こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブでは最近よく中国のWindows タブレットの紹介記事を書いています。またTV BOXというジャンル(スティックPCの機能を拡張し、大型化したもの)についてもおもしろ製品が多いので注目しています。でも今回は「ノートPC」で「PiPO W9S」という製品です。14.1インチサイズで重量1.48 kgということなので、日本メーカーの最新製品と比較すると少し重いかもしれませんけど、モバイル用としても十分使えると思います。そして価格がなんと208.99ドル(26,367円)と激安です!気になりますよね?
1.スペック
OS: Windows 10
CPU: Intel Atom x5-Z8300
RAM: 2GB / 4GB
ストレージ: 64GB
ディスプレイ: 14.1インチTN(1,366 x 768)
ネットワーク: 802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.0
カメラ: インのみ2MP
入出力: USB 3.0、USB 2.0、HDMI、microSD、オーディオ、電源
バッテリー: 10,000mAh、最大7時間
サイズ: 351 x 233 x 20 mm / 重量 1,480 g
補足します。スペック的には「クラウドブック」と呼ばれるエントリークラスのノートPCとなりますが、CPUはCherryTrail世代のAtom Z8300、RAMは4GBが選べ、ストレージも64GBありますから、デスクトップ用の重いソフトウェアでなければラクに使えるスペックだと思います。
ディスプレイはさすがにIPSじゃなくてTNですから、品質はやや劣りますね。視野角が狭くなると思います。でもクラムシェルのノートPCなので、実用上は特に問題なさそうです。また、タッチパネルではありません。入出力ポートも14インチサイズとしては若干寂しいですが、USBポートも2つありますし、最低限の水準はクリアしているといえるでしょう。
あと、サイズですが、モバイルマシンとして考えた場合、ちょっと重いですかね。でも14インチサイズであることを考慮すれば合格点はあげられるでしょう。
2.筐体
筐体はなかなかスリムで色はシルバーのみです。
天板です。素材は「メタル」であるという情報があります。
こうしてみるとMacBookにインスパイア(w)されたデザインなんだろうな、と思えますね。本家と比較しちゃいけませんけど、質感は決して悪くなさそうに見えます。
キーボード部分です。もちろん日本語配列ではありませんが、14インチサイズでテンキーもないのでキーピッチに窮屈さはありません。使いやすそうです。
十分いけそうなデザインですね!
3.価格と発売時期
PIPO W9Sはこの記事を書いている時点で販売中、価格はRAM4GB、2GB版とも208.99ドル(26,367円)となっています。同価格なのはたまたまGEARBESTがこの製品をフラッシュセールとしているためです。ノートPCでもあり、価格差がないのなら迷わず4GB版ですね。
CherryTrailとはいえAtomなので、過度の期待は禁物ですが、クラウドブックの多くに使われているCeleron N3050あたりとの比較ではパフォーマンスに全く差がないというか、むしろ上かなと思います。もちろんCore M機とかCore i機とは比較にならないでしょうけど、普段使い(ExcelやWord、PowerPointでの資料作成やWebブラウジング、動画視聴、ストアアプリなど)のノートPCとしてはかなりお買い得な製品だと思います。できれば私も使ってみたいものです。
4.関連リンク
PiPO Work-W9S:GEARBEST
※海外通販で買い物をする場合は、通販サイトの取引ルールをよく確認してからにしましょう。
コメント
どんどん大型化していってますね
ここまできたらもうノートでいいやってなります
ノートでも中古ならATOMより安くて高性能のものもありますしね
じぃさん、こんにちは、コメントありがとうございます。それにしてもかなりの安値と思います。持ち歩き用に1台欲しいです。
こんにちは、ウインタブさん。
gearbestで 早速注文しました。
楽しみです。
スペックの情報ですが、14.1インチが 10.1インチと書いています。
因みに、下のリンクにはTNじゃなくてIPSとかいてます。
http://www.pipo-store.com/pipo-w9.html
いつも見てます、ありがとうございます。
韓国人さん、こんにちは、コメントありがとうございます。ディスプレイの記述は修正しておきました。あと液晶なんですが、PIPOが作成した画像(GEARBESTでも使っています)にTNとはっきり書いているので、私はTNであると判断しています。
こ、これはまた…。
いやはや、ほんと中国って何でもありですね(笑)
ここまで来ると、悪くないかもと思えてしまうのが不思議です。
ある意味、割り切れるというか…。
韓国人さん、ありがとうございます。
リンク先を見たら、はめ込み合成はしていなさそうなので、やはり、ウィンタブ様の言う通り、TN っぽいですね。
日本の製品のカタログだと、画面サイズにあわせてピタリと合成する職人がいるので、液晶の善し悪しの判別が全くできないんですよね。
それも、どうかと思うのでした(笑)
禿しいベイさん、こんにちは、コメントありがとうございます。この製品はともかくコスパが凄そうですよね
初めまして、私も中華タブレットONDA V919 AIR CHに入れました\(^o^)/
USBではなく本体のDドライブにインストールしたので、非常に早いです。
1点質問があります。
同じくwifi bluetoothは認識しない状態です。USBのLANアダプタなら認識するという解釈で宜しいでしょうか?