記事にアフィリエイト広告を含みます

Windows 10 Creators Updateをストレージ32GBのモバイル製品に入れてみた。予想よりラクだったよ!

ストレージ32GBの製品をアップデート
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事を書いている4月13日時点でのWindows 10 最新バージョン「バージョン1703(Creators Update)」、もう適用しましたか?放っておけばWindows Updateで簡単にアップデートできるようになりますが、先日の記事「Windows 10 Creators Update(バージョン1703)へのアップデートが可能になったよ!さっそくインストールしてみた」に書いたとおり、私はメインPCのThinkPad 13を手動でアップデートしました。

スポンサーリンク

また、昨日「KINGJIM PORTABOOK」のアップデートもやってみました。この製品は内蔵ストレージが32GBしかなく、「大丈夫かな?」と思いましたが、特にトラブルもなくアップデートできました。ただし、予想通りといいますか、「一切エラーが出なかった」わけでもないっす。

1.ストレージの空き容量8GBで挑戦するも失敗

ストレージ32GBのWindowsマシンの場合、購入してすぐの状態でもシステム領域に12GBくらいが割り当てられているので、空き容量は15GBから18GBくらいしかありません。ここにストアアプリやデスクトップソフトウェアをインストールし、個人用のデータを保存していくと当然のように空き容量が減っていきます。ストレージ32GBの製品はmicroSDカードにアプリをインストールしたり、OneDriveなどのクラウドストレージに個人データを保存するなりしてやりくりするわけですが、そうはいっても常に空き容量を15GB確保するというのは非現実的です。

私のPORTABOOKはほぼ完全な仕事用なので、アプリのインストールとか個人データがたくさんあるとかいうことはありませんでしたが、それでも空き容量は8.5GBほどでした。とりあえず、この状態でアップデートに挑戦したところ、やはりエラーが出てしまい、アップデートできませんでした。

スクリーンショットがなくて申し訳ないのですが、この際のエラーメッセージは「ストレージの空き不足」という内容ではなく、単に「インストール中に問題が発生しました」という感じのメッセージが出ただけなのですが、当然「あ、やっぱ足りないか…」と自動的に理解しました。

2.必要な空き容量は10GBか?

空き容量が足りなくてアップデート出来ないんだから、空きを増やすしかありませんね、簡単なことです。ただし、上に書いたとおり、私のPORTABOOKは「仕事で使いそうなソフトしかはいっていない」ので、必要とわかりきっているものまでいったん削除しなくてはなりませんでした。

その前に、「(広義の)一時ファイル」を削除します。「設定アプリ→システム→ストレージ」の順に開いていき、「PC(C:)」のところ(棒グラフになって表示されています)をクリックすると

ThinkPad 13のストレージ内訳

ThinkPad 13のストレージ内訳

こんなふうにストレージを何に使っているかが表示されます(上の画像はPORTABOOKではなく、ThinkPad 13のものです)。ここで、「一時ファイル」を見てみます。

ThinkPad 13の一時ファイル

ThinkPad 13の一時ファイル

すると、「削除しても大丈夫そうなフォルダ」が表示されるので、自己責任ですが、ガンガン削除します。ただ、私の場合ダウンロードフォルダにはウインタブで使う画像データを一時的に保存するなどの理由で、無差別に削除できるわけではないので、一応必要なものを最低限残してから(あるいはOneDriveに移動してから)削除しています。

また、手間なくストレージを掃除するという意味では「ディスククリーンアップ(Windows管理ツール)」を使ってもいいですね。

しかし、この作業をしてもまだ1GB以下しか空き容量を増やすことができませんでした。なので泣く泣く

・Google Chrome
・Gimp 2
・ストアアプリのほとんど

を削除しました。ストアアプリは基本的にMicrosoftアカウントでインストール履歴の管理がなされているため、有料のものでも削除して問題ありません。あとで再インストールする際に課金される、ということはないです。ただし、Windows 10の標準アプリの一部はストアにない(つまり再インストールできない)ものもありますので、そういうのは削除しないほうがいいです。一応OSの大型アップデートをすると、これら標準アプリは再びインストールされた状態になっていると思いますが、私はCreators Updateでは試していませんので、「平気だよ!」と断言できません。

スポンサーリンク

これでさらに1GBほど空き容量を増やし、最終的に「約10.5GBほど」の容量を確保しました。

結論から言うと、この空き容量でCreators Updateを適用することができました。なので、確証はありませんが、Creators Update適用に必要な空き容量は「10GB」なのではないか、と思います。

アップデート後のストレージ
Creators Updateを適用し、「Windowsの以前のバージョン(Windows.old、PORTABOOKの場合、約8GBありました)」を削除した状態でPORTABOOKの空き容量を確認してみました。これだと11GB強の空きがありますが、この後ChromeとGimpをインストールすることになるので、最終的に空き容量は10GBくらいになると思います。

4月13日追記

読者の方から下記のコメントをいただいております。どうやら「8GBで他のタスクを全て終了させる」などの方法でアップデートが可能なようです。コメントを頂いた方々、ありがとうございました。

空き容量ですが、8GB以上必要だと表示されました。
スクリーンショットを取り忘れていますが。
自分はGoogleChromeのウィンドウを閉じたらokでした。
(TabTraさん)

ウチのgeanee WDP-072は空き容量6.4GBで外部ストレージ無しでアップグレード出来てるよ
必要な空き容量はバックアップ容量+2~3GBくらいじゃないかな?

一時的に空き容量を確保する時はページングファイルとハイバネートファイルを無効にすればメモリ容量や設定によるけど2GBくらいは空けられるよ
もちろんアップグレードが終わったら元に戻すのを忘れずに
(トシさん)

3.おすすめソフト

上のほうで「一時ファイルの削除」について説明しましたが、実はWindows 10にはあちこちのフォルダに「一時ファイル(キャッシュファイルなど)」が存在します。Googleなどで調べながらこれらの一時ファイルを削除してもいいのですが、私の経験上、おすすめしたいソフトウェアがあります。

ハイブリッドワークス HWMT1 同梱物
いや今ハブの話してないから…といわれそうですが、私がおすすめしたいソフトというのは、この「ハイブリッドワークス HWMT1」に付属する「窓タブブースター」というソフトウェアです。ちなみに、この記事の本題ではないですが、このハブは充電可能(ただし、充電機能が使える製品とそうでない製品があります)な上、小型で使いやすく、さらにお値段がなんと980円(4月13日現在のAmazon価格)です。もう一度書くと「充電可能ハブと窓タブブースターがついて980円」です。

窓タブブースターの機能で「ディスククリーン」というのがあるのですが、私の経験ではこれ、非常に強力です。よくわからない場所にある一時ファイルをごっそり削除してくれます。以前Windowsタブレットでこのソフトを使った際「もう限界、これ以上削除できない」と私が考えていた状態から「さらに2GB」空きを増やしてくれまして、非常に驚いたことがあります。

ちなみに、このハブについてはライターのかのあゆさんもレビューしており、窓タブブースターについても言及しています。
ハイブリッドワークス HWMT1 - ひとつ持っておきたい便利で低価格な充電可能ハブ、付属ソフトはタブレットユーザー必携!(かのあゆ)

極めて低価格で多機能なソフトウェアですが、ライセンス管理をしているため、「1ソフト1端末」となりますので、複数の窓タブブースターが欲しい場合は、その数だけハブを購入する必要があります。でもハブ自体必要なものですからね。

ともあれ、思うようにストレージの空きを作れない、という人は試してみて下さい。

4.関連リンク

電机本舗公式サイト
充電可能 4ポートハブ HWMT1【窓タブ支援ソフト付き】:Amazon
USB2.0 Type-C 4ポートハブ HWMT1C【窓タブ支援ソフト付き】:Amazon

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    システムが12GB使っててUpdate用に10GB空けなくちゃいけないからROM32GBで使える容量はたった10GBって事だよね。Androidだと16GBのROMと同じって考えると如何にWindows10が無駄に容量食うかよくわかる。
    薄く軽いデバイスが求められていてWindows10がARM対応しようとしてるのにこんな無駄な事やっててちゃんとARM対応のOS出来るのか?

    • 匿名 より:

      そこでWindows 10 Mobile。
      タブレットで使うには必要十分なOSなんだけど人気ないなぁ・・・

      • wintab より:

        こんにちは、コメントありがとうございます。はい、人気ないですね…。将来性に暗雲が垂れ込めてる感じ。

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。記事に追記したんですけど、公式には「8GB以上の空きが必要」とのことでした。すみません…。

  2. TabTra より:

    いつも楽しく拝読しております。

    空き容量ですが、8GB以上必要だと表示されました。
    スクリーンショットを取り忘れていますが。

    自分はGoogleChromeのウィンドウを閉じたらokでした。

    • wintab より:

      TabTraさん、こんにちは、コメントありがとうございます。取り急ぎ、記事に追記しました。また、コメントも引用させていただきました。スクリーンショットは他のタブレットで入手しましたので、後日記事を修正します。

      • TabTra より:

        早々にリプライありがとうございます。
        ハブの紹介、参考になりました。

        • wintab より:

          TabTraさん、こんにちは、コメントありがとうございます。こちらこそ助かりました。ありがとうございます。

  3. トシ より:

    ウチのgeanee WDP-072は空き容量6.4GBで外部ストレージ無しでアップグレード出来てるよ
    必要な空き容量はバックアップ容量+2~3GBくらいじゃないかな?

    一時的に空き容量を確保する時はページングファイルとハイバネートファイルを無効にすればメモリ容量や設定によるけど2GBくらいは空けられるよ
    もちろんアップグレードが終わったら元に戻すのを忘れずに

    • wintab より:

      トシさん、こんにちは、コメントありがとうございます。また、記事の方、追記したのですが、トシさんのコメントを引用させてもらいました。ありがとうございます。ページングファイルの件は自分でも試してみて、記事に加筆するつもりです。

  4. 11Lの匿名 より:

    手持ちの32GB機は、メディアプレーヤー用途であまりアプリを入れていないスティックPCと、サブPCを買い換えてデスクトップアプリをごっそり削除したT100TA位なので、今回は余裕がありそうです。

    • wintab より:

      11Lの匿名さん、こんにちは、コメントありがとうございます。空き容量8GBでOKなので、その環境なら今回は楽勝か、と。