記事にアフィリエイト広告を含みます

InnoView モバイルモニターの実機レビュー ー 手頃な価格で購入できる、HDRやAMD FreeSyncに対応するモバイルモニター

InnoView モバイルモニター
こんにちは、かのあゆです。InnoViewの15.8インチモバイルモニターの実機レビューです。この製品は気軽に持ち運べる軽さと薄さを実現しながら、HDRやAMD FreeSyncに対応する、高性能なモバイルモニターとなっています。今回商品をサンプル提供していただいたInnoViewにはこの場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございます。

スポンサーリンク

1.スペック

ディスプレイ:15.8インチIPS(1,920 x 1,080)
※HDR、AMD FreeSync対応、リフレッシュレート60 Hz、輝度300cd/m2
ポート:USB Type-C x 2、miniHDMI、microUSB、オーディオジャック
サイズ:360 × 230 × 10 mm

持ち運べるモバイルモニターとしては標準的なスペックと言えますが、ディスプレイサイズは「15.8インチ」と一般的な15.6インチサイズよりも若干大きく、解像度はFHD(1,920 x 1,080)、リフレッシュレートは60 Hzという仕様です。HDRもサポートされており、より自然な色合いでNetflixなどの対応コンテンツを楽しむことができます。

対応機種がAMD Radeon搭載PC、またはXBOX Oneシリーズに限定されてしまいますが、AMD FreeSyncにも対応しているため、カクつきを抑え、なめらかな画質でゲームを楽しむことが可能です。

2.筐体

付属品
付属品はACアダプター、USB-C to USB-Cケーブル、HDMIケーブル、USB-A to USB-Cケーブル、マニュアルなどのペーパー類です。ACアダプターは18W出力に対応しており、Qualcomm QuickCharge 3.0にも対応しているため、モニター本体だけでなくスマホ用のACアダプターとしても流用可能です。

専用ケース

ケース装着例
またスタンドにもなる専用ケースも付属しています。結構しっかりとした作りとなっており、持ち運び時に本体を保護してくれます。

前面
前面です。左右ベゼルが狭く、なかなかスタイリッシュなデザインになっていると思います。下部ベゼル部には「InnoView」ロゴが配置されています。

背面
背面には段差があり、下部が厚く、上部が薄い形状になっています。この段差に専用スタンドカバーを引っかけて使います。

左側面左側面には3.5 mmイヤホンジャック、ボリュームスイッチが配置されています

右側面右側面にはUSB Type-C x 2、MiniHDMIポートが配置されています。

上部
上部にボタンやポート類は配置されていません。

下部
下部にはステレオスピーカーが配置されています。

3.使用感

PCとの組み合わせ例
今回のレビューではPC、スマホでの接続を試してみました。PCは10.1インチサイズのLet’s Note RZ5で、Mini HDMI to HDMIケーブル経由で接続してみました。ミラーリング表示としてはもちろんのこと、デュアルディスプレイとしても使用可能で、PC側にブラウザ画面を表示しながらモバイルモニター側でYouTubeなどの動画を表示することも可能です。

スポンサーリンク

発色もクリアなので、例えば動画編集の際にモバイルモニター側で動画を見ながら作業すれば捗ること間違いなしです。

デュアルモニターとして使うのであれば、かのあゆがメインPCとして使用している、(このモニターとほぼ同サイズの15.6インチディスプレイを搭載する)Legion 550iの方が適切だとは思うのですが、コンパクトなLet’s Note RZ5との組み合わせも意外にぴったり!というのが正直な感想です。自宅で使う際はディスプレイサイズが大きめなモバイルモニターをメインで使うという運用方法もなかなか面白い活用方法かもしれません。

スマホとの組み合わせ例
スマートフォンの場合、実際に外部モニター出力できる端末は限定されてくるのですが、かのあゆが現在メイン端末として使用しているGalaxy Fold SCV44はモニター出力に対応しているため、接続をテストしてみました。

Galaxy Foldはスマートフォンの画面をそのまま表示するミラーリング出力に対応しているのはもちろん、デスクトップPCライクに使える「DeX」モードも使用可能です。今回は本体のみで接続しましたが、USBハブやDeX Stationなどの周辺機器と組み合わせることでマウスやキーボードも接続できるようになるため、まさに「ポケットに入るPC」として運用可能です。InnoViewのモバイルモニターとデスクトップモードが使用できるスマートフォンがあれば、パソコンがなくてもOfficeドキュメントの編集などが可能です。

ゲームプレイサンプル
リフレッシュレートは標準的と言える60hzまでの対応となりますが、スマートフォンやNintendo Switch、Xbox Oneと組み合わせればどこでも大画面でゲームを楽しむことができます。上記画像は実際にGalaxy Foldとモバイルモニターを組み合わせてPCやPS4でもリリースされている「ARK:Survival Evolved」のAndroid版をプレイしてみた様子ですが、表示品質が美しく、内蔵スピーカーの音質も非常にクリアなので、まさにPC版と同じ感覚で楽しめます。

設定メニュー
もちろん画質や輝度の調整も可能です。ボリュームボタンを押し込むことで各種設定メニューが表示されます。

4.まとめ

InnoView 15.8インチモバイルモニターは現在Amazonにて18,999円(税込)で販売中ですが、製品ページに3,000円OFFとなるクーポンがあり、15,999円(税込み)で購入可能です(クーポン期限は9月5日まで)。

モバイルモニターとしては比較的ベーシックな製品となりますが、2万円を切る低価格ながらAMD FreeSyncやHDRもサポートしており、表示品質も非常にクリアなので、手頃な価格で購入できるサブモニターを探している方に最適な製品だと感じました。

PCやNintendo Switchなどの家庭用ゲーム機はもちろんのこと、対応機種は限定されてしまうもののスマートフォンとの組み合わせもぴったりです。特にデスクトップモードが利用できるスマートフォンでの利用は快適で、この組み合わせさえあればパソコンはいらない・・・とまではいかないものの、ノートパソコンを持ち運ばなくても快適に作業が行えると思います。

5. 関連リンク

InnoView 15.8インチモバイルモニター:Amazon

スポンサーリンク