HP

HP

HP ZBook x2 - 14インチ、Quadro搭載、タブレットにしてワークステーション!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPがすごい2 in 1、といいますか、2 in 1の皮をかぶったワークステーションを発表しました。確かこの製品、1~2カ月くらい前に海外で話題になっていたのですが、「日本発売なんてあるはずかない...
HP

HP Pavilion Power 15 - 見た目はセンスのいいスタンダードノート、でも中身はゲーミングPC!(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はHPの最新そしてハイスペックなスタンダードノート「Pavilion Power 15」の実機レビューです。ここのところ、ゲーミングノート以外でも外部GPUを搭載する製品が増えていますが、この...
HP

OMEN X by HP 17 ー HPのハイエンドなゲーミングノート、スペックだけでなく、各種機能も充実しているのが魅力

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPのゲーミングライン「OMEN」にはノートPCもあり、つい先日、最新の15.6インチと17.3インチのゲーミングノートがリニューアルされたばかりです。今回紹介する「OMEN X by HP 17...
HP

OMEN X by HP Compact Desktop P1000 - バックパック型のゲーミングPCがHPからも!デスクトップPCとしてもよく考えられてます!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。バックパック型のゲーミングPCはMSIやドスパラで販売されており、ウインタブではドスパラの「GALLERIA VR WEAR」の紹介記事を書いたことがあります。この記事と関係ないですけど、VR W...
HP

OMEN by HP ー 15.6インチと17.3インチのゲーミングノート、リニューアルしてかなり「強そう!」

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPのゲーミングライン「OMEN」が揃ってリニューアルしました。OMEN(オーメン)というと日本では古いホラー映画で有名ですが、もともとの意味は「兆し、前兆」という意味だそうです。私は外人がこの単...
HP

HP 15-bs000 / HP 15-bw000 ー15.6インチ、ベーシックなスタンダードノートといいつつ、かなりの実力派!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPは「Spectre」「Envy」「Pavilion」などの製品ブランドを設け、それぞれシリーズ化しています。これらの製品ブランドは「プレミアム」「スタンダード」などの位置づけも同時に意味してい...
HP

HP 17-bs000 ー 17.3インチ、ベーシックなデザインながらセンスの良さが感じられる大型のスタンダードノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。「次に製品比較記事を書くときには17.3インチにしよう」と考えてます。半据え置き型でノートPCを使うんなら、いっそ携帯性を捨てて、でかいサイズにしたほうが潔く、また使いやすいんじゃないか、と思って...
HP

HP Pavilion 15-cc000 - 15.6インチ、美しいデザインと高い性能を両立したスタンダードノート

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はHPの新しいスタンダードノート「Pavilion 15-cc000」の紹介なんですけど、ちょっと前に紹介記事を書いた「Pavilion Power 15」の姉妹機といいますか、同一シリーズの...
HP

HP Pavilion Power 15 - 15.6インチ、上質にしてハイパワーなスタンダードノート、しかもお買い得!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。新製品の紹介記事を書く際、できるだけ発売日に公開して読者のみなさんに早く情報をお伝えするのが最も重要なのは間違いありませんが、どうしてもモバイル系の製品紹介を優先してしまい、スタンダードノートに関...
HP

HP Pavilion x360 - 14インチ、キーボード非分離型2 in 1、HPらしい仕上がりでスゴいハイコスパ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところ、HPの2017年夏モデルの紹介記事をたて続けに書いているんですけど、「やっぱり世界最大のパソコンメーカーは違うよなあ」と感心してます。筐体のデザイン、質感、スペック、コストパフォーマ...
HP

HP ENVY 13 - 13.3インチ、プレミアム感抜群の美しいデザインながら、実はお買い得なモバイルノートPC

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPが13.3インチのモバイルノート「ENVY 13」を発売しました。「ENVY(スカして書くとエンヴィですが、一般ピーポーはエンビーでいいでしょう)」というのはHPのプレミアムラインです。ん?ち...
HP

HP Spectre x2 - 12.3インチ、Surfaceタイプの2 in 1、「やべえ、これカッコいい!」

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPが12.3インチ、Surfaceタイプのキーボード分離型2 in 1「Spectre x2」を発売しました。HPのSurfaceタイプとしては「Elite x2 1012 G1」が個人向け製品...
HP

HP Pavilion 27-a200jp ー 27インチにしてタッチパネル搭載!のオールインワンPC、これは欲しい!(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はウインタブ史上もっとも大型の製品の実機レビューです。「HP Pavilion 27-a200jp」という、27インチサイズのディスプレイをもつ「オールインワンPC」です。製品ジャンルとしては...
HP

HP EliteBook x360 1030 G2 - 13.3インチ キーボード非分離型2 in 1、あのSpectre X360のビジネスライン!キーボードが…

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日HPのプレミアムラインの2 in 1「Spectre X360」の実機レビューをしまして、個人的にはすっかり気に入ってしまったのですが、読者からの反響もよく、「でも高いよね」というコメントもい...
HP

HP Spectre x360 - 手に取ったら必ず欲しくなる!13.3インチ キーボード非分離型2 in 1(実機レビュー)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回はHPの新鋭2 in 1「Spectre x360」の実機レビューです。2016年にHPのプレミアムラインである「Spectre」ノート2機種をレビューした経験があり、どちらも素晴らしいパッケ...
HP

HP Pro x2 612 G2 - 12インチSurfaceタイプ、「黒いElite x2」って感じですごくカッコいいよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPにもSurfaceタイプ 2 in 1がラインナップされており、「Elite x2 1012 G1」といいますが、この製品の法人モデルというべき新製品が登場しました。「HP Pro x2 61...
HP

HP Spectre x360 - 13.3インチ、プレミアムラインの2 in 1がリニューアル!一段とかっこよくなったよ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPのプレミアムライン「Spectre」シリーズのキーボード非分離型2 in 1「Spectre X360」がリニューアルされました。新しいSpectre X360については昨年10月には米国で発...
HP

HP Elite Slice - 新感覚!モジュール方式のミニPC(デスクトップPC)

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPが新しいコンセプトのデスクトップPC「HP Elite Slice」を発表しました。サイズ的にはウインタブで最近よく記事にしているミニPCみたいな感じなのですが、中身は最新かつハイスペックな製...
HP

HP x2 10 - キーボード分離型の10.1インチ2 in 1がリニューアル!「Pavilion」じゃなくなった!?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPのエントリークラスをになう2 in 1で「Pavilion x2 10」という製品があります。筺体の品質が素晴らしい反面、価格の割にRAMが2GBしかないなど、スペック的な不満も少しだけ感じた...
HP

OMEN by HP 17 - 17.3インチの大型ゲーミングノート、リニューアルで大きくスペックアップ!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。米国のPCメーカーといえばHPとDELLが思い浮かびますが、この2社は世界的な大手企業で、ともに独自の世界観を持つゲーミングPCを作っている会社でもあります。DELLは「宇宙最強」を自称する「Al...
HP

HP Pavilion 24 / 27 - HPのオールインワンPC、Surface Studioも出たことだし、人気ジャンルになるか? 

こんにちは、「モバイルWindowsデバイスを紹介する」ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブを始めた頃は8インチのWindowsタブレットを中心に紹介していたのですが、8インチタブレット→大型タブレット→ 2 in 1→モバイルノート...
HP

HP Spectre x360 - 米国でKabylakeを搭載してリニューアル!デザインも一般ウケする?

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPのモバイルノートラインのプレミアムブランド「Spectre」シリーズにはクラムシェルタイプの「Spectre 13」とキーボード非分離型2 in 1の「Spectre 13 x360」があり、...
HP

HP x2 210 G2 背面カメラ付き - 10.1インチWindows 10 Pro搭載2 in 1、最新のCherryTrailに換装、ストレージ128GBモデル追加

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPの10インチクラスのタブレット(2 in 1)で真っ先に思い出すのは「Pavilion x2 10-n100」ですが、この製品の法人向け版として「x2 210 G2」というのもあります。HPの...
HP

HP ENVY 15-as100 - HPのプレミアム15.6インチノートPC、さすがの高級感!

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPの「ENVY」というのは個人向けノートPCのプレミアムラインにつけられる製品ブランドです。ちなみにモバイルノートのプレミアムラインは「Spectre」ですね。今回は「ENVY」のニューモデル、...
HP

HP Pavilion 13 x360 ー 13.3インチサイズのキーボード非分離型2 in 1、いまのところ量販店モデルのみ

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPが13.3インチサイズのキーボード非分離型2 in 1「Pavilion 13 x360」を発表しました。HPはキーボード非分離型の2 in 1に「x360」という名称を使っていて、ウインタブ...
HP

HP Stream 11-y000 - 大好きな11.6インチのクラウドブックがリニューアル!もちろんお手軽さはそのまま

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)低価格で低スペック、クラウドストレージの活用を前提とした小型のノートPC「クラウドブック」にはいろいろな製品があり、その定義もなかなか難しいものがあります。しかし、今回紹介する「HP Stream 11...
タイトルとURLをコピーしました