機種紹介

Lenovo

Lenovo Yoga Slim 7i Aura Edition Gen 9 - Lunar Lake搭載の薄型ノート、早くも販売開始です!

レノボがノートPC「Yoga Slim 7i Aura Edition Gen 9」を発売しました。なんだかちょっと変わった名称ですが、この製品は「Lunar Lake搭載」のCopilot+ PCです。Yoga Slim 7シリーズにはC...
Android

Teclast P30(2024アップグレード版)- Teclastのエントリータブレットがお値段そのままに大幅なスペックアップ!

TeclastのAndroidタブレット「P30」がマイナーチェンジされました。もともと「かなりエントリーなスペックで低価格」な製品でしたが、マイナーチェンジにより「ちょっとエントリーなスペックで低価格」な製品となりましたw…冗談は置いてお...
アクセサリ

エレコム 卓上ステレオスピーカー MS-P08U2BK/MS-P08USB3BK - 小型サイズで低価格なPC用スピーカー

エレコムが卓上ステレオスピーカー「MS-P08U2BK」「MS-P08USB3BK」を発売しました。主にPC用、という感じの製品ですが、デバイスとの接続が3.5 mmステレオミニジャックのモデル(MS-P08U2BK)もあり、PC以外との接...
マウス

MousePro G4 - Lunar Lake搭載の14インチモバイルノート、もうすぐ発売です!

マウスコンピューターが14インチノート「MousePro G4」を発表しました。CPUに話題の「Lunar Lake」を搭載している関係で、発売日は9月24日になるものと思われます。IntelがLunar Lakeを正式発表したことから、こ...
ASUS

ASUS ExpertBook CX54 Chromebook Plus - ASUSが169,800円のChromebookを発売しました!

ASUSがChromebook「ExpertBook CX54 Chromebook Plus」を発売しました。従来のChromebookよりも高いスペックを備え、GoogleのAI諸機能が快適に使えるChromebook Plusカテゴリ...
アクセサリ

サンワダイレクト USB Type-Cハブ 400-HUBC29GM / 400-HUBC28GM - 4つのポートがすべてGen 2規格の薄型・軽量ハブ

サンワダイレクトがUSB Type-Cハブ「400-HUBC29GM」「400-HUBC28GM」を発売しました。ウインタブでは最近しばしば多機能な「ドッキングステーション」のご紹介やレビューをしていますが、今回ご紹介するのは「ベーシックな...
アクセサリ

ポータブルeGPU(GPU BOX)のONEXGPUがRyzen Z1 Extremeに対応し、ROG Ally XやLegion Goと接続可能に!同時にセール価格になりました!

ポータブルeGPUのONEXGPUについてのニュースです。この記事でお伝えしたいことはいくつかありまして、メインとなるのが「Ryzen Z1 Extreme用の専用ドライバーの提供が開始された」ということ、もうひとつが「セールになった(9月...
dynabook

dynabook GA/ZY - DynabookがCPUにRyzenを搭載するモバイルノートを発売!重さ1キロ切りの超軽量タイプです。しかも格安!

Dynabookがモバイルノート「dynabook GA/ZY」を発売しました。この製品はDynabook Directのみで販売されるWebオリジナルモデルで、家電量販店などでは販売されないようです。搭載CPUはAMD Ryzenシリーズ...
アクセサリ

サンワサプライ Bluetooth リングマウス MA-BTRING5BK - 親指ひとつで操作できる「空中リングマウス」にホイールがつきました

サンワサプライが指に装着して操作ができるリングマウス「MA-BTRING5BK」を発売しました。いわゆる「エアマウス」でデスクやテーブルのない場所でも「空中で」マウス操作ができる製品です。こんな製品なんですが…「見たことある!」という方が多...
Android

IIIF150 Air3 - タフネススマホながら厚さはわずかに10.5 mm!独創的なデザインも魅力です!

中国メーカーOUKITELのサブブランドIIIF150がタフネススマホ「Air3」を発売します。5G通信には対応しない、どちらかと言うとエントリー寄りの製品ですが、タフネススマホとは思えない薄型の筐体と、独特のデザインが魅力の製品です。なお...
輸入製品

Beelink GTi14 Ultra / Multi-Functional EX Docking Station - グラフィックカードの接続ができる高性能ミニPCとドッキングステーション

BeelinkがミニPC「GTi14 Ultra」と専用のドッキングステーション「Multi-Functional EX Docking Station」を発売しました。簡単に言うと「みなさん、こういうの好きですよね?」という製品です(もち...
HP

20万円以下で買えるHPのモバイルノートをピックアップしてみました!超軽量なPavilion Aero 13や強力なセキュリティ機能を備えたEliteBook 630 G11など

こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。ウインタブでは毎週末にHPオンラインストアのセール情報記事を掲載していますが、今週末は先週から引き続き「月末タイムセール」が開催中(9月2日12:59まで)で、セール品の顔ぶれも変わっていませんの...
Android

OKPad - 液晶とE-Inkの2画面を搭載する2-in-1 スマートパッドがクラウドファンディング中

GREENFUNDINGにてスマートパッド「OKPad」がクラウドファンディング中です。OSはAndroidで液晶ディスプレイとE-Inkディスプレイを搭載するコンバーチブル2 in 1タイプの製品で、以前販売されていたLenovo Yog...
アクセサリ

Naya Create - 左右分割式で4種類のモジュールをセットできる独創的なメカニカルキーボード

kibidango(きびだんご)にてメカニカルキーボード「Naya Create」がクラウドファンディング中です。Naya Createは「左右分割式のキーボード+お好みに合わせて選べる4種類のモジュール」からなる製品で、独創性が非常に高く...
MSI

MSI Cubi NUC 1M-042JP - MSIのビジネス向けミニPC、Core 7 150U搭載で「電源スイッチ延長ケーブル」はよさげ!

MSIがミニPC「Cubi NUC 1M-042JP」を発表しました。実はMSIは以前から超小型筐体を採用したビジネス向けデスクトップPCブランド「Cubi」を展開しており、ウインタブでは以前「Cubi 5 12M」という製品をご紹介したこ...
アクセサリ

Logicool MX ERGO S / ERGO M575SP - トラックボールの「名機」2機種がリニューアル、静音タイプに!

ロジクールがトラックボール「MX ERGO S」「ERGO M575SP」を発表しました。MX ERGO Sは同社の「MXシリーズ」に属するハイエンドモデル、ERGO M575SPは同社としては中価格帯のモデルです。それぞれ長くトラックボー...
HP

HP Chromebook Plus 14 - Core i3搭載でGoogleのAI機能もこなせるChromebook Plusカテゴリの14インチノート

HPが「Chromebook Plus 14」を発売しました。一足先に発売された「Chromebook 14」の上位モデルで、筐体サイズは全く同じなのですが、製品名に「Plus」とついています。「Chromebook Plus」というのはG...
アクセサリ

サンワサプライ ポータブル電源 700-BTL053 - ポータブル電源というよりも大型モバイルバッテリーか?でもしっかりAC出力にも対応!

サンワサプライが小型のポータブル電源「700-BTL053」を発売しました。容量111Whというのは電圧を3.7Vとして計算する場合30,000 mAhになるので、この容量であれば「もっと大容量のモバイルバッテリー」というのが存在します。ポ...
輸入製品

GMKtec NucBox M7/M7 Pro - Ryzen 7 PRO 6850H/Ryzen 9 PRO 6950H搭載のミニPC、Oculinkポートもついていて、コスパ抜群です!

GMKtec(ウインタブではこれまで「GMK」と呼んでいましたが、これからはGMKtecと呼びます)がミニPCのニューモデル「M7」「M7/Pro」を発売しました。搭載CPUはM7がRyzen 7 PRO 6850H、M7 ProがRyze...
アクセサリ

Klipsch Nashville - 全米No.1プレミアムオーディオブランドの、雰囲気抜群なBluetoothスピーカー

Bluetoothスピーカー「Klipsch Nashville(クリプシュ ナッシュビル)」がGREENFUNDINGにてクラウドファンディング中です。Klipschは全米No.1のプレミアムホームオーディオブランドで全米の劇場シェアNo...
Android

Alphawolf LPad1 - Headwolfのサブブランド「Alphawolf」の10インチタブレット、使えるスペックで激安価格です

Headwolfがサブブランド「Alphawolf」を立ち上げ、性能の良い8インチタブレット「APad1」を発売する、という記事を掲載しましたが、実はもう1機種Alphawolfブランドのタブレットがありまして、すでにAmazonでの販売が...
Android

Teclast T60 - SoCとディスプレイがグレードアップした12インチの大型Androidタブレット

Teclastが12インチのAndroidタブレット「T60」をリニューアルしました。筐体サイズや外観のデザインは変わっていないようですが、SoCとディスプレイという、使い勝手を大きく左右する部分がレベルアップしていますので、一段と魅力的な...
Android

Alphawolf APad1 - Headwolfの新ブランドから8.4インチでHelio G99搭載のAndroidタブレットが発売されます!新ブランドの今後にも期待!

8.4インチのAndroidタブレット「Alphawolf APad1」をご紹介します。「Alphawolfってなんだ?」と思われるでしょうね…。Alphawolfというのは最近立ち上げられたHeadwolfのサブブランドです。なので品質は...
アクセサリ

サンワサプライ 巻き取り式 USB Type-Cケーブル 500-USB086 - 面倒なケーブルの整理から解放される巻取り式!出張や旅行のお供にもピッタリ!

サンワサプライがUSB Type-Cケーブル「500-USB086」を発売しました。製品紹介記事としてははっきり言って「地味」ですが、読者の方々にこの製品をご紹介するという趣旨だけでなく、個人的に「めちゃめちゃ刺さった」製品なんですよね。私...
Android

Xiaomi Redmi Pad SE 8.7 - 8.7インチサイズのエントリータブレットがXiaomiから!16,000円台から購入できます

XiaomiがAndroidタブレット「Redmi Pad SE 8.7」を発売しました。Wi-Fiモデルと4Gモデルがありますが、両者ほぼ同じ仕様です。ここ最近Amazonなどで人気が出てきている中国メーカーの8インチタブレットと競合する...
輸入製品

SIBOLAN - 7インチのタッチ対応ディスプレイを搭載するミニPCがクラウドファンディング中です

GREENFUNDINGにてミニPC「SIBOLAN」がクラウドファンディング中です。CPUにRyzen 9 6900HXを搭載する高性能な製品ですが、それだけでなく、本体に7インチのタッチ対応ディスプレイを搭載しています。つい先日、ライタ...
タイトルとURLをコピーしました