記事にアフィリエイト広告を含みます

ASUS ROG Ally X - 2024年夏以降に国内発売!RAM/SSDが大きくなり、バッテリーは2倍に!

ASUS ROG Ally X
ASUSがCOMPUTEX TAIPEI 2024にあわせ、ゲーミングUMPC(ASUSの表記は「ポータブルゲーム機」)ROG Ally Xを発表しました。日本国内でもニュースリリースが出ており、2024年夏以降に国内発売されるとのことです。昨年発売され、メガヒットとなったROG Allyの後継機、CPUは変更されていませんが、各所が大きくレベルアップしています。

スポンサーリンク

1.概要

スペック表

  RC72LA
OS Windows 11 Home
CPU AMD AMD Ryzen Z1 Extreme
外部GPU なし
RAM 24GB(12GB×2, LPDDR5, オンボード)
ストレージ 1TB SSD(PCIe 4.0 NVMe M.2 2280)
ディスプレイ 7インチ(1,920 x 1,080)タッチ、120Hz
ネットワーク WI-Fi 6E(a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.2
入出力ポート USB Type-C(Thunderbolt 4)、USB3.2 Gen2 Type-C(映像出力、PD対応)、microSDカードリーダー、オーディオジャック
バッテリー 80Whr
サイズ 28.0 x 11.1 x 2.47 ~ 3.69 cm
重量 678 g

※ASUSのグローバルサイトにあったスペック表です。国内発売時には変更される可能性があります。

スポンサーリンク

特徴

ASUS ROG Ally X

クリックで拡大します

コメント

CPUは従来モデルから変更がなく、Ryzen Z1 Extremeです。しかし、RAM/SSDは容量がアップし、24GB/1TBとなりました。ゲーミングUMPCは筐体サイズの制約からか、GeForceなどの外部GPUを搭載しておらず、グラフィックの処理にはCPU内蔵のGPUを使います。内蔵GPUは外部GPUが搭載しているビデオRAM(VRAM)がなく「メインRAM16GBでも不足」という声も少なくなかったので、RAMの増量は歓迎されると思います。実際、中国メーカーのゲーミングUMPCだとRAM32GBというのも珍しくないですし。

また、ストレージについても従来の512GBではゲーム用としてやや不足気味(大容量ゲームだと100GB越えのものもありますからね)だったので、1TBになったのはうれしいところです。

ディスプレイは数値上、従来モデルから変わっていませんが輝度は500nit、100%sRGBの発色品質です。

ASUS ROG Ally X
ポート構成は変わりました。従来モデルにあったROG XG Mobileインターフェース(外付けGPUのROG XG Mobile接続用)がなくなり、USB Type-Cポートが2つになりました。Ryzen搭載機ですがType-Cポートのうちの1つはThunderbolt 4と表記されています。従来モデルの「USB Type-Cポートが1つだけ」というのは非ゲーミング時にWindows PCとして使う場合には明らかにポート不足を感じましたので、この変更は大きいと思います。…XG MobileはThunderboltで繋ぐようになるのかな…。

あと、バッテリーは従来モデルの40Whの2倍となる80Whとなりました。これ、中国メーカー製品も含め、ゲーミングUMPCとしては最大クラスの容量です。

ASUS ROG Ally X

ASUS ROG Ally X
筐体は「色が変わったくらいかな…」と思いましたが、サイズも結構変わっています。

ROG Ally X:28.0 x 11.1 x 2.47-3.69 cm / 678 g
ROG Ally:280.0 × 111.38 × 21.22-32.43 mm / 608 g

すみません、グローバルサイトのサイズ表記が「cm」なので、ちょっと見にくいですが、特に厚さと重さが変更されています。「バッテリー大型化」が理由のひとつと思われますが、重さが70 g増加してもバッテリー駆動時のゲームプレイ時間が(単純計算で)2倍に伸びるほうが歓迎されるんじゃないかと思います。

また、グローバルサイトの説明では筐体底面左右のグリップ部分の厚みが4.5 mm増して握りやすくなり、D-Pad(十字キー)とジョイスティックの位置も微調整され、さらに操作性が向上したとのことです。ジョイスティックも新しくなり、500万回の耐久試験をクリアしています(従来モデルは250万回)。

それと、冷却性能も上がっているようで、上の「特徴」のところに掲載した画像によれば最大24%のエアフロー向上、最大6℃タッチパネル温度低下、と記載されています。

2.価格など

ASUS ROG Ally Xは2024年夏以降に国内で発売されます。現時点で価格は不明です。従来モデルの発売時には「明らかに壊れた価格(非常に安いという意味です)」でしたが、このニューモデルはどうでしょうか?続報を待ちましょう。

3.関連リンク

バッテリー容量2倍で長時間駆動を実現。メモリ、デザインなど、アップグレードされた新しいポータブルゲーム機「ROG Ally X」を発表:ASUS ニュースリリース
ROG ALLY X:ASUSグローバルサイト

スポンサーリンク