WindowsPhone Mouse MADOSMA Q601 - あのMADOSMAに上位機種登場、Continuum対応の6インチWindows スマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。いよいよ、といいますか、ついに、といいますか、日本のWindowsスマホ再上陸の立役者「マウスのMADOSMA」にContinuum対応の上位機種が登場しました!「MADOSMA Q601」という... 2016.07.21 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone SoftBank 503LV - ソフトバンク × Lenovoの法人向けWindows 10 スマホ、Continuumにも対応 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。大手3キャリアのひとつ、ソフトバンクからついにWindows 10スマホ(WindowsPhone)が発売されます。ただし、現時点では「法人向け」ということなので、個人が購入できるようになるかは不... 2016.07.15 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone HP Elite x3 - HPのハイスペックWindows スマホがComputexで最新の姿を公開、プロモ動画も配信してる こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。現在までのところ、販売中および発売予定のあるWindows スマホの中で最も高性能と思われるのが「HP Elite X3」です。スマホ本体のカタログスペックはもちろんのこと、周辺機器が非常に充実し... 2016.06.03 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone FRONTIER XC01Q WH - 久しぶりの登場となるWindows スマホ(WindowsPhone)はミドルスペック こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。BTOパソコンの老舗「FRONTIER(会社名はインバースネット)」が新たにWindows 10 スマホをリリースしました。久しぶりの新たなWindows スマホということで、ウインタブ的には大歓... 2016.05.24 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone 大丈夫か?Windows 10 スマホのシェアが急落、たったの0.7%に - 海外ニュースから こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows スマホ(WindowsPhone)用のOSがWindowsPhone 8.1からWindows 10 Mobileに切り替わったのが2015年の年末ですよね。「PCもスマホもひとつ... 2016.05.21 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone Windows 10 スマホ(WindowsPhone)を使う(第3回:Outlookメールの自動応答と署名) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows 10 スマホ(WindowsPhone)を初歩から使う連載の3回めです。「ウインタブが勧めるからWindowsにしたのに、使いにくいじゃねえかよ!」というお叱りをいただく可能性を考... 2016.05.09 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone Windows 10 スマホ(WindowsPhone)を使う(第2回:Outlookメールでメールの開通) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Windows 10 スマホ(WindowsPhone)を初歩から使うための連載2回目です。前回は「APN設定」について説明しました。Windows 10 スマホ(WindowsPhone)を使う... 2016.04.28 ウインタブ WindowsPhone
ストアアプリ Microsoftストアアプリ - 音声翻訳プロ 日本語の認識能力がすごい!Windows スマホ(WindowsPhone)用翻訳アプリ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。翻訳アプリというのは割と需要が多いと思うんですけど、日本語から外国語への機械翻訳はまだ精度が低く、Googleの力をもってしても満足のいく品質にはなっていないですよね。私、以前イタリアのニュースサ... 2016.04.24 ウインタブ ストアアプリ
WindowsPhone Windows 10 スマホ(WindowsPhone)を使う(第1回:携帯ネットワークに接続する、APN設定) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回から初めてWindows 10 スマホを使う人のために、初級講座的な連載を始めたいと思います。いつもウインタブを読んでくださる方々には非常に退屈な記事になってしまいますが、私としては初心者の方... 2016.04.23 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone COVIA BREEZ X5 - Windows 10 スマホに新顔登場!法人がターゲットか Androidのスマートフォンをいくつかリリースしている株式会社コヴィアがWindows 10 スマホ(WindowsPhone)に参入です。「BREEZ X5」という製品を発表しました。COVIAブランドのAndroidスマホは比較的低価... 2016.04.06 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone Windows 10 スマホ(WindowsPhone)機種比較 - ハイスペック機編(2016年春版) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。これまで2回にわたってWindows 10 スマホの機種比較特集をしてきましたが、今回でいったんおしまいです。「ハイスペック機」ということで比較していきたいのですが、定義として「Continuum... 2016.03.30 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone Windows 10 スマホ(WindowsPhone)機種比較 - ミッドレンジ機編(2016年春版) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。思い出したかのようにスタートしたWindows 10 スマホ(WindowsPhone)の機種比較特集ですが、前回の「エントリー機編」に続いて今回は「ミッドレンジ機編」をやります。この記事でいう「... 2016.03.29 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone Windows 10 スマホ(WindowsPhone)機種比較 - エントリー機編(2016年春版) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先週来、「1万円以下で買えるWindows スマホ」についていくつか記事を書きました。一方でContinuumを扱うことのできるハイスペックなWindows スマホにも選択肢が出てきました。たった... 2016.03.28 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone MADOSMAにOTAが!自分でWindows 10にアップグレードできるよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私は2台のWindowsスマホを持っていて、マウスの「MADOSMA」とドスパラの「Diginnos Mobile DG-W10M」です。DiginnosのほうはWindows 10 Mobile... 2016.03.19 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone マウス MADOSMA Q601 - あのMADOSMAに上位機種!Continuum対応のWindows 10 スマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介するマウスの「MADOSMA Q601」については、それが「マウスの製品」であり「MADOSMA」であるという部分で期待してしまいます。この製品はスペインのバルセロナで開催されるMWC20... 2016.02.22 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone HP Elite x3 -最高性能のWindows 10 スマホが登場!2016年夏日本発売予定 先日HPが新しいWindows 10 スマホ(WindowsPhone)を開発中である、という海外のニュースを記事にしました。HP Elite X3(コードネーム: Falcon) - ハイスペックなWindows 10 スマホがHPから登... 2016.02.22 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone Microsoft Lumia 650 - ミッドレンジのWindows スマホが正式リリース、米国での価格は200ドル前後 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Microsoftの新しいWindows 10 スマホ(WindowsPhone)「Lumia 650」のご紹介です。Lumiaについてはハイスペックな「Lumia 950 / 950XL」が20... 2016.02.16 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone HP Elite X3(コードネーム: Falcon) - ハイスペックなWindows 10 スマホがHPから登場か? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HPが2月22日からスペインのバルセロナで開催されるMobile World Congress 2016(MWC2016)にWindows 10 スマホ(WindowsPhone)を出展する、とい... 2016.02.13 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone VAIO Phone Biz - 出た!VAIOのWindows スマホ(WindowsPhone)、もちろんContinuum対応 こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近VAIO ZとかVAIO S13とかの紹介記事を書いたのですが、やっぱりVAIO製品って値段は高いんですけど、よく見ていくとすごく魅力的で、「お金があったら買いたいなあ」と思いますね。で、今度... 2016.02.04 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhone geanee WPJ40-10 - 待ってた!4インチWindows スマホ(WindowsPhone)、2月5日発売! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事は爆安セールでおなじみのNTT-Xストアの公開情報をもとに書いています。2016年2月4日現在、もっとも話題になっているWindows スマホ(WindowsPhone)は「NuANS N... 2016.02.04 ウインタブ WindowsPhone
オピニオン iPhone向けのワードフローキーボード、機能追加されてるじゃん! - 海外ニュースから 先日、MicrosoftがWindowsスマホの大きなメリットである「ワードフローキーボード(Word Flow Keyboard)を他のOS向けに供給する予定になっている、という記事を書きました。Windowsスマホのワードフローキーボー... 2016.01.26 ウインタブ オピニオン
WindowsPhone MADOSMAのOTAによるOSアップグレードは2月にずれ込む? - 海外ニュースから こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。マウスコンピューターの、いや、ブランド名とロゴを変えたので「mouseの」というべきですね。でもMADOSMAは「株式会社マウスコンピューター」の製品ですが、mouseブランドではなく、MADOS... 2016.01.23 ウインタブ WindowsPhone
国内販売メーカー ALCATEL ONETOUCH PIXI 3(8) - Windows 10 Mobile搭載8インチタブレット! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。年明けから情報が入り始めていたのですが、ついにラスベガスで開催予定のCES2016にともなって、びっくりタブレットが登場しました!「ALCATEL ONETOUCH PIXI 3(8)」という製品... 2016.01.06 ウインタブ 国内販売メーカー
WindowsPhone acer Liquid Jade Primo - 2月発売開始が決定したフラッグシップWindows 10 スマホ、日本発売はいつ? acerは日本でWindows 10 スマホへの参入を発表していますが、まだどんな製品で参入するのかは明らかになっていません。しかし、2015年10月21日に都内でacerが開催した記者向け発表会で「Windows 10 Mobileを搭載... 2016.01.05 ウインタブ WindowsPhone
WindowsPhoneアプリ Microsoftストアアプリ - RECT 単純かつ高難易度!Windowsスマホ(WindowsPhone)専用パズルゲーム こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「RECT」は読者のあるえふさんという方からのコメントを情報ソースにしています。あるえふさん、ありがとうございました。「RECT」は非常に単純明快なパズルゲームでソーシャル性も皆無、M... 2016.01.02 ウインタブ WindowsPhoneアプリ
WindowsPhone ドスパラのWindowsスマホ(WindowsPhone)にキャンペーン対応のFREETEL SIMを入れてみた こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日実機レビューをしたドスパラのWindowsスマホ「Diginnos Mobile DG-W10M」にMVNOのSIMを入れてみました。私はガラケー(ソフトバンク)とMADOSMA(FREETE... 2015.12.30 ウインタブ WindowsPhone