読者レビュー DOOGEE MIX - カメラにフォーカスしていろいろ試してみました。しっかり使えるよ!(読者レビュー:こぶ平さん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は話題のベゼルレス中華スマホ「DOOGEE MIX」の読者レビューです。レビュアーは「こぶ平」さんで、カメラにフォーカスしてレビューしていただきました。カメラはスマホにとって非常に重要な機能な... 2017.07.23 ウインタブ 読者レビュー
Android MEIIGOO M1 - 5.5インチ、高い水準でバランスの取れたスペック、でも価格は中華なスマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のハイスペックにして低価格なSIMフリースマホ「MEIIGOO M1」を紹介します。MEIIGOOというブランドは日本ではあまり馴染みがありませんが、これまで中華のスマホの実機レビューを... 2017.07.21 ウインタブ Android
Android ASUS ZenPad 10 (Z301MFL) ー 10.1インチAndroid タブレット、映像とサウンドにこだわりあり! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。国内市場向けにAndroidタブレットを継続して投入する、今や数少ない大手メーカーASUSが、10.1インチのAndroidタブレット「ZenPad 10(Z301MFL)」を発売します。この製品... 2017.07.19 ウインタブ Android
Android Niche Phone-S - カードサイズのフィーチャーフォンが日本企業から!Makuakeで予約受付中! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。以前から関心のあった「小型で低価格なフィーチャーフォン(ガラケー)」、中国の通販サイトでいろんなものが売られていますが、ことごとく2G(GAM)のみの対応なので、日本で使えません。「でもこういうの... 2017.07.18 ウインタブ Android
Android HOMTOM HT50 - 5.5インチで「100ドルスマホ」とは思えない充実した機能と個性的なデザイン こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日Twitterで「100ドルできれいなデザインでちゃんと使えるスマホが買えたり、スペックは低いけどちゃんと使えるノートパソコンが買えたりするのこそ、中華の醍醐味だと思う」というツイートをしたと... 2017.07.17 ウインタブ Android
Android Galaxy S8 SM-G950FD - 実際に運用して思ったこと 。2017年前半のフラッグシップにふさわしい完成度(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。Galaxy S8 SM-G950FDを購入してもうすぐ半月となります。すでに国内外の各種メディアでも高い評価を受けている端末ですが、個人的にも様々な意味で2017年前半に登場した端末の中ではベストな端末だと感じて... 2017.07.16 かのあゆ Android
読者レビュー Coolpad Max A8 - 高級感ある筐体、美しいディスプレイ、個性的なUI、どれも大満足!(読者レビュー:はるはろさん) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国のスマホを読者にレビューしていただきました。レビュアーは「はるはろ」さんで、この製品の持つ高い質感と個性的なUIを楽しまれているご様子です。なお、ウインタブでは今後も中華スマホの読者レビューを... 2017.07.14 ウインタブ 読者レビュー
輸入製品 BOOX C67ML Carta2 ― これは楽しすぎる!「電子ペーパー」を味わい尽くせる電子書籍リーダー(実機レビュー:natsuki) こんにちは、natsukiです。このたびレビューさせていただくのは、電子ペーパーのディスプレイを持つONYX社の電子書籍リーダー「BOOX C67ML Carta2」です。いやー、これは使用目的どうこうを越えてめちゃくちゃに面白いガジェット... 2017.07.13 ウインタブ 輸入製品
Android ASUS ZenFone Live - 5インチ、エントリークラスのZenFone、「美人エフェクト」使ったLive配信が可能! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。おそらく日本で最もメジャーであろうSIMフリースマホ「ZenFoneシリーズ」から、最新モデル「ZenFone Live」が登場しました。この製品は今年3月に海外(台湾)で発売されているもので、日... 2017.07.12 ウインタブ Android
Android arrows M04 ー 国内メーカーならではのフル機能搭載とハンドソープで水洗いできる筐体が魅力(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。富士通のスマートフォン部門である富士通コネクテットテクノロジーズ株式会社が新型SIMフリースマートフォンとして「arrows M04」を発表いたしました。元々arrowsシリーズ自体キャリアモデルとして展開している... 2017.07.12 かのあゆ Android
Android Leagoo T5 ー 5.5インチ、欲しいスペックと機能が一通り詰まったグッドバランスなスマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブでAndroidのSIMフリースマホを紹介するようになってからまだ日が浅いのですが、中国ブランド「Leagoo」の製品についてはこれまでに記事を書いたことがありません。中国の通販サイト「... 2017.07.10 ウインタブ Android
Android Android Auto - スマホ単体で使えるGoogleのナビアプリを使ってみたら大変なことになった(ひらちょん) こんにちは、ひらちょんです。今回はAndroidスマートフォン用アプリであるAndroid Autoの紹介に来ました。Android Autoとは、Googleが配信しているカーナビ用アプリで、本来はAndroid Auto対応のカーナビと... 2017.06.30 ウインタブ Android
Android HUAWEI MediaPad T3 7 - 7インチで1万円ちょっと、手軽に使えるAndroidタブレット こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。日本市場向けのAndroidタブレットではASUSと並んで元気なHUAWEIが、7インチサイズの新製品「MediaPad T3 7」を発表しました。もともと7インチでは「MediaPad T2 7... 2017.06.29 ウインタブ Android
Android ZOJI Z7 ー 安価ながらIPX68レベルの防水防塵に対応。その防水性能を実際に確かめてみた!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。geekbuyingより安価ながらIPX68レベルの防水・防塵性能を持つタフネススマートフォン「ZOJI Z7」を提供していただきました。geekbuyingにはこの場で御礼申し上げます。ありがとうございました。筐... 2017.06.29 かのあゆ Android
Android DOOGEE MIX - 5.5インチディスプレイを5インチのボディに押し込んだ、話題の最新スマホを試す(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は私自身も楽しみにしており、読者のみなさんの関心も非常に高いと思われる中華スマホ「DOOGEE MIX」の実機レビューです。流行りの「ベゼルレス」なデザインを採用したスタイリッシュな製品で、か... 2017.06.27 ウインタブ Android
Android Galaxy S8 Duos SM-G950FD ー 2017年のフラッグシップにふさわしい、意欲的な一台(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。2回ほど紹介記事を書いている「Samsung Galaxy S8」ですが、こちらのグローバル版である「Samsung Galaxy S8 Duos SM-G950FD Orchid Gray」を先日中古品として購入... 2017.06.25 かのあゆ Android
Android Ulefone Gemini Pro - 5.5インチでHelio X27搭載、カメラもデュアルのハイスペックスマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華スマホの場合、CPUはQualcomm(Snapdragon)よりもMediaTekを採用するケースのほうが多いです。MediaTek製のCPUを搭載した製品は過去にウインタブで何度も実機レビ... 2017.06.22 ウインタブ Android
Android CoolPad Max A8 ー 「溶けた飴」のような加工が美しい!複数の環境を切り替えられるマルチスペース機能も便利!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中華スマホ「CoolPad Max A8」の実機レビューとなりますが、かのあゆさんのレビューの前にご連絡をさせていただきます。この製品は中国の通販サイト「TOMTOP」から提供していただきま... 2017.06.21 かのあゆ Android
Android Motorola Moto Z2 Play - あの「合体スマホ」が大幅にスペックアップ!さらに薄型に! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。モトローラ(Motorola)の上位機種、Moto ZとMoto Z Playは世にも珍しい「合体スマホ」です。「Moto Mods」と呼ばれるモジュール群から好きなものを選んで本体背面に装着し、... 2017.06.21 ウインタブ Android
Android ASUS ZenFone Zoom S - 5.5インチ、カメラ重視のSIMフリースマホ、ZenFone 3の強化版? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。SIMフリーのスマホとしては最も有名なのがASUSのZenFoneシリーズだと思います。ZenFoneには様々なバリエーションがあり、よく知らないと混乱してしまうのですが、ウインタブで紹介記事を書... 2017.06.20 ウインタブ Android
Android OUKITEL K10000 Pro - バッテリー容量10,000mAhの重量級スマホがスペックアップしたよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブでSIMフリーのAndroidスマホを紹介するようになってまだ日が浅いので、紹介記事は書いていませんが「OUKITEL K10000」という、バッテリー容量が超大型(10,000mAh)... 2017.06.18 ウインタブ Android
Android Leeco Le Pro 3 - 5.5インチAndroidスマホ、ハイパフォーマンスで高質感な仕上がりに興奮しました!(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中華スマホでもハイエンドクラスの製品「LeECO(LeTV) Le Pro 3(6GB/64GB)」の実機レビューとなります。この製品は2016年の夏に発表されたのですが、LeEcoが経営不... 2017.06.17 ウインタブ Android
Android Blackview BV8000 Pro - 中華のアウトドア・スマホにハイスペックモデルが登場! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。先日中国のアウトドアスマホ「Zoji Z7」の実機レビューをして以来、このジャンルがすっかり気に入ってしまいました。個人的にはZojiのようにMT6737クラスのCPUであっても十分に実用的、と思... 2017.06.15 ウインタブ Android
Android ZOJI Z7 ー 5インチでIP68の防水・防塵!どう考えても1万円のスマホとは思えない高い完成度!「カッコいいわ!」(実機レビュー) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中華スマホの実機レビューです。タフネススマホというかアウトドアスマホというか、「Zoji Z7」という、5インチでIP68(最高ランク)の防水・防塵機能を持つ製品です。外観からして「いかにも... 2017.06.11 ウインタブ Android
Android UMI Z -Android7.1.1のアップデートが降ってきました(ひらちょん) こんにちは、ひらちょんです。今回はUMI ZについにAndroid7.1.1のアップデートが来ましたので皆さんにお知らせに来ました。UMI Zはウィンタブさんや、かのあゆさんが既にレビューをしていますが、現状最上位のMediaTekCPUを... 2017.06.09 ウインタブ Android
Android BLU GRAND M & GRAND X LTE - アメリカで人気のスマホブランドが日本上陸!激安だけどスペックに注意して! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。新製品の紹介記事を書く際に、あまり気が進まないものもありまして、場合によってはあえて記事にしないこともあります。ウインタブはCPU性能とかRAMの容量については記述が甘いです(自覚してます)が、「... 2017.06.09 ウインタブ Android