記事にアフィリエイト広告を含みます

Galaxy S22 Ultra - 本体内蔵のSペンを搭載する、Galaxy Sシリーズ最大サイズ・最上位モデル

Galaxy S22 Ultra 紹介
こんにちは、かのあゆです。Samsungは2022年2月10日にオンラインイベント、「Galaxy Unpacked 2022」を開催し、最新スマートフォン「Galaxy S22シリーズ」を発表しました。この記事ではまず、最上位モデルとなるGalaxy S22 Ultraをご紹介します。

スポンサーリンク

Galaxy S Ultraは2020年に発売した「Galaxy S20シリーズ」より追加されたモデルとなりますが、今回は昨年新モデルが登場しなかったGalaxy Noteシリーズを統合したような端末となっており、専用スタイラスペン「Sペン」が本体に内蔵されるようになっています。

1.Galaxy S22 Ultra スペック

スペック表

   Galaxy S22 Ultra
OS Android 12 with One UI 4.1
CPU Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1
Samsung Exynos 2200
RAM  8/12GB
ストレージ  128/256/512GB
1TB
ディスプレイ  6.8インチ(3,080 x 1,440)Dynamic AMOLED
LTEバンド バンド未公開(2022年2月11日現在)
SIM  nanoSIM
ネットワーク IEEE 802.11a/b/g/n/ac.ax、Bluetooth 5.2
入出力  USB Type-C
カメラ  イン40MP/アウト108MP + 12MP + 10MP + 10MP
バッテリー  5,000 mAh
サイズ  163.3 x 77.9 x 8.9 mm
重量  229 g

バリエーションモデル

・8GB/128GB
・12GB/256GB
・12GB/512GB
・12GB/1TB
※左からRAM/ストレージ

コメント

OSは現時点で最新バージョンとなるAndroid 12で、Samsung独自UIとして「One UI 4.1」が採用されています。先日日本国内で販売されているGalaxyキャリアモデルは「OSアップデート保証期間3年、セキュリティアップデート保証期間4年」に延長したことが発表されましたが、Galaxy S21シリーズ以降のモデルではさらに「OSアップデート保証期間4年、セキュリティアップデート保証期間5年」に延長されています。つまりGalaxy S22シリーズの場合は(順当であれば)Android 16 with One UI 8.0までアップデートを受け取れるということになります。OSアップデート保証期間に関してはGoogle Pixelシリーズの「3年」を上回るものとなっており、Androidスマートフォンの中では現時点で最も多くのOSアップデートを受け取れるスマートフォンということになります。

スポンサーリンク

CPUは地域によって異なり、Qualcomm Snapdragon 8 Gen 1、あるいはSamsung Exynos 2200のいずれかを採用します。日本国内で販売されているGalaxyフラッグシップモデルはQualcomm Snapdragon 8xxシリーズを採用しており、おそらく今回も国内向けモデルに関してはSnapdragon 8 Gen 1が採用されるものと思われます。RAMは8GB/12GB、内蔵ストレージは128GB/256GB/512GB/1TBという構成で、MicroSDカードによるストレージ拡張には対応しません。

Sペンは内蔵式に
ディスプレイは6.8インチサイズで、解像度はWQHD+(3,080 × 1,440)です。リフレッシュレート120Hz表示に対応するDynamic AMOLEDは前モデルのGalaxy S21 Ultraを継承していますが、Galaxy S22 Ultraではさらに1750nitという明るさを実現しています。Galaxy S20 UltraよりサポートされたSペンはより低遅延になったほか、手書きメモをテキストに変換できる機能も搭載されています。またGalaxy Noteシリーズと同じくSペンは本体に内蔵できるようになっています。

カメラはイン40MP、アウト108MP(広角) + 12MP(超広角) + 10MP(望遠) + 10MP(望遠)という構成です。Galaxy S20 Ultraから対応した最大100倍率まで対応する「スペースズーム」に対応するほか、暗所撮影機能が強化されており、AIによるシーン自動識別機能の強化により暗所でも高精細な写真を撮影可能です。またAdobe Lightroomなどで編集できる「DNG」フォーマットの画像をサポートする「Expert RAWアプリ」にも対応します。

ワイヤレスネットワークは802.11a/b/g/n/ac/axとBluetooth 5.2に対応します。

バッテリー容量は5,000 mAhで、最大45W出力の急速充電に対応するほか、12W出力のワイヤレス充電もサポートしています。また2019年に登場したGalaxy S10シリーズより搭載された「ワイヤレス・パワー・シェア」も健在で、スマートウォッチやワイヤレスイヤホンなどのアクセサリを充電可能です。

2.筐体

前面
前面です。画像では見えにくくなっていますが、ディスプレイ上部中央にはパンチホールノッチも健在です。同時発表されているGalaxy S22/Galaxy S22+ではフラットディスプレイを採用していますが、Galaxy S22 Ultraではエッジディスプレイを採用しています。

背面
背面です。今回Galaxy S22/Galaxy S22+が旧モデルのデザインをそのまま継承しているのに対し、Galaxy S22 Ultraでは「全く別の」デザインを採用しています。カメラバンプの出っ張りもなく、個人的にはこちらのデザインの方が好みです。筐体色は「バーガンディ」「グリーン」「ファントム・ブラック」「ファントム・ホワイト」の4色展開です。

3.Galaxy S22 Ultra価格など

Galaxy S22 Ultraは2022年2月25日から販売開始となる予定で、価格は1,199ドル(約138,700円)からです。日本国内での販売に関しては現時点ではアナウンスされていませんが、すでにGalaxy Mobile Japan公式サイトに日本語公式ページが用意されていることから、例年通りであればドコモ、au向けキャリアモデルとして近い将来投入されることになりそうです。

昨年新モデルが投入されなかったGalaxy Noteシリーズに関して、Samsungから今後どういう展開になるのかアナウンスされていませんし、Noteシリーズが廃止されるとも明言されていませんが、近年Galaxy SシリーズとNoteシリーズの立ち位置が似たようなものになってきていることもあり、実質今回登場したGalaxy S22 UltraがNoteシリーズの後継モデルも兼ねていると考えても良さそうです。

最上位モデルということで下位構成でも高価なのがネックではありますが、美しい筐体デザインはフラッグシップモデルにふさわしいものになっていますし、紙のノートと同じ書き心地を備えたSペンも標準搭載するなど、久々に「ほしい」と思える端末に仕上がっていそうです。

4.関連リンク

Galaxy S22 Ultra:Galaxy Mobile Japan

スポンサーリンク