記事にアフィリエイト広告を含みます

Dazen 6A - エントリースペックながら縦長ディスプレイを採用した中華スマホ、とにかく激安!

Dazen 6A
中華タブとか中華スマホというと、以前は「安かろう悪かろう」なものが多く、一部のマニアが多少の不具合を覚悟の上で、あまりに激安だからとりあえず買う、みたいな感じだったと思います。しかし、最近の中華製品は急速に品質が向上していて、「安かろう」という部分の魅力が少しずつ薄れてきたかわりに「悪かろう」のほうもあまり心配しなくてよくなってきました。また、HUAWI、Xiaomi、OPPOなんかは世界的な大手メーカーになっているので、「安かろう悪かろう」などとは到底言えません。

スポンサーリンク

今回紹介するのは「Dazen 6A」という、個人的には聞いたこともないブランドの製品です。ただ、「Dazen」というのはCoolPad(LeEcoと関係が深いメーカーです)の製品ブランドです。この記事の最後にGearbest制作の紹介動画をリンクしておきますが、その動画の中で「CoolPadの製品ブランド」ということが言われていました。

見た感じ「悪かろう」ではなさそうですし、「安かろう」のほうは大いに納得できます。もともとウインタブは激安品が大好きなので、この製品を調べていてニヤリとしちゃいました。

1.スペック

Dazen 6A
もちろんエントリースペックです。OSは「古い」とは言いませんが今となっては新しいとも言えないAndroid 7.0、CPUは「登場以来エントリースマホの性能の底上げに貢献した」と言えるMT6737です。Antutuスコア(Ver.6)は3万点台半ばくらいで、ゲーム用には向きませんが普段使いとしては十分な実力があります。また、RAM2GB/ストレージ16GBというのは決して余裕のある容量ではありませんが、RAM1GB/ストレージ8GBの製品のように使っていてすぐに容量不足に陥るようなものではありません。

ディスプレイは流行の縦長(アスペクト比18:9)タイプです。1万円前後の製品で縦長ディスプレイを採用するものはありますが、よく見ると解像度が「1,280 × 640(通常のHD解像度よりも低い)」だったりします。しかし、この製品はHD+(1,440 × 720)なので、縦長でも十分に美しい画面が楽しめると思います。

カメラはイン側が5MPとエントリースマホらしい画素数ですが、アウト側はデュアルレンズで13MPあります(サブレンズは深度用)。撮影品質は実際に試してみないとわかりませんが、数値上はエントリークラスよりもワンランク上と言えそうです。

サイズの方もいいですね。5.7インチサイズのスマホで重量167 g(Gearbestの製品ページより)というのは決して悪くないと思いますし、厚さも激安スマホの割に8.2 mmに収まっています。

2.筐体

Dazen 6A
上下のベゼル幅がやや厚めですが、一般的な縦長スマホのデザインだと思います。また、背面上下のモールなんかはLeEcoっぽさを感じますね。筐体素材はポリカーボネイトとのことです。

スポンサーリンク

Dazen 6A
低価格品ながら、しっかり2.5D曲面処理が施されています。LeEcoにせよCoolPadにせよ、筐体には高級感があり、細部の処理も美しいので、このDazenにも期待できそうです。もちろん低価格品なので限度はあると思いますけど。

Dazen 6A
背面にはデュアルレンズカメラと指紋センサーがあります。さすがに顔認証には対応していないようですが、とりあえず「これは欲しい」という装備はちゃんとついています。

あと、少し脱線してしまいますが、私は検証用にLeEco Le Pro 3を使っていて、他の中華スマホの実機レビューの際、カメラ性能のリファレンス機として比較対象にしています。Le Pro 3はDazenよりもはるかにランクの高い製品で、カメラの画素数は16MP(シングルカメラ)なのですが、撮影品質が素晴らしいんです。なので、比較される他の中華スマホにとっては「大魔神」みたいな存在になっています。

それを考えると、このDazenのカメラ品質もそこそこ期待できそうな気がするんですよね。

では、Gearbestの動画のリンクを貼っておきます。説明は英語ですが、筐体構造やデザインはわかりやすいです。

3.価格など

Dazen 6Aは中国の通販サイト各社で販売中です。5月8日現在最も低価格なのがGearbestで79.99ドル(8,957円)です。めちゃめちゃ安くないですか?またgeekbuyingでは87.99ドル(9,893円)、TOMTOPでは92.99ドル(10,554円)、Cafagoでは99.23ドル(10,927円)でした。

確かにエントリークラスの製品ではありますが、ディスプレイは縦長で解像度もそこそこ高く、カメラもデュアルレンズ、そして筐体品質もよさげなので、Gearbestの79.99ドルというのは破格と言えるんじゃないでしょうか?LeEcoとの関係上、値崩れしやすくなっているのかもしれませんが、それにしても激安です。

この製品であれば普段使い用には十分な実力があると思いますし、スマホファンのサブ機としても面白そうな気がします。

4.関連リンク

Dazen 6A:Gearbest
Dazen 6A:geekbuying
Dazen 6A:TOMTOP
Dazen 6A:Cafago

スポンサーリンク