記事にアフィリエイト広告を含みます

Blackview OSCAL TIGER 12 - Helio G99搭載の4Gミッドレンジスマホ、OSCALブランドだけに価格にも期待!

Blackview OSCAL TIGER 12

Blackveiwがサブブランド「OSCAL」からスマートフォン「TIGER 10」と「TIGER 12」を発売します。TIGER 10がエントリーモデル、TIGER 12が4Gミッドレンジモデルという感じですが、両者は全くの別物なので、この記事ではまず、TIGER 12のほうをご紹介します。

スポンサーリンク

1.製品概要

OSCAL TIGER 12
OSDokeOS 4.0(Android 13)
SoCMediaTek Helio G99
RAM8GB/12GB(拡張機能により最大16GB/20GB)
ストレージ128GB/256GB
ディスプレイ6.78インチ(2,460 × 1,080)
バンドB1/3/7/8/19/20/28A/28B/40
ネットワーク802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth
入出力USB Type-C、microSDカードリーダー
カメライン13MP/アウト64MP+2MP
バッテリー5,000 mAh
サイズ168.5 × 76.6 × 8.35 mm
重量不明

OSはAndroid 13ベースの独自UI、Doke OS 4.0です。Doke OSについてはウインタブでも搭載機を何度かレビューしていますが、直近だとBlackview A200 ProがDoke OS 4.0を搭載していましたので、興味のある方はこちらのレビュー記事をご参照ください。
Blackview A200 Pro レビュー - これは面白い!ミドルレンジながら曲面ディスプレイに108MPカメラなどハイエンド要素をモリモリ詰め込んだ野心的なスマホ

SoCはHelio G99です。ここのところ中国メーカーの(スマホやタブレットの)上位機種がこぞって採用している型番で、Antutuスコアは40万点台前半くらいの性能です。

RAMとストレージは8GB/128GB、12GB/256GBの2種類の組み合わせがあり、RAMに関しては拡張機能により最大8GBを追加できますので、8GBモデルなら16GB、12GBモデルなら20GBにして使うことが出来ます(ただし、拡張機能による追加分は物理RAMほど高速には動作しません)。

スポンサーリンク
Blackview OSCAL TIGER 12

ディスプレイは6.78インチ、解像度はFHD+です。パンチホールがつき、画像を見る限りベゼル幅も細めです。また、画像に側面が写っていますが、「最近だとオーソドックス」なフラットタイプのディスプレイのようです。それと、このディスプレイは最大120Hzのリフレッシュレート、とのことです。

Blackview OSCAL TIGER 12

カメラはイン側13MP、アウト側64MP+2MPという構成です。今どきだと「ものすごく高画素数」という感じではないものの、画素数的には十分かと思います。問題は画質ですが、これは現状なんとも言えません。

最近のBlackview製品は「ほぼすべて」技適マークがついていますので、OSCAL TIGER 12にも技適マークはあると推測します。通信バンドは「完全ではないがほぼ日本の主要バンドをカバーしている」感じですかね。

Blackview OSCAL TIGER 12

筐体色はブルー、グレー、パープルの3色。現時点だとこの画像があるのみで詳細は不明ですが、Blackviewをはじめ、ウインタブがご紹介しているような中国メーカー製品の筐体は質感がよく、悪くとも「そつない出来」にはなっていますので、そんなに心配はいらないと思います。

2.価格など

Blackview OSCAL TIGER 12はOSCAL公式サイトに製品ページがあり、AliExpressなどの販売サイトにはまだ製品ページがありません。Blackviewのご担当者の情報によると11月下旬の発売、ということなのですが、今のところ発売日は不明です。

これまでご説明してきた通り、この製品はメインスマホとしても使えるくらいのスペックになっています。そして期待したいのは、この製品が「OSCALブランドである」ということです。

Blackviewブランドの製品も決して高くはないのですが、サブブランドのOSCALは非常にコストパフォーマンスが高く、セール価格にはかなり期待できると思っています。

発売情報が入りましたらまたお知らせしますね。

3.関連リンク

TIGER 12:OSCAL公式サイト

スポンサーリンク