国内販売メーカー

国内販売メーカー

レトロビット ジェネレーション 4 - 往年の家庭用ゲームとアーケードゲームを多数内蔵した復刻ゲーム機

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。往年のゲーム小僧の心をがっちり掴んだ復刻ゲーム機には「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」があり、最近だとセガの「メガドライブ ミ...
国内販売メーカー

KEIAN WiZ KI14HD-NB - 14インチの低価格モバイルノート、なんとPro版OSを搭載し、ストレージ増設もカンタン!

低価格なWindows PCやAndroidタブレットを手がける恵安から、新しい14インチのモバイルノート「WiZ KI14HD-NB」が発売されました。この製品は4月28日現在Amazonで税込み35,069円で販売されており、「さすが」...
国内販売メーカー

Apple iPad(2018) - 新しいiPadは「Apple Pencil」に対応!パワーアップしてお値段据え置き

Appleから新しい「iPad(2018、第6世代)が発売されました。iPhoneとiPad、そしてMac PCに関してはウインタブでは「基本的にスルー」でして、今後もその方向性で行きたいと思っておりますが、ウインタブでiPadのニューモデ...
国内販売メーカー

FRONTIER NSシリーズ - FRONTIER史上初の13.3インチモバイルノートが爆誕!これはうれしい!

BTOメーカー「FRONTIER」から、同ブランド史上初となる13.3インチモバイルノート「NSシリーズ」が発売されました。最近になってウインタブではFRONTIERの強い価格競争力(要するに安い)と初心者でも安心して購入できる良心的なセー...
国内販売メーカー

HUAWEI MateBook X Pro - 13.9インチ、極細ベゼルのモバイルノート、Webカメラの位置に注目!

スペイン・バルセロナで開催されるMWC 2018(Mobile World Congress 2018、モバイル製品の国際展示会)の開催に合わせ、HUAWEIが新しいモバイルノート「MateBook X Pro」を発表しました。MateBo...
国内販売メーカー

LG gram(2018) - 超軽量ノートPCシリーズ、見た目は変わらないけど中身が大きくレベルアップ!

LGの超軽量ノートPC「gramシリーズ」がリニューアルされました。gramシリーズは13.3インチ、14インチ、15.6インチの3サイズを揃え、13.3インチと14インチは重量1キロを下回り、15.6インチでも1キロちょっとなので、「モバ...
国内販売メーカー

旭エレクトロニクス SG116j - ビックカメラオリジナルの11.6インチ激安モバイルノート、税抜き19,800円!

今回紹介する「旭エレクトロニクス SG116j」はビックカメラによれば「2017年7月モデル」となっていますし、SG116jという型番自体は2017年初めころから存在していましたが、ウインタブではこれまで紹介記事を書くことはありませんでした...
国内販売メーカー

Razer Blade Stealth(2018) - 13.3インチ、ある時は高性能モバイルノート、そしてある時はゲーミングノート

ゲーミングデバイス(PC、キーボード、マウスなど)でおなじみのRazerが、13.3インチのノートPC「Blade Stealth」をリニューアルしました。最大のポイントはCPUが第8世代のCore i7に変更されたことで、正確には従来の第...
国内販売メーカー

VAIO S11 / S13が第8世代Core iプロセッサーを搭載!「VAIO TruePerformance」ってなんだ?

「これほしー!けど、たけー!」と誰もが思うVAIOのハイスペックモバイルノート「S11(11.6インチ)」と「S13(13.3インチ)」が2018年春モデルとなりました。変更点は多くないですが、内容がかなり充実しています。なお、スペック表の...
国内販売メーカー

amadana AT-PC-14HD-BK - 14.1インチ、FHD液晶搭載で税抜き29,800円!ビックカメラグループオリジナルPC

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ビックカメラグループがオリジナルの低価格ノートPCを発売しました。かつて「インテルはいってるタブレット」でブレイクしたビックカメラグループのオリジナル製品、その後も定期的に低価格なWindows製...
国内販売メーカー

FRONTIER NLKRシリーズ - 15.6インチ、第8世代Core iプロセッサー搭載のスタンダードノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。老舗BTOパソコンメーカー「FRONTIER」が15.6インチのスタンダードノートを発売しました。「NLKR」シリーズというのですが、ウインタブでは以前「FRONTIER NLK」を実機レビューさ...
国内販売メーカー

ドン・キホーテ MUGA ストイックPC - 14.1インチモバイルノート、機能をストイックに絞り込んで税抜き19,800円!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「激安の殿堂」じゃなくて「驚安の殿堂」ドン・キホーテが14.1インチのモバイルノート「MUGA ストイックPC」を発表しました。ドン・キホーテがPC・タブレット製品を発売するのはこれが初めてではな...
国内販売メーカー

ZOTAC ZBOX PI225 / PI223 - 2.5インチSSDと同じサイズのミニPCが登場!スティックPCも同時発売!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。香港のメーカー、ZOTACが新しくミニPCとスティックPCを発売します。ZOTACは主にベアボーンやマザーボードを手掛けているメーカーなので、一般のPCユーザーにはあまりなじみがありませんが、国内...
国内販売メーカー

Samsung GALAXY Book - サムスン、日本市場にGALAXYブランドのWindowsタブレット(2 in 1)を投入!2サイズあるよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。スマホでは「GALAXY」でおなじみのサムスンが、日本市場にWindowsマシンを投入します。スマホと同様「GALAXY」の製品ブランドを使用し、その名も「GALAXY Book」です。しかも10...
国内販売メーカー

FRONTIER CI - 手のひらサイズの超小型PC(NUC)がFRONTIERから!お値段も挑戦的!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。BTOメーカーのFRONTIERが「NUC(ナック、Next Unit of Computing)」、超小型のパソコン(広義のジャンルとしてはデスクトップとなります)「FRONTIER CIシリー...
国内販売メーカー

FRONTIER NLKシリーズ - クセがなくカスタマイズ自由度も高い15.6インチスタンダードノート、安定感も抜群です!(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はウインタブ初となる「FRONTIER」のスタンダードノートを実機レビューします。FRONTIERは歴史あるBTOブランドで、ここの製品をレビューさせていただけるというのは個人的にはある種の感...
国内販売メーカー

Amazon Kindle Oasis(2017) - Kindleシリーズの最上位モデルがリニューアル、電子ブックリーダー上級者向けかな?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。おそらく日本で一番、いや世界で一番ポピュラーな電子ブックリーダー「Kindle」シリーズの最上位モデル「Kindle Oasis」が2017年モデルになりました。読者の中にもKindleを愛用して...
国内販売メーカー

Google Pixelbook - Google最新のChromebookはハイスペックな2 in 1!日本発売あるかな?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Googleが10月4日に開催したイベントで新しいハードウェアをいくつか発表しています。この記事ではその中から12.3インチのChromebook「Pixelbook」を紹介します。Google製...
国内販売メーカー

VAIO S15(2017) - 15.5インチのスタンダードノート、VAIOにしてはわりと普通!?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。VAIOがリニューアルしたハイエンドモバイルノート「S11」「S13」と同時に、15.5インチのスタンダードノートである「S15」もリニューアルされています。スタンダードノートであることと、見た目...
国内販売メーカー

VAIO S13 - 王道の13.3インチモバイルノート、文句なしにハイスペックで品質も抜群!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。つい昨日、VAIOの新しい11.6インチモバイルノート「VAIO S11」の紹介記事を書いたばかりですが、13.3インチの「S13」のほうも同時にリニューアルされています。「11.6インチと13....
国内販売メーカー

VAIO S11 - 最新11.6インチはスペックが高く、筐体品質も高く、そして価格も…。ビジネスモバイルマシンとしては最強クラス!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。VAIOの11.6インチモバイルノート「VAIO S11」がおよそ2年ぶりとなるリニューアルです。S11はコンパクトな筐体ながら、高い性能とビジネス利用をよく考慮した筐体設計になっており、このクラ...
国内販売メーカー

HUAWEI MateBook D - 15.6インチ・スリムタイプのスタンダードノート、デザイン・性能・コスパ全部いいよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HUAWEIが2017年になって力を入れているのがWindowsのノートパソコン分野です。今回紹介する「MateBook D」は15.6インチサイズのスタンダードノートで、今年5月にベルリンでグロ...
国内販売メーカー

FRONTIER XNシリーズ - 15.6インチ、GTX1060搭載のゲーミングノートにカラフルなバックライトがついて実質お値下げ!クラス最安級か?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近FRONTIERの製品を紹介する機会が少しだけ増えているような気がします。FRONTIERは日本では老舗のBTOパソコンメーカーで、現在はヤマダ電機グループの一員となっています。そのため、ヤマ...
国内販売メーカー

スマホドックモバイル C109S - 10.1インチでデュアルSIM搭載のWindows 2 in 1が登場!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。久しぶりに新しいWindows タブレット(2 in 1)の紹介記事を書くことができ、大変うれしいです。株式会社スマホドック24が自社の製品ブランド(MVNO事業)「スマホドックモバイル」の新製品...
国内販売メーカー

FRONTIER NLK ー 15.6インチスタンダードノート、カスタマイズ余地が大きく、コスパの高いBTOパソコン

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「FRONTIER NLKシリーズ」は昨日発売されたばかりの新製品ではありません。しかし、最近ウインタブお得意の「コスパの高いノートPCは…」と物色していて、実はFRONTIER製品が...
国内販売メーカー

HUAWEI MateBook XとMateBook Eの日本発売が決定!どっちも非常に洗練されてると思うよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。スマホではすっかりおなじみ、PCでもMateBookが人気となっているHUAWEIが日本向けにクラムシェルノートとキーボード分離型2 in 1を発売することを発表しました。2機種ともすでに海外では...
タイトルとURLをコピーしました