デスクトップアプリ 「ディープネットワークを用いた白黒写真の自動色付け」― モノクロ写真をカラーにする人工知能で遊んでみた(natsuki) こんにちは、natsukiです。最近様々な分野でよく聞くようになった「AI(人工知能)」。何を以って「人工知能」と言えるのかはさておき、手軽なソフトやサービスの中にも、「プログラムが判断する」ことによる今までにない面白いものが数多く登場して... 2017.01.30 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ Thinkfree office NEO - 新登場のOfficeスイート、高い互換性と低価格が魅力? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ソースネクストが新たにOfficeスイート(Microsoft Officeに代表される、文書作成や表計算などオフィスワークに使用するソフトウェア・パッケージ)「Thinkfree office ... 2017.01.27 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ Windows10、次期アップデートはゲーム関連の機能が強化されるっぽい(ふんぼ) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブにしばしばコメントを書いていただき、先日はWinkPax G1の読者レビューをしてくれた「ふんぼ」さんにライターをお願いすることになりました。どちらかというと「ゲーマー的な人」だと思いま... 2017.01.27 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ Opera Neon ー おお!これは斬新!今までにないUIのブラウザーが登場! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日ライターのnatsukiさんが投稿してくれた記事「ブラウザ比較 ~ タブレットでの操作に適したブラウザを探して ~(natsuki)」には多くの読者からコメントをいただいており、やはりこのご時... 2017.01.13 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ ブラウザ比較 ~ タブレットでの操作に適したブラウザを探して ~(natsuki) こんにちは、natsukiです。タブレットPCで最も使用頻度の高いソフトは、もちろんブラウザでしょう。ただ、Windowsのブラウザは基本的にマウス操作に最適化されているので、タブレットでのタッチ操作だと不便なものも多いです。そこで今回は、... 2017.01.09 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ 価格比較だけでなく変動のチェックも可能なChrome拡張機能(natsuki) こんにちは、natsukiです。前回、価格比較に使える検索系のChrome拡張を紹介しました。これは、複数のサイトを比較するものでした。さて、ネット通販で買い物するとき、もうひとつ気になるのは、価格の変動ですよね。ところが価格の変動までチェ... 2017.01.03 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ ネットショッピングに便利すぎる、検索系のChrome拡張機能を紹介(natsuki) こんにちは、natsukiです。年末年始は、どの通販サイトもセールを展開して、目移りしてしまいますね。そして、せっかく買うなら、同じ商品でも最も安いところで買いたいもの。でも、いちいちそれぞれのサイトで検索かけるのはめんどくさい。今回は、そ... 2016.12.21 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ Microsoftがフル版Windows 10をARM向けに2017年リリース!「今度」はx86エミュレーションもサポート(かのあゆ) Microsoftは「WinHEC Shenzhen 2016」会場においてARM向けWindows 10を2017年にリリースすることを発表しました。ARM向けにはすでに小型タブレットやスマートフォン用のWindows 10 Mobile... 2016.12.08 かのあゆ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ Windows 10 Creators Update ビルド14959が公開、ハンズオン動画が出ているよ - 海外ニュースから こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。2017年春のリリースが予定されているWindows 10の大型アップデートは「Creators Update」という名称になっていますが、早くもInsider Preview版「ビルド14959... 2016.11.05 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ Windows 10 Creators Update - 2017年春の大型アップデート、テーマは「3D」、大丈夫か、Atom機? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Microsoftは10月26日にニューヨークで開催したイベントで、Windows 10 の次の大型アップデートは「Creators Update」という名称になる、と発表しています。リリース時期... 2016.10.28 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ Spotifyの招待コードが届いたので使ってみました。洋楽には強いけど邦楽はやや厳しいか? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日記事にした「Spotify」の招待コードが届きました。おそらく読者のみなさんにも招待コードが届き始めているのではないか、と思います。私は日常的に音楽を聴く習慣がないため、この種の音楽サービスを... 2016.10.08 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ Microsoft Edge 拡張機能 - Translator for Microsoft Edge 英日翻訳の品質は低い、単語レベルの翻訳くらいかな、使えるのは こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Anniversary Updateを適用したOSのみが対象となるのですが、ブラウザー「Edge」が拡張機能に対応しましたね。なので、いくつか試しています。先日は「Office Online」につ... 2016.08.10 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ いまからでもWindows 10に無償アップグレードはできる。ただし、趣旨をよく理解してからね こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows 7と8.1からWindows 10への無償アップグレード期間は7月29日で終了してしまいましたが、海外のニュースサイト「THE VERGE」にこんな記事が掲載されていました。You... 2016.08.01 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ USBメモリーにRemix OSをインストールしてみた(その2: この記事を書きました) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日、USBメモリーに「Remix OS」をインストールした話を記事にしましたが、今回はもう少し先に進みまして、「この記事をRemix OS環境下で書く」ということをしています。結論として、USB... 2016.07.30 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ 中華タブレットに付属するOffice 365 Personalを使う時の注意点(かのあゆ) いわゆる中華Windowsタブレットを購入すると「Microsoft Office 365 Personal」が付属していることがあります。これは日本の「Office Premium プラス Office 365 サービス」とよく似た製品で... 2016.07.29 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ USBメモリーにRemix OSをインストールしてみた(その1) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近Androidについて記事を掲載する機会が増えているのですが、それに関連して、AndroidベースのカスタムOSである「Remix OS」をAtom機(PIPO W9S)にインストールしてみま... 2016.07.28 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ CarotDAVでGoogle DriveとOneDriveに接続してみた(miyuki) 夏休みの予定はたてましたか? 私は粛々とお仕事です。しかもものすご~く忙しくなりそうです(涙)。私の分まで遊んでください。さて本題です。私がよく使うのはGoogleのサービスなので、Googleからスクリーンショットを撮りつつ接続の設定をし... 2016.07.17 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ CarotDAVでwebサーバーに接続してみた(miyuki) 毎日お暑うございます。昨夜はちょうど暇だったのでよかったのですが、Webサイトをホストさせているレンタルサーバー屋さんから、「メール送信数が規定を超えているので一時的にメールサーバーの使用を制限します」的なメール連絡がはいってしまいました(... 2016.07.14 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ Windows 10 プレビュー版ビルド14328に「Windows Ink」が実装! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Microsoftは4月22日(現地時間)にWindows 10 Preview版の「ビルド14328」をリリースしました。Preview版のリリース自体は頻繁に行われていますが、今回のビルドでは... 2016.04.25 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ OneDriveの無料容量縮小は7月からスタート!早めに対策しておこう OneDriveの無料容量が15GBから5GBに縮小される予定である、ということについては、すでに多くの方がご存知だと思います。「Microsoftが方針転換、OneDriveの利用可能容量が縮小!」ついさっき「OneDriveの容量縮小に... 2016.04.24 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ OneDriveの容量縮小に関して、Microsoftからメールが来ました こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ちょっと古い話なんですけど、2015年12月12日に「OneDriveの無料容量縮小を防ぐ!Microsoftが容量維持の施策を用意しました」という記事を書きました。ご存知の通りMicrosoft... 2016.04.23 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ 政剣マニフェスティア - タブレットでもサクサク!とにかく面白いリアルタイムシミュレーションゲーム こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この3月は私的にいろいろとゴタゴタしていて、まともに記事を書くことができない日もありました。とはいいながらわずかな時間を利用して毎日欠かさずやってたゲームがあります。「政剣マニフェスティア」という... 2016.04.01 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ 政剣マニフェスティア - 総理になってヤトーを倒せ!歴代首相が美少女キャラになったブラウザゲーム こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は久しぶりにブラウザゲームの紹介です。一時ブラウザゲームも積極的に紹介しようと思ったことがあるのですが、残念ながらタブレットなどCPUにAtomを搭載しているPCの場合、動作が鈍くなってしまい... 2016.02.06 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ ご注意を!Windows 8と古いバージョンのInternet Explorerのサポートは1月12日まで! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。読者の方の中には該当の人はいないと思いますが、一応念のため。バージョンの古いOSやInternet Explorerのサポートが終了する、というお話です。また、Internet Explorerに... 2016.01.12 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ OneDriveの無料容量縮小を防ぐ!Microsoftが容量維持の施策を用意しました こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前、MicrosoftがOneDriveの運用方針を見直し、既存ユーザー(Office 365のユーザーと無料ユーザーを含む)に割り当てられている容量を縮小すると発表した件について記事にしていま... 2015.12.12 ウインタブ デスクトップアプリ
デスクトップアプリ Microsoftが方針転換、OneDriveの利用可能容量が縮小! Microsoftは昨年、Office 365ユーザーに対し、OneDriveの利用容量を無制限とする方針を打ち出しました。この方針は日本のOffice 365 Soloのユーザーには表立ってアピールされていませんでしたが、米国のMicro... 2015.11.04 ウインタブ デスクトップアプリ