記事にアフィリエイト広告を含みます

BOOX Page - 7インチサイズで手頃な価格で購入できるE-ink搭載Androidタブレット

BOOX Page
E-ink端末の専門店、SKTが7月3日に発売したE-ink搭載Androidタブレット2機種のうち、この記事では7インチサイズのコンパクトで軽量な製品「BOOX Page」をご紹介します。なお、同時発表の「BOOX Tab Mini C」についてはすでに紹介記事を掲載済みです。こちらからご覧ください。

スポンサーリンク

1.BOOX Page スペック

スペック表

   BOOX Page
OS Android 11
CPU Qualcomm 8コア
RAM 3GB
ストレージ 32GB
ディスプレイ 7インチE-Ink Carta 1200(1,680 x 1,264)
LTEバンド
SIM
ネットワーク 802.11 b/g/n、Bluetooth 5.0
入出力 USB Type-C
カメラ なし
バッテリー 2,300 mAh
サイズ 156 x 137 x 3.0 mm
重量 195 g

BOOX Leaf2からの主な変更点

BOOX Page
※この表はSKTのプレスリリースにあったものですが、当サイトのデータではBOOX Leaf2のサイズは下記のとおりです。
サイズ:166 × 137 × 6 mm
重量:ホワイト 170g / ブラック 185g

スポンサーリンク

コメント

BOOX Pageの旧モデルBOOX Leaf(BOOX Lead2のさらに一つ前のモデル)についてはウインタブでも実機レビューをしていますが、Android OSを搭載するタブレットとは思えないコンパクトなサイズ感が魅力の製品でした。

BOOX PageはBOOX Leaf2から各所が改善されています。CPUは型番が非公開ながら4コアから8コアに、RAMも2GBから3GBに増量されていますので、レスポンスが向上しているものと思われます。また、ディスプレイも「E-Ink Carta 1200」となり、描画品質が向上しているようなのですが、SKT製品ページに詳しい説明はありませんでした。

2.BOOX Page 筐体

BOOX Page

BOOX Page

BOOX Leaf2

BOOX Leaf2

筐体はBOOX Leaf2から大きくは変わっていません。この2枚の画像を見比べると「上下が逆になっている」と思われますが、前面にページ送り用のボタンがついているという特徴は変わっておらず、あとは背面の模様が変わったくらいでしょうか。

また、BOOX Leaf2では筐体素材がマグネシウム合金と明記されていましたが、BOOX Pageでは素材についての説明はありませんでした。

BOOX Page
サイズ感のイメージ画像です。BOOXタブレットとしてはかなりのコンパクトサイズですね。

3.BOOX Page 価格など

BOOX Pageは7月3日発売で、SKTNETSHOPでの価格は税込み39,800円です。また、Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングでも同価格で購入が可能です。

BOOX Page
SKTNETSHOPで購入する場合のみ本体とケースのセットが税込み42,700円となります(ケース代が半額、Amazonで購入する場合はセット価格45,600円)。

先にご紹介したBOOX Tab Mini CのようにカラーE-inkを搭載しているわけではなく、ペン入力にも対応しない、BOOXとしてはベーシックな製品です。Google Playからのアプリ導入が可能なので、特に様々な電子ブックプラットフォーム(KindleやKobo、青空文庫など)を活用したいという人に向くと思います。

4.関連リンク

BOOX Page:SKT製品紹介ページ
BOOX Page:SKTNETSHOP
【PR】BOOX Page:Amazon
【PR】BOOX Page:楽天
BOOX Page:Yahoo!ショッピング

スポンサーリンク