アクセサリ Timekettle W4 Pro AI翻訳イヤホン レビュー - 翻訳イヤホンのハイエンドモデル、機能性に優れ、オープンイヤー型になってさらに快適に! Timekettleの翻訳イヤホン、W4 Proの実機レビューです。形状としては(個性的な外観ですが)完全ワイヤレスイヤホンで、もちろんイヤホンとしても使えますが「翻訳機」でもあります。ウインタブではつい先日「Timekettle M3」と... 2024.12.13 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ SOUNDPEATS CCイヤーカフイヤホン - 圧倒的な音響空間にただ感動!新しい音楽体験を与えてくれるワイヤレスイヤホン こんにちは、natsukiです。SOUNDPEATSの新製品、「CCイヤーカフイヤホン」のレビューをお届けします。まず先に、結論。このイヤホン、既存の私が聴いてきたイヤホンとはまったく異なる音響で、一聴して、ナンダコレハ!こんな体験があるの... 2024.11.28 natsuki アクセサリ
アクセサリ SwitchBot ロック Pro レビュー - 簡単取り付けで自宅のドアが指紋認証や暗証番号タイプに早変わり!これ、最高です! IOT製品(スマート家電など)を手掛けるSwitchBotの「ロック Pro」の実機レビューです。この製品は「ドアロックをスマート化する」もので、外壁やドアに穴を開けたりといった「工事」が不要で、何の変哲もないドア(まさに私の自宅がそうです... 2024.11.27 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ llano V10 Pro ノートパソコン冷却台 レビュー - 最大3,500 rpmの強力な冷却ファンがついたノートPCスタンド。ゲーミングノートやクリエイターノートに最適 llanoのノートパソコン冷却台「V10 Pro」の実機レビューです。トップ画像を見ていただくと、ずいぶんと「いかつい」ものに感じられますよね。llano V10 Proは本体に強力な冷却ファンを搭載しており、ノートPCを効果的に冷やすこと... 2024.11.19 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ KTC 27インチモニター H27E22P レビュー - 2万円強の価格でリフレッシュレート280 Hzを実現した27インチモニター KTCのゲーミングモニター「H27E22P」の実機レビューです。ここのところ日本での販売を積極化しているKTCは低価格なゲーミングモニターを得意としており、今回レビューするH27E22Pは2万円強という実売価格ながら「27インチでリフレッシ... 2024.11.17 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Timekettle M3 レビュー - 見た目はイヤホン、中身は高性能な翻訳機。海外とか「ガチ中華」で強力な助っ人に! Timekettleのイヤホン型翻訳機「M3」の実機レビューです。Timekettleの製品はウインタブでは2020年に「M2」という製品の実機レビューをしています。今回レビューするM3はM2と外観が似ていますが、イヤホン本体がインイヤー型... 2024.11.04 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ UGREEN USB PD充電器を1年半使用した感想 - 長期的に使ってこそわかる信頼性の高さ。コンパクトなサイズ感も最高でもはや必需品に! 2022年2月に実機レビューをした「UGREEN 65W PD充電器 CD244 65W」ですが、レビュー終了後も使用を継続しています。1年半以上使い込んだので外観はボロボロになってしまいましたが、毎日持ち出すほど気に入っていますので、ここ... 2024.10.26 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ HAGOOGI充電式カイロ/モバイルバッテリー レビュー - モバイルバッテリーと充電式カイロの1台2役、これからの季節にひとつ持っておきたい、おすすめ製品です HAGOOGI(ハゴオギ) の「充電式カイロ兼モバイルバッテリー」のレビューです。ウインタブとしては「モバイルバッテリーが主で充電式カイロが従」と考えてしまいますが、販売サイトだと「充電式カイロが主、モバイルバッテリーが従」という感じで扱わ... 2024.10.23 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ ロジクールのトラックボール「MX ERGO S」と「ERGO M575SP」を使い比べてみた! ロジクールのトラックボール「MX ERGO S」と「ERGO M575SP」を同時にテストする機会に恵まれました。私はトラックボールのヘビーユーザーではなく、相当昔(20年以上前)に2年ほどトラックボールを愛用していたことがありますが、それ... 2024.10.11 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 急速充電器選びで注意したいことは?出力、ポート数、サイズなど、ニーズに合わせて必要十分なものを選びましょう! 昨日「モバイルバッテリーの定格容量」についての記事を掲載しました。ウインタブではモバイルバッテリーの実機レビューを何度もやっていますが、「限界まで試す」みたいなことはなかなかできません。しかし、実機レビューを終え、その製品を継続使用している... 2024.10.09 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ あれ?思ったより早くモバイルバッテリーの容量を使い切った…。モバイルバッテリーは「定格容量」を確認しよう! こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私、高齢の両親が北海道に住んでいる関係で、ここ数年は北海道に帰省する機会が増えています。2024年は4月、9月、10月と3回も帰省しました。4月は飛行機(ジャットスター)で、9月と10月は北海道新... 2024.10.08 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ 946円のキーボードと330円のマウスを買ってみました。普通に使えるのか? 1カ月ほど前に非常に低価格なキーボードとマウスを購入し、その後「常用」とまではいかないものの、それなりに使っています。私は仕事柄毎日大量のテキスト入力をしていますので、キーボードだけは割と値の張るものを使っていますし、メカニカルキーボードも... 2024.09.22 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ abxylute S9 レビュー - 8インチタブレットまで対応するゲームコントローラー、機能盛り盛りです こんにちは、オジルです。Kickstarterでクラウドファンディングが開催されている新製品、「abxylute S9」の実機レビューをお届けします。abxyluteといえば以前ウインタブでクラウドゲーミング・リモートプレイに特化したハンド... 2024.09.15 オジル アクセサリ
アクセサリ Incott G23 Pro レビュー - PAW3950センサーを採用、ホットスワップ対応で交換用スイッチも付属、鮮やかなカラーも魅力のゲーミングマウス ゲーミングマウス「Incott G23 Pro」の実機レビューです。ゲーミングマウスとしてはそこまで高価ではない(69.99ドル、約1万円)製品ですが、機能面は非常に充実しており、特に「工具なしでスイッチを交換できる」ホットスワップに対応し... 2024.09.11 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Xiaomi Smart Band 9 レビュー ー 購入しました。手頃な価格ながら高級感がアップした定番スマートバンド、おすすめ! Xiaomi Smart Band 9を購入したので実機レビューします。中国向けモデルが7月に発表されていましたが、グローバルモデルは日本が最も早いタイミングで投入されました。Wear OS 4を搭載する初代Google Pixel Wat... 2024.09.06 かのあゆ アクセサリ
アクセサリ KTC H25T7 レビュー - 24.5インチFHD解像度、リフレッシュレート180Hzで13,000円台で購入できる、ハイコスパなPCモニター(ゲーミングモニター) 先日日本市場に進出した中国・深圳のメーカー「KTC」(日本進出のプレスリリースはこちら)のPCモニター「H25T7」の実機レビューです。24.5インチサイズでリフレッシュレート最大180Hzのゲーム向きのモニターですが、9月3日現在13,9... 2024.09.03 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ サンワダイレクト ペン型マウス 400-MAWBT202 レビュー - 見た目はペン、慣れてしまえば普通のマウスと同じように使えます。携帯性も抜群! サンワダイレクト(メーカー名はサンワサプライ)のペン型マウス「400-MAWBT202」の実機レビューです。サンワダイレクトでは以前からペン型のマウスを販売していて、ウインタブが最初にご紹介したのが400-MABT160(2021年)、次に... 2024.08.30 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ UGREEN Nexode モバイルバッテリー レビュー - PCを含む複数デバイスを同時に急速充電でき、スマートディスプレイで残量と出力を確認できる大容量・大出力モバイルバッテリー UGREENが発売した大容量モバイルバッテリーのニューモデル「Nexode モバイルバッテリーシリーズ」の実機レビューです。このシリーズには容量12,000 mAh、20,000 mAh、25,000 mAh、48,000mAhの4モデルが... 2024.08.29 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ SOUNDPEATS Air5 レビュー - 希少なインナーイヤー型でノイズキャンセリング機能を備えた、新たな音楽体験を与えてくれるワイヤレスイヤホン こんにちは、natsukiです。ワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS Air5」のレビューをお届けします。SOUNDPEATSは、もはやイヤホンメーカーとして定評を得ているブランドと言ってよいでしょう。ウインタブでも多くのレビューがあり... 2024.08.13 natsuki アクセサリ
アクセサリ CrowView Note レビュー - キーボードが一体化した、まるでノートPCのようなモバイルモニター、ラズパイユーザーも必見! CrowViewのモバイルモニター「CrowView Note」の実機レビューです。トップ画像を見ていただくと「あれ?これノートパソコンじゃないの?」って思いますよね?でもこれ、パソコンじゃありません。あくまで「外付けのモニター」です。ここ... 2024.08.12 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ Varmilo Muse65 レビュー - 磁気式スイッチを搭載しラピッドトリガーに対応、上質な打鍵感も楽しめる65%サイズのメカニカルキーボード Varmiloのメカニカルキーボード「Muse65」の実機レビューです。ウインタブでVarmiloのキーボードをレビューするのは今回が初めてですが、メカニカルキーボード(あるいはゲーミングキーボード)市場ではメジャーと言っていいメーカーです... 2024.08.11 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ JOMAAワイヤレス縦型人間工学マウス レビュー ― 複数の機能を切り替えられるホイールを備えた多機能エルゴノミクスマウス こんにちは、定期的にヘンなマウスを買いたい病が発症するnatsukiです。今回の症例はこちら、「JOMAAワイヤレス縦型人間工学マウス」。ご覧の通り、エルゴノミクス形状で、頂点に独特の「多機能ダイヤル」を備えたマウスです。このダイヤル、なん... 2024.08.07 natsuki アクセサリ
アクセサリ ORICO TCM2-U4 レビュー - USB4とThunderbolt 4に対応した、データ転送速度40gbpsの外付けSSDケース こんにちは、natsukiです。40gbpsのデータ転送速度に対応するSSDケース「ORICO TCM2-U4」を購入したので、レビューします。製品そのものもさることながら、データ転送速度40gbpsのSSDケース自体が、記事執筆現在では(... 2024.07.30 natsuki アクセサリ
アクセサリ EBL H2400 ポータブル電源 レビュー - 定格出力2,400Wでほとんどの家電製品を動かせる、大型のポータブル電源 EBLのポータブル電源「H2400」の実機レビューです。ウインタブでは以前からしばしばポータブル電源のレビューをしていますが、私、昨年よりキャンプや車中泊などのアウトドアレジャーにすっかりハマってしまい、実生活でもポータブル電源を活用する機... 2024.07.25 ウインタブ アクセサリ
アクセサリ SUUNTO RACE レビュー - エクササイズと健康管理の強力なパートナー!オフラインマップ機能と長持ちバッテリーも魅力! Suuntoのスマートウォッチ、「SUUNTO RACE」の実機レビューです。AndroidベースのWear OSではなく、独自OSを搭載するスマートウォッチで、一回の充電で一週間以上稼働する驚異的なバッテリー稼働時間と、アウトドアシーンで... 2024.07.24 かのあゆ アクセサリ
HP Poly Sync 20 USB-A MS レビュー - パーソナル用途にも向くWebコミュニケーション用スピーカーフォン、音楽用としても優秀です HPのスピーカーフォン「Poly Sync 20 USB-A MS」の実機レビューです。Polyというのはビデオおよび音声コラボレーションソリューションを提供する企業したが、2022年にHPに買収されています。現在HPでは今回ご紹介するスピ... 2024.07.23 ウインタブ HP