アクセサリ

アクセサリ

UPERFECT - オーソドックスからニッチまでカバーする多様なモバイルモニター専門ブランド

こんにちは、natsukiです。最近気になっている、変わり種モバイルモニターを多くラインナップするブランド「UPERFECT」を紹介します。UPERFECTは、モバイルモニターに特化したブランドで、日本のAmazonにも多くの製品をラインナ...
アクセサリ

TIN HiFi P1 Maxの実機レビュー - リケーブル対応有線イヤホン。音の分離がはっきりしていて洋楽ロックとの相性はバッチリ!

こんにちは、かのあゆです。TIN HiFiの有線イヤホン「P1 MAX」の実機レビューです。リケーブルに対応し、2万円オーバーの高価な有線イヤホンですが、オーディオ関連のレビューには不慣れなため、至らない部分も多いかと思います。何卒ご了承く...
アクセサリ

OVISBAI 3 in 1 ワイヤレス充電ステーションの実機レビュー - これひとつでiPhone、AirPods、Apple Watchをまとめて充電可能!Samsung用もあります

こんにちは、かのあゆです。「OVISBAI 3 in 1ワイヤレス充電ステーション」の実機レビューです。これ一台でiPhone、Apple Watch、AirPods Proなどのアクセサリーを一括でワイヤレス充電できてしまう優れものです。...
アクセサリ

JAMESDONKEY RS4の実機レビュー - スイッチにGateron G Pro Yellow 2.0を採用したメカニカルキーボード。有線/無線/Bluetooth接続が可能です

中国メーカー「JAMESDONKEY」のメカニカルキーボード「RS4」の実機レビューです。JAMESDONKEYはゲーム用のマウスやキーボードなどを手掛ける周辺機器メーカーですが、ウインタブでこのメーカーの製品をテストするのは今回が初めてで...
アクセサリ

Logicool MX MASTER 3Sの実機レビュー - ハイエンドなオフィスワーク/クリエイター向けマウスが、さらに高機能にバージョンアップ

こんにちは、natsukiです。先日のLogicool MX MECHANICAL MINIの実機レビューに引き続き、ハイエンドなオフィスワーク/クリエイター向け周辺機器LogicoolのMasterシリーズより、「MX MASTER 3S...
アクセサリ

PDA工房「Perfect Sheild Plus」レビュー - 反射低減効果と防指紋性能が強化されたPDA工房の新製品

こんにちは、かのあゆです。ウインタブではおなじみのPDA工房がこの4月に新製品「Perfect Shield Plus」を発売しています。既存製品「Perfect Shield」よりも反射低減効果がアップし、防指紋性能も強化されました。先日...
アクセサリ

Logicool MX MECHANICAL MINIの実機レビュー - デスクワークの最高の相棒!待望の日本語配列ロープロファイル(薄型)メカニカルキーボード

ロジクールのオフィスワークやクリエイター向けパソコン周辺機器ブランド、Masterシリーズの最新キーボード「MX MECHANICAL MINI」の実機レビューです。ロジクールのMasterシリーズは、言うまでもなく、作業環境にこだわるなら...
アクセサリ

SEGA メガドライブ ミニ2 - メガCD対応タイトルも収録!セガファンには刺さる復刻ゲーム機第2弾

こんにちは、かのあゆです。セガが2022年10月に「メガドライブ ミニ2」を発売します。2019年9月発売の「メガドライブ ミニ」の後継となる製品で、その名の通り筐体デザインが初代メガドライブから1993年に発売した「メガドライブ2」に変更...
アクセサリ

BenQ ScreenBar Haloの実機レビュー - 湾曲ディスプレイにも対応するスクリーンバー、背面ライトがつき、リモコンも無線になりました

BenQのスクリーンバー(モニターライト)「Halo」の実機レビューです。BenQはモニターやプロジェクターなどを手掛ける台湾メーカー(早く台湾に行きたい…)で、個人的には「モニターの会社」という印象があります。特にゲーマーの人でBenQの...
アクセサリ

CORSAIR K70 RGB TKL メカニカルキーボードの実機レビュー - 光学式メカニカルスイッチ「OPX」を搭載するテンキーレスキーボード

CORSAIRのメカニカルキーボード「K70 RGB TKL」の実機レビューです。CORSAIRはゲーミングデバイスメーカーで、この製品も「ゲーミングキーボード」ということになっていますが、もちろんゲーム以外の用途にも使えますし、メカニカル...
アクセサリ

東プレのREALFORCEキーボードがふるさと納税返礼品に!全16モデルが追加されました!

神奈川県相模原市には、高級キーボード「REALFORCEシリーズ」でおなじみの東プレの工場があります。その関係で、相模原市は以前からREALFORCEキーボードをふるさと納税の返礼品ラインナップに入れていました。ただ、「さすがに人気」の返礼...
アクセサリ

Uwant スマートリンサークリーナー B100の実機レビュー - 静音性に優れたカーペット等の布地用クリーナー。活躍の場は多そう!

雨の季節がもう間もなく。ひつじです。季節柄大きいラグやカーテンは洗ってもなかなか乾かないし困ったものですよね。とはいえそろそろラグは片づけたいし、カーテンも本格活用前にちょっとキレイにしておきたいもの。とはいえクリーニングに出すくらいならい...
アクセサリ

HUAWEI Eyewear - 指向性スピーカーを搭載するメガネ。OWNDAYSなら度付きレンズにしてもらえます

HUAWEIがオーディオグラス「HUAWEI Eyewear」を発売しました。全国に店舗を展開するメガネストア「OWNDAYS(オンデーズ)」とのコラボモデルもあり、「スピーカー内蔵のメガネ」です。特に私のようにメガネを愛用している人なら注...
アクセサリ

HUAWEI Band 7 / HUAWEI WATCH FIT 2 - HUAWEIの良コスパなスマートウォッチ2機種がより魅力的に進化しました!

こんにちは、かのあゆです。HUAWEIは5月26日に国内向け新製品発表会を開催し、スマートバンド「HUAWEI Band 7」とスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 2」を正式発表しました。このうちHUAWEI Band 7は...
アクセサリ

Logicool MX MASTER 3S - ロジクールのハイエンドなマウスが「静音」になりました!トラッキング精度も大幅に向上

ロジクールが同社としてはフラッグシップクラスとなるマウス「MX MASTER 3S」を発売します。従来モデルのMX MASTER 3の機能改善版で、外観はほとんど変わっていませんが、非常に歓迎できる機能が追加されています。これがMX MAS...
アクセサリ

Shokz OpenRun Mini - 人気の骨伝導イヤホンに小型タイプが追加されました!

骨伝導イヤホンのトップメーカー、Shokz(旧AfterShokz)が、スタンダードモデル(ミッドレンジモデル)「OpenRun」の小型版「OpenRun Mini」を発売しました。Shokzの骨伝導イヤホンはバンド部分が固定サイズになって...
アクセサリ

Logicool MX MECHANICAL / MX MECHANICAL MINI - ロジクールのフラッグシップ「MXシリーズ」からメカニカルキーボードが発売されます!

ロジクールが同社のフラッグシップ、「MXシリーズ」からメカニカルキーボード「MX MECHANICAL / MX MECHANICAL MINI」を発売します。3種類のキースイッチを選べる高品質なメカニカルーキーボードながら、ロープロファイ...
アクセサリ

Lofree 1% Dual Mode Transparent Mechanical Keyboard - なんと「ほとんど全部透明」なメカニカルキーボード!

ちょっとレトロなデザインで個性的な周辺機器を手掛けるLofreeがキーボードのニューモデル「Lofree 1% Dual Mode Transparent Mechanical Keyboard」を発売しました。製品名に「1%」とありますが...
アクセサリ

タッチパッド・スタンド付き折りたたみ式キーボード「iClever IC-BK08SE」- 絶対おすすめ!なモバイルキーボードの決定版

こんにちは、natsukiです。非常に気に入っていながら、もはや終売と思っていたモバイルキーボードが、ブランドを変えて再販していたのでご紹介します。5年間にわたり、ボロボロにしながらも愛用し続けている製品で、徹底的に使い込んだ使用感もお伝え...
アクセサリ

InnoView 4K モバイルモニター ‎INVPM204の実機レビュー - 14インチで4K解像度、タッチ対応もするモバイルモニター

InnoViewのモバイルモニター「INVPM204」の実機レビューです。14インチサイズで4K解像度、100%sRGBの発色性能を備え、さらにタッチ対応する、という「ほとんど全部入り」で、出先でもマルチディスプレイ環境でPC作業をしたい、...
アクセサリ

BOOX Mira Pro - 目の疲れを軽減してくれる、25.3インチの大画面E-Inkモニター

E-Ink製品の専門店、SKTが25.3インチサイズのE-Ink搭載PCモニター「BOOX Mira Pro」を発売します。SKTの取り扱うE-Ink搭載PCモニターには他に「DASUNG Paperlike253(25.3インチ)」があり...
アクセサリ

HEXCORE ANNE CLASSIC D87 RGB - あのAnne Proと同じメーカーが手掛けた87キー・メカニカルキーボード

ウインタブで以前「Anne Pro」というキーボードの実機レビューをしています(Anne Proのレビュー / Anne Pro 2のレビュー)。Anne Pro、特にAnne Pro 2は日本でも人気があったようで、Webで検索すると非常...
アクセサリ

POCO Watch - ついにPOCOブランドからもスマートウォッチが登場!低価格ながら充実した機能が魅力!

こんにちは、かのあゆです。Xiaomiのサブブランド、POCOから初のスマートウォッチとなる「POCO Watch」が発表されました。Redmiブランドではすでに「Redmi Watch」シリーズがあり、日本国内でもRedmi Watch ...
アクセサリ

Lofree Loflick100 / Loflick68 - 個性的なデザインのメカニカルキーボード、横から見るとスゴイ!

先日紹介記事を掲載したキーボード専門の通販サイト「MECHKEYS」ですが、私はいろいろなキーボードを見るのが好きなのでしょっちゅうアクセスしています。有名なブランドだけでなく、自分の知らないブランドの製品にも面白そうなものがたくさんありま...
アクセサリ

Andaseat Kaiser3 - 細部にまでこだわった高品質な「至極」のゲーミングチェアがクラウドファンディング中!

Andaseatというメーカーをご存知でしょうか?もともとはBMWやベンツなどのスポーツカーシートを生産していて、現在は「世界50カ国へ展開し、年間売上台数世界第3位」というゲーミングチェアのメーカーです。ゲーマーならご存知の人も少なくない...
アクセサリ

D-GLOW 2.0 -「スッと滑り、ピタッと止まる」ガラス製のマウスパッドがクラウドファンディング中

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。現在、諸事情で北海道の両親宅に滞在しています。私の仕事は「パソコン一台あればできる」ものが多いので、帰省中でも記事の執筆は可能です。今回は滞在日数が少し長くなる予定なので、MSIの15.6インチゲ...
タイトルとURLをコピーしました