Android TowerMadness - タワーディフェンスゲームの最高傑作だと思います。ハマると非常に危険です(廃課金なし) こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回紹介する「TowerMadness」は特に新しいゲームでもなく、かなり前からiOS用のアプリとして存在していました。私が「生涯でもっともハマった」ゲームでして、iPhone 3GSを購入した頃... 2017.10.27 ウインタブ Android
Android Motorola Moto X4 - IP68レベルの防水防塵機能に高性能デュアルカメラ搭載!の5.2インチSIMフリースマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。モトローラから、5.2インチSIMフリースマホ「Moto X4」が発表されました。モトローラのスマホには「G」「X」「Z」という名称のものがあり、最近だと「Moto G5S / G5S Plus」... 2017.10.26 ウインタブ Android
Android SAMSUNG Galaxy C7 Pro - 5.7インチの日本未発売モデルがgeekbuyingで販売開始! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Androidスマホでは世界トップシェアを誇るSamsungの製品は、日本ではキャリアモデルしかなく、基本SIMフリー機のみを紹介しているウインタブではあまり記事になることがありません。しかし、ラ... 2017.10.25 ウインタブ Android
Android NOMU S10 Pro - 5インチのアウトドアスマホ、メーカーが面白いテストをしました! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中華メーカー「NOMU」の新製品「S10 Pro」については以前ウインタブで紹介記事を書いたことがあります。5インチサイズのアウトドアスマホで、スペックはあまり高くないものの、ミルスペック(米軍物... 2017.10.25 ウインタブ Android
Android Oukitel K5000 - 5.7インチ、極細ベゼルの美しいデザインに大容量バッテリーも搭載するミドルスペック・スマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国メーカーのOukitelといえば、私は10,000mAhの巨大バッテリーを搭載する「K10000 Pro」をイメージしてしまいます。バッテリーがすべて、というわけではありませんが、Oukite... 2017.10.24 ウインタブ Android
Android HOMTOM HT26 ー 中華スマホでも珍しくなってきた4.5インチの「コンパクトにしてローエンド」なスマホ(かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。近年はスマートフォンも大型化し、5.0インチサイズですら小型といわれる現状となっており、4.9インチ未満の端末は最近シャープが発表し、ソフトバンク向けに投入されている「AQUOS R Compact」やドコモ版が発... 2017.10.21 かのあゆ Android
Android Motorola Moto G5s - 購入しやすい価格でバランスの取れたスペックが魅力のSIMフリースマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Motorolaは日本市場向けにSIMフリースマホを販売しており、「Moto G」シリーズは比較的手ごろな価格で購入できるミドルクラスの製品となっています。つい先日「Moto G5s Plus」と... 2017.10.19 ウインタブ Android
Android Ulefone Armor 2 - スペック良し、堅牢性良し、デザイン良し、これぞ「無双」だッ!(実機レビュー:ふんぼ) どうも、ふんぼです。もうすっかり秋ですね~。読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋、新作iPhoneの秋、秋の過ごし方は人されぞれだと思いますが、紅葉を見にアウトドアに勤しむという人も多いのではないでしょうか?紅葉なんて見に行かなくとも、冬になっ... 2017.10.19 ウインタブ Android
Android NOMU S10 Pro - メーカーイチオシの低価格アウトドアスマホ、プレセール開始と同時に特別割引実施中! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところ、中国のアウトドアスマホを紹介する機会が増えています。個人的にいいなと思うのは「Ulefone Armor 2、DOOGEE S60、Blackview BV8000 Pro」なのです... 2017.10.14 ウインタブ Android
Android Elephone S8 - 6.0インチのハイスペックスマホは「S8なのにMIX」!これは人気が出そう! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中華ブランド「Elephone」の最新モデル「S8」を紹介します。中華スマホのトレンドとして「MIXタイプ(上部と両サイドのベゼルを極端に細くしたもの)」「S8タイプ(両サイドのベゼルが極端... 2017.10.13 ウインタブ Android
Android LEAGOO S8 Pro - 中華「S8タイプ」のニューモデルはスペックが高いよ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。最近の中華スマホの筐体デザインのトレンドは「MIXタイプ(上面と両側面のベゼルが極細)」と「S8タイプ(GALAXY S8のように細長く、側面に回り込んだディスプレイを搭載)」だと思います。特にM... 2017.10.12 ウインタブ Android
Android HUAWEI honor 9 - 5.15インチのハイスペックSIMフリースマホ、性能の割に安いのでは? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。HUAWEIから新しく5.15インチサイズと、2017年のAndroidスマホとしてはややコンパクトなSIMフリースマホ「honor 9」が登場しました。HUAWEIの上位モデルには「P10 / ... 2017.10.10 ウインタブ Android
Android ZOJI Z8 - 5インチ、ミドルスペックのアウトドアスマホ、バランスの取れた性能とド派手なカラーがステキ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ますます盛り上がっている感のある中国のアウトドアスマホですが、またしてもよさげなニューモデルが登場しました。「ZOJI Z8」という製品で、ウインタブでは同じブランドの「ZOJI Z7」を実機レビ... 2017.10.10 ウインタブ Android
Android Ulefone MIX - 5.5インチベゼルレス・スマートフォンがUlefoneからも登場。「MIX」っていう名前のスマホがまた増えたね! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国メーカー「Ulefone」の新しいスマホ「MIX」を紹介します。ウインタブ読者のみなさんは「MIX」の意味するところが容易に予想できると思いますが、「その通り」です。以前「DOOGEE ... 2017.10.08 ウインタブ Android
Android Blackview BV8000 Pro ー タフネスなだけじゃない!性能も大満足の高性能端末!(実機レビュー:かのあゆ) こんにちは。かのあゆです。今回は5インチのタフネススマートフォン「Blackview BV8000 Pro」の実機レビューです。中華スマホのタフネスモデルといえばウインタブでは以前「Zoji Z7」というエントリーモデルの実機レビューをして... 2017.10.07 かのあゆ Android
Android Google Home / Home Mini - ついに日本発売が決定した「スマートスピーカー」、うまく使えるかな? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ちょうど1年前、「Google Home」の紹介記事を書きました。その後はずーっと日本では音沙汰なしだったのですが、ついに日本発売が決定しました!また、Google Homeの子分といいますか、よ... 2017.10.06 ウインタブ Android
Android Google Pixel 2 / Pixel 2 XL - Googleブランドのスマホはやっぱりハイスペック!今度は日本でも発売してください! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。注目のGoogle製スマートフォン「Pixel 2」と「Pixel 2 XL」が発表されました!もちろんハイエンドな性能を持つ製品なのですが、従来機「Pixel / Pixel XL」は結局日本で... 2017.10.05 ウインタブ Android
Android Vernee M5 - 5.2インチスマホ、スペックは派手じゃないけど薄くて軽くて美しい!そして安い!だから欲しい! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。スマホにせよタブレットにせよ、中華製品の魅力は「スペックからみた価格が激安」というところと「日本製品にはない、独自の機能が使われている」というところだと思います。タブレットなら「デュアルブート」で... 2017.10.04 ウインタブ Android
Android Motorola Moto G5S Plus - モトローラのミッドハイスマホ、デュアルカメラ化してリニューアル! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。モトローラのスマホと言えば背面パネルをMoto Modsでカスタマイズできるハイスペックモデル「Moto Z」シリーズが印象的ですが、比較的手頃なスペック、手頃な価格の「Moto G5/G5 Pl... 2017.10.02 ウインタブ Android
Android Yotaphone 3 - 背面が電子ペーパーのスマートフォンに新機種が出ました(ひらちょん) こんにちは、ひらちょんです。今回はYotaphone 3の紹介です。Yotaphone 3の発表自体は8月下旬にされていたのですが、なかなか日本宛の郵送に対応した中華通販サイトで取扱が始まらずもどかしいです。一部の海外サイトでは予約販売等を... 2017.09.29 ウインタブ Android
Android Leagoo KIICAA MIX - ミドルスペックでベゼルレス、そしてお値段100ドル強!これぞ中華!な5.5インチスマホ こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。この記事に先立って、「高性能な中華アウトドアスマホ3機種を比較してみる。ちなみに全部バンド19対応。甲乙つけがたいとはまさにこれ!」という記事を書いています。この記事で比較している製品はコスパとい... 2017.09.28 ウインタブ Android
Android Amazon Fire TV - AmazonのTV Box、4K対応にパワーアップしてリニューアル! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。AmazonのTV Boxといいますか、動画視聴に特化した端末「Fire TV」がリニューアルされました。初めてウインタブを見てくれている人だと「TV Boxって何?」と疑問を感じるかもしれません... 2017.09.28 ウインタブ Android
オピニオン 高性能な中華アウトドアスマホ3機種を比較してみる。ちなみに全部バンド19対応。甲乙つけがたいとはまさにこれ! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ここのところウインタブで中国のアウトドアスマホの紹介記事を書く機会が増えています。実際、新製品も続々と登場していて、エントリークラスの製品からハイスペックと呼んでも差し支えのないくらいの高性能モデ... 2017.09.28 ウインタブ オピニオン
Android NOMU S10 Pro - 期待の5インチ・アウトドアスマホ、プレオーダー開始!IP69って何だ? こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。中国のスマホメーカー「NOMU」の最新アウトドアスマホ「S10 Pro」については、以前紹介記事を書いたのですが、その時点で製品情報の一部しか明らかになっておらず、推測を交えながら書いています。し... 2017.09.26 ウインタブ Android
Android Amazon Fire HD 10(2017) - Amazonの10.1インチタブレット、大きくスペックアップし、お値段も激安に! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。Amazonのタブレットと言えばKindleですが、ご存知の通り、読書専用ではない「普通の」タブレットももちろんラインナップされており、「Fireシリーズ」として、7インチ、8インチ、10.1イン... 2017.09.26 ウインタブ Android
Android Mode1 RETRO - 見た目ガラケーだけど、ほぼ最新スペックのAndroidスマホでもある! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。スマホと同じAndroidを搭載した、見た目ガラケーの製品を「ガラホ」と呼び、製品もいくつか存在します。「FREETEL MUSASHI」とか「LG Wine Smart」とか。ただ、これらの製品... 2017.09.26 ウインタブ Android