記事にアフィリエイト広告を含みます

Ulefone Power Armor 14 Pro - 10,000 mAhの大容量バッテリーを搭載するタフネススマホがスペックアップしました

Ulefone Power Armor 14 Pro
Ulefoneがタフネススマホ「Power Armor 14 Pro」を発売します。「Power Armor」というのはUlefoneの主力製品ブランドである「Armor(タフネススマホ・ブランド)」と「Power(大容量バッテリー搭載スマホ・ブランド」をミックスしたもので、したがって「大容量バッテリーを搭載するタフネススマホ」を意味します。

スポンサーリンク

今回ご紹介するPower Armor 14 Proは従来モデルの「Power Armor 14」と同じ筐体を使用しつつ、システムスペックを大幅に強化した製品です。

1.Ulefone Power Armor 14 Proスペック

スペック表

  Ulefone Power Armor 14 Pro
OS Android 12
CPU MediaTek Helio G85
RAM 6GB
ストレージ 128GB
ディスプレイ 6.52インチ(1,600 x 720)
LTEバンド FDD: B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18
19/20/25/26/28A/28B
TDD: B38/40
SIM Nano SIM × 2(SIM2はmicroSDと排他)
ネットワーク 802.11 ac/a/b/g/n、Bluetooth 5.0
入出力 USB Type-C、オーディオジャック、microSDカードリーダー
カメラ イン16MP/アウト20MP+2MP+深度センサー
バッテリー 10,000 mAh
サイズ 175.6 × 82.5 × 17.2 mm
重量 358.2 g

バリエーションモデル

3月23日現在、上記スペック表の単一バリエーションです。

コメント

OSは従来モデルPower Armor 14がAndroid 11だったのに対し、最新のAndroid 12です。メーカーサイトに「Pure Android System」という説明がありましたので、UIカスタマイズのない、素のAndroidになっていると思います。

CPU/RAM/ストレージは従来モデルから大きくパワーアップしました。CPUのHelio G85はAntutu Ver.8のスコアが20万点前後(Ver.9だとプラス3万点くらいになると思います)となる、「ミッドレンジの下のほう」くらいの性能です。また、RAMとストレージも6GB/128GBと、CPU性能に見合う容量となりました(従来モデルPower Armor 14はHelio G35/RAM4GB/ストレージ64GB)。

スポンサーリンク

それ以外はほぼ従来モデルと変わりません。ディスプレイは6.52インチで解像度はHD+(1,600 x 720)です。Ulefoneのタフネススマホはディスプレイ解像度が低めになっていることが多く、この製品についても「せっかく性能アップしたんだから、ディスプレイもFHD+にしてほしかった」というのはありますね…。

Ulefone Power Armor 14 Pro

クリックで拡大します

カメラはイン側が16MPと高画素数でアウト側は20MP+2MP+深度センサーという構成です。48MPとか64MPといった画素数ではありませんが、「ちゃんと20MPの画質になっていれば文句なし」ですね。実際の画質についてはなんとも言えません。

Ulefone Power Armor 14 Pro
この製品の大きなセールスポイントが「10,000mAhのバッテリー」です。さらにこれ、急速充電(有線で18W、Qiワイヤレスで15W)に対応し、リバースチャージ機能(この製品をモバイルバッテリー代わりにして、他のデバイスを充電できる機能)もついています。

サイズは従来モデルから全く変わっていません。というか、全く同じ筐体のようです。大容量バッテリー搭載のため、厚さは17.2 mmありますし、358 gと重量級です。

2.Ulefone Power Armor 14 Pro 筐体

Ulefone Power Armor 14
すみません、メーカーサイトやAliExpressから適切な画像が入手できなかったので、従来モデルPower Armor 14の画像を掲載します(おそらくPower Armor 14 Proと変わりません)。前面は水滴型ノッチが採用されており、上下左右のベゼルはやや太めに見えます。背面はタフネススマホらしさを感じますが、やや地味かな? なお、カラーバリエーションはなく、この画像の色のみです。

Ulefone Power Armor 14 Pro

クリックで拡大します

この画像はPower Armor 14 Proの製品ページにあったものです。電源ボタンには指紋センサーが内蔵され、「カスタムキー(ユーザーが任意の操作を割り当てることができるボタン)」もついています。また、ポート類は防水パッキンで覆われ、イヤホンジャックもしっかり装備されています。

筐体はIP68/IP69Kレベルの防水・防塵性能、およびMIL規格(MIL-STD-810G)の耐久性能があります。「UlefoneのArmor」というのは中華タフネススマホとしては(ウインタブ的には)「ビッグネーム」だと思っていますし、比較的長い歴史がありますので、筐体品質については信頼できます。

3.Ulefone Power Armor 14 Pro 価格など

Ulefone Power Armor 14 ProはAliExpress内のUlefone Official Storeに製品ページがあり、3月28日午後4時(日本時間)からワールドプレミアセールが開催され、セール価格は179.99ドル(約21,980円、セール開始時に製品ページにクーポンが表示されると思います)で購入できます。

あまりゲームをしない人ならメインスマホとしても使えるスペックになっていると思います(ただし重い)し、タフネスな筐体と大容量バッテリーも魅力です。179.99ドルなら「買い」でしょう。

4.関連リンク

Ulefone Power Armor 14 Pro
Ulefone Power Armor 14 Pro

スポンサーリンク