Kabylake R)のCore iプロセッサーに変更されただけでなく、筐体も新しくなっています。ちなみに「NLK」の「K」ってKabylake、「NLKR」の「KR」ってKabylake Rのことなんでしょうね、きっと…。

1.スペック

FRONTIER NLKR スペック表
FRONTIERはBTOメーカーなので、OSのバージョン、CPU、RAM、ストレージ構成をカスタマイズできます。FRONTIER製品は全般にカスタマイズ余地がかなり大きくなっていて、ドスパラやマウス以上と言えるかもしれません。

NLKRシリーズのCPUは第8世代のCore i5もしくはi7となり、Celeron、Pentium、Core i3は選べません。なので、FRONTIERの中でも上位に位置するモデルと言えます。RAMは最低構成だと4GBですが、最大で32GBまで搭載可能、ストレージは物理的に2基搭載可能で、SSD + HDD、SSD + SSDといった構成もできます。ちなみに最大容量・最高速のパターンだと1TB M.2 SSD + 1TB SSD(2.5インチ)となります。もちろん価格はめっちゃ高くなりますけどね。

ディスプレイは15.6インチのFHD解像度で、TNなのかIPSなのか記載はありませんでした。ちなみにNLKシリーズは実機レビューでの感想だとTNだったと思います。

入出力ポートは非常に充実していて、Type-Cを含みUSB 3.0が2つ、USB 2.0が2つ、HDMI、D-sub、有線LANと、ビジネスでもプライベートでもほぼ不足を感じないレベルになっています。デザイン優先の製品というのも悪くはないですが、FRONTIERはどちらかと言うと機能優先、質実剛健な製品が多いですね。

サイズのほうはNLKシリーズから若干変わっていますが、それぞれミリ単位、コンマ何ミリ単位での違いしかありません。また重量の2.2 kgというのはNLKと同じです。最新の15.6インチスタンダードノートの場合、ベゼルが細いタイプだと横幅が360 mmくらいのものが多いのですが、この製品は「ベゼルが普通」なので、特段小さいということもありません。

2.筐体

FRONTIER NLKRシリーズ 正面
見たところ、ごく普通のスタンダードノートです。NLKシリーズと比較すると、エッジ部分がやや角ばっているのですが、並べてみないとわからないレベル。また、筐体色は少し明るくなりました。NLKはブラックでしたから。

スポンサーリンク

FRONTIER NLKRシリーズ 天板
天板です。ロゴすらない無国籍っぽい感じで、これが逆にFRONTIERらしいと言えなくもないです。デザイン重視の製品の対極に位置するって感じで、個人的には逆にこっちのほうがカッコいいとすら思います。

FRONTIER NLKRシリーズ キーボード
キーボードです。メーカー公表値だと「キーピッチ約1.65 mm / キーストローク約1.8 mm ± 0.20 mm」となっていますが、誰の目で見ても誤りですね、これ。キーピッチ1.65 mmのキーボードで高速タイピングとかができたら、テレビに出演できますね、きっと。

NLKのほうは「キーピッチ18.8 mm、キーストローク1.4 mm」となっており、画像を見る限りNLKRとNLKのキーピッチは同じように見えますので、おそらくNLKRもこのくらいのキーピッチと思われます。

FRONTIER NLKRシリーズ 側面と各部名称
側面と入出力ポートの配置です。やはり充実していますよね!あと、光学ドライブは標準で装備されます。

FRONTIER NLKRシリーズ 背面
それともう一つ。この製品はバッテリーが着脱式です。実用本位で考えると当然バッテリーは簡単に交換できたほうがいいに決まってますが、最近のスタンダードノートはバッテリーが着脱式でないものが非常に多くなっていますので、もはやこの構造はアドバンテージ、と言っていいかもしれません。

3.価格など

FRONTIER NLKRシリーズはFRONTIER公式サイトで販売中で、ベースモデルの価格は下記のとおりです。

基本モデル(Core i5/4GB/500GB HDD):78,624円
おすすめA(Core i7/8GB/1TB HDD):93,744円
おすすめB(Core i7/8GB/525GB SSD):107,784円
※税込み価格

試しに基本モデルのRAMを8GBに、ストレージを275GB SSD + 500GB HDDに変更してみたら、税込み98,712円となり、これでも10万円を切る価格となりました。

NLKRはどちらかというとビジネスマシン的な性格が強いと感じます。それはそっけないデザイン、充実した入出力ポートによく現れていると思います。HPとかNEC、富士通のスタイリッシュな新製品もいいんですけど、こういう質実剛健なPCって魅力的ですよね!

4.関連リンク(FRONTIER)

NLKRシリーズ

スポンサーリンク