記事にアフィリエイト広告を含みます

ASUS Vivotab Note 8 -気に入ってますけど不具合もあります、なレビュー

ASUS Vivotab Note 8 の画面が回転しない
私が使っているWindows 8 タブレットはASUS Vivotab Note 8 R80TA-DLPSです。ストレージ32GBとOffice Personal2013がバンドルされているタイプで、ヤマダ電機で購入、値段は税込み39,800円に3,980ポイントつきでした。8インチのWindows 8 タブレットとしてはローエンドに属するモデルですね。Vivotab Note 8 を手にしてからほぼ1ヶ月が経過しました。

スポンサーリンク

結論から言うと、私はVivotab Note 8 には大満足しており、愛着をもって毎日使っています。大きなトラブルはありませんし、性能もほぼ期待していた通りです。もともと小型デバイスが好きなのですが、「愛着をもって」とまで言えるのはVivotab Note 8 以外では数年前に購入したiPhone3GS以来のことです。iPhone3GSは初めて買ったスマホ、初めて買ったiPhoneということで、その便利さと高性能さに感動しました。それと同じくらいにVivotab Note 8 が大好きです。もし身近にタブレット購入を考えている人がいたら迷わずVivotab Note 8 を強く勧めると思いますね。

しかし!です。不具合が全くなかったかというとそうでもなく、これまでに2回ほど焦ったことがあるのと、継続している不満な点が1つだけあります。

1.画面が自動で回転しない

Vivotab Note 8 に限らず、タブレットは縦持ち、横持ちに対応して画面が自動的に回転します。あまりにも基本的な機能なのですが、ある日突然この自動回転が効かなくなりました。トップ画像はその時のチャームバー→設定(歯車マーク)を選んだ時のスクリーンショットです。通常ならばWindows 8 タブレットでこの画面を出したとき、「ディスプレイ」のアイコンが出るはずなんですが、ご覧のとおり「ディスプレイ」の代わりに「明るさ」のアイコンが出ています。このレイアウトは画面の自動回転に対応していないWindowsPCのものと同じです。

2.スリープできない

Windows 8 タブレットは起動中に電源ボタンを押すとスリープ状態になります。ごく当たり前の機能ですが、これが効かなくなりました。電源ボタンを押すといったんはスリープ状態になるのですが、バッグにしまおうとしたら勝手に電源が入ってしまう、という状態です。このときも焦りましたね。しょうがないからシャットダウンしてしまいましたけど。Webでチェックすると「スリープ状態でのバッテリーの減りが半端ない」ということを書いている人がたまにいるのですが、ひょっとしたら同じ症状が出ているのかもしれませんね。

3.スタイラスが使いにくい

これがあるからVivotab Note 8 にした、という人も多いはずのデジタイザ。私はお絵かきができないのでもっぱらマウス代わりに使うことを想定していたのですが、残念ながら現状決して使いやすくはないです。ポインタのずれが大きく、画面の端のほうだとうまく選択できません。たとえばブラウザの閉じるボタン、たとえばYouTubeのボリューム調整…。イラストが得意な人なら私の数段イラだっているか、あるいはイラストを描くことをあきらめているんじゃないでしょうか?

スポンサーリンク

4.対応策その1「再起動」「完全シャットダウン」

上の1と2は再起動することで解決しました。Windowsも8になって(いまいち評判は良くないですけど)一段と賢くなり、タスク管理も上手になったようですが、残念ながら完璧とは言えないようで、1と2の場合、いずれも不完全なタスクが残っていたことが原因だと思います。具体的には、この不具合が起きる直前「サムライディフェンダー」というゲームをやっていて、これがまたえらく不安定な挙動を示していたのですぐに遊ぶのをやめたのですが、システム内部、バックグラウンドで動いていた可能性があると思っています。ま、昔からある手法ですが、「Windowsでシステムが不安定になったらとりあえず再起動」というのは今でも通用しますね。

それともう一つ、Windows8における再起動とシャットダウンというのは以前のバージョンのWindowsのそれとは違って「BIOSを省略する」、この表現だとよくわかりませんけど、要するに高速起動を実現するために、シャットダウン操作でも完全にシステムを止めていないのです。なので、いわゆる「シャットダウン」のほかに「完全シャットダウン」という方法があります。その方法を以下に説明します。

(1)チャームバーから「設定(歯車アイコン)」を選択
(2)一番下の「PC設定の変更」を選択
(3)一番下の「保守と管理」を選択
(4)一番下の「回復」を選択
(5)画面右側の一番下、「PCの起動をカスタマイズする」の下の「今すぐ再起動する」を選択
(6)一番下の「PCの電源を切る」を選択

これで完全シャットダウンができます。Windowsに限らずどのOSでもタスクを完全に管理するということは期待しないほうがいいように思いますので、たまには完全シャットダウンをしてあげたほうがWindows 8 タブレットにとってもいいんじゃないでしょうか?

5.対応策その2「キャリブレーションを何度か行う」

次に上の3、スタイラスがいうことを聞いてくれない件ですが、こちらは再起動ということでは解消しません。根本的にはWacomにドライバーを用意してもらうのを待つ、ということしかないのですが、こちら(英文)によれば近日中にVivotab Note 8 用のドライバが出そうなことが書いてありますので、それに奇態ですね。それまでの間、キャリブレーションを何度かやってましょう。私は3回やりましたが、だんだん精度が上がっていきました。完璧ではないものの、イラだちは少し解消されつつあります。キャリブレーションのやり方は

(1)コントロールパネルを開く
(2)「ハードウェアとサウンド」を選択
(3)「タブレットPC設定」を選択
(4)「画面」タブからディスプレイオプションの「調整」を選択

となります。面倒ですが、何度か試してみることをおすすめします。

スポンサーリンク