記事にアフィリエイト広告を含みます

PIPO X12 ー 自宅のメインマシンはこれでいいだろ?あと、DJもやってみました!(読者レビュー:m.os.otaさん)

PIPO X12 読者レビュー
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。今回は中国のおもしろPC「PIPO X12」の読者レビューです。ウインタブ以外、どこの情報サイトも、個人ブログもまったくこの製品を取り上げることはなく、しかしウインタブだけは強烈に推しているのですが、m.os.otaさんのレビューを拝見し、思わずドヤ顔になってしまいました。あと、ライターのnatsukiさんもこのレビューを読んで喜ぶだろうと思います(彼もまたPIPOのこのシリーズが大好きです)。m.os.otaさんはこの製品を大変気に入ってくれているようですし、natsukiさんにせよ私にせよ、「そうそう、そうなんだよね!」って言いたくなるような内容ですから。あと、m.os.otaさんは記事の雰囲気がウインタブにピッタリですね。なんとなくそう感じました。

スポンサーリンク

また、それだけでなく、PIPO X12を使ってDJまでやってますね、この人…。私も一度イベントにお邪魔したいです。その際は「James Brown is Dead」かけてくださいねw 昔ジュリアナで…、まあいいや。ではm.os.otaさんのレビューをどうぞ!

1.ごあいさつ

はじめまして!今回、PIPO X12の読者レビューをさせていただくことになりました、m.os.otaと申します。まずは、レビューにあたりまして、レビュワーとして選んでいただいたウィンタブ様、ハード提供元のBanggood様、9H高硬度保護フィルムをご提供いただきましたPDA工房様に御礼申し上げます。

届いたときに保護フィルムが同梱されていたので貼らなければいけないのかな?と思っていたのですが、すでに貼り付けてあったことが判明、それくらい違和感ない素晴らしい製品でした(貼る前にウィンタブ様からのメールを見てよかった・・・)。

さて、今回私がPIPO X12のレビューを申し込んだ理由が、趣味でDJをしているのですが、「PCDJに使用することができるちょっと変わったPCってないものか?」というところからスタートしていまして、普段はノートPCにDJソフトをインストールして行っているのですが、PIPOのXシリーズ旧機種レビューを拝見していたころから、「これ使ってDJしてみたい」という変な野望を持ってしまい、ちょうど今回X12のレビュワー募集を行っていたため申し込んだという経緯があります。

DJ用として使ってみた結果や感想は後半に書かせていただくとして、前半は届いてからもう少し掘り下げた形で使用してみての感想などをちょっとまとめてみようと思います。

2.いろいろ試してみたよ

基本的なスペックや使用感についてはウィンタブ様にてすでに実機レビューをされていますので、私が到着してからもう少し細かく触ってみたり試してみたりした結果などをここに書きたいなあ、と思います。

基本スペック表との相違が

まずはスペック確認ということで、ウィンタブ様のレビューに掲載されているスペック表と、メーカーの商品サイトをにらめっこしてみたところ、ワイヤレスアダプタの仕様が違っていたので確認してみたところ、メーカー商品サイトのほうが正しかったです。(ウィンタブ様記載→802.11a/b/g/n/ac メーカー→802.11b/g/n)
日本国内での使用では無関係な部分ですが一応。

ウインタブ注:申し訳ありません。実機レビュー記載のスペック表は修正済みです。なお、リンク先の「Pipo Store」はメーカーサイトではないと思われます。

USBポートにいろいろとつないでみた

PIPO X12 読者レビュー
まずは、キーボードとマウスをつないでみよう!ということで、以前ウィンタブ様でレビュー記事が掲載されていたことがきっかけで購入した、サンワサプライの無線マウスキーボードセット(400-SKB-052)をセットアップ。

おお、もちろんですがきちんと認識しますね。特に引っ掛かりもなくマウスもキーボードも快調・・・でしたが、youtubeにアクセスして動画再生を開始すると、「ジー」というノイズがスピーカーから。ん?と思いUSBレシーバーを外してみるとノイズが消える・・・

ぐぬぬぬ、どうしたことかと別のUSBポートに差し替えるもやはりノイズが。こうなれば全部で試してみよう、と差し替えを繰り返したところ、

・本体側面のUSBポートに接続するとスピーカーからノイズが出るが、背面のUSBポートに接続すればノイズが出ない、という結果に。

一応、ということで有線のキーボードとマウスを側面のUSBポートにつないでみるとその場合はノイズが出なかったので、何か電波的なものを発するものをつなぐとスピーカーがノイズを拾ってしまうのだろう、という結論に至りました。

もしかしてこれはちょっとUSB周りクセがある?と思い、これ以降いろいろつないでみたのですが、

・USBメモリ→USB2.0のメモリはどのポートも問題なく認識するが、なぜかUSB3.0ポートにUSB3.0のUSBメモリを差しても認識しない。USB2.0ポートに差すと普通に認識する。
・バスパワー対応2.5インチ外付けHDD→側面USBポートにつなぐと無線キーボードと同様スピーカーよりノイズが発生。USB3.0のものはやはりUSB3.0ポートでは認識せず、2.0ポートで認識。

・・・これは以前natsuki様がレビューされていた際に出ていたUSBの相性関係がそのまま残っているということか・・・。まあしかし、この辺りは中華製品に手を出していれば全くもって些末な事象で、使えるところに使えるものを差し込めばいい、ということで(笑)。クセが分かったのでこの先の運用では快適に使えるようにポートを選ぶ形で運用しよう、ということになりました。

キーボードの認識

USB接続のもろもろを確認した後で、改めてキーボードをいじっていたところ、日本語キーボードなのにUS配列での認識がされてしまっていたので、レジストリを書き換えることで対処、無事日本語キーボードとして認識できました。

これは海外製品ならではのことなんでしょうかね?
(参考:Microsoftサポートページ
 ※Windows8向けの内容ですがこちらの中の「方法2」を実施して改善

画面角度調整

PIPO X12 読者レビュー
PIPO X12 読者レビュー
これについては、ベッドでごろ寝しながら使ったり膝にのせて使う分には何もしないほうがむしろ快適でした。とはいえ調整できるものはあったほうがいいだろうなとは思ったのでnatsuki様が100均の商品を組み合わせて使用されていたのを拝見し、同じものを探して購入しようと思っていたのですが、過去100均で購入し使っていたタブレット用のスタンドがベストマッチしたのでこれ幸いということでそのまま使っています。無段階で角度調整できる優れもの。

スポンサーリンク

スタイラスペン

私は今までスタイラスペンが使える端末を触ったことがなく、今後も特には使うことがないだろうなあ、と思いつつ、せっかく付属品でついているんだもんなあ、とちょこっと触ってみましたが、意外や意外、ごろ寝しながらの使用でとても役に立っています。

私個人では画面の拡大率が低めなほうが好みで、PIPOのデフォルトでは150%のところを125%で使っています。そうすると、タッチパネルを指で操作するにはちょっと不便なんですが、スタイラスペンを使ってクリックしたりなぞって画面スクロールさせたりするのが快適で仕方なく、今やごろ寝使用の際の必須アイテムになっています。あってよかったスタイラスペン。

Fall creators update適用してみました

PIPO X12 読者レビュー
到着した際のWindows10のバージョンが1607で、このままにしておくのもなあと思いフルバックアップを取ったうえでアップデートしてみました。ドライバ周りとかで何か起きるかもなあとドキドキしておりましたが、何の不具合も起きず無事終了。ストレージにも余裕があるので本体だけで完結しました。購入される方はさくっとアップデートするのが吉かと。

普段使いでの感想

ということで、いろいろと確認してみてクセを知ったうえで普段使いしてみましたが、一言でいうと

「家の中で使うのに最適な端末」

ということでした。部屋間移動でサクッと持ち運んでリビングでテレビ見ながらテーブルにPIPOを置いてタッチパネル使って調べものとか、ベッドに置いて横向きに寝つつ動画鑑賞とか。

PIPO X12 読者レビュー
私は枕の上にタオルを敷いてその上に設置して使うのがスタンダードです(笑)

スピーカーのクオリティも必要最低限レベルをクリアしていてステレオ感もあり、画面サイズが大きすぎず小さすぎずで、今まで家の中でもタブレットでしていたことはすべてPIPOに取って代わった状況です。過去レビューでも同じような感想があった通り、究極の家庭内向け端末ですね。

バッテリーですが、やはり3時間くらいで限界が来る感じですね。でも家の中を行き来する程度だとかちょっとした時間使う分には何の問題もないですね。あと、これは全然性能面などとは関係ない感想なのですが、PIPOシリーズを初めて見たときに「SF映画とかロボット系アニメに出てくるコンソールみたいでかっこいい」という感想を持っていたのですが、実物が来て改めてそう思った次第です。

PIPO X12 読者レビュー

PIPO X12 読者レビュー

デスクトップ画面


PIPO X12 読者レビュー

スクリーンセーバー

置いておくだけでかっこいい・・・。デスクトップ画面とスクリーンセーバーは趣味で・・・。

3.DJ用として使用できるのか!?

さあ、ここからが私の本来の使用目的。PCDJ用端末として使えるのかどうか・・・?

PIPO X12 読者レビュー
私が趣味でDJをしている際に使用しているソフトウェアが「VirtualDJ」といいまして、PCDJ用ソフトとしては比較的メジャーなものです。

PIPOにこちらをインストールして、イベントにもっていきました。イベント自体はメインフロアとサブフロアとありまして、当日はどちらでもDJを行うことになっていたんですが、インストール後少々テストはしてみたものの、現場での使用が初めてなものでさすがにDJ進行中にPCトラブルで音が止まっちゃったりすると目も当てらられないので、PIPO初使用はBGMスペースとして運営しているサブフロアで、ということに。ここだったら万が一トラブってもひとまず対処できる。

PIPO X12 読者レビュー
PIPO X12 読者レビュー
配線と設置をしてみたところ、これがまたなんというかぴったりくる感じ!

配線としては、通常の使用時にスピーカーからノイズが出ていたのが影響するかも、と思い外付けHDDとマウス&キーボードは背面側に接続、再生や選曲などをコントロールするためにPCとCDプレイヤーをUSBケーブルで接続するのですが、そちらを側面側USBポートへ接続。

ちょうど目線を落としたあたりにPIPOが来るので、めっちゃ見やすい。パッと見DJ機材セットの一部になっているようにしか見えない(笑)。

実質50分間音を出してみましたが音の途切れやPCのフリーズなど、何のトラブルも起きずスムーズにプレイできました。懸念していた側面USB接続すると発生する音ノイズも、本体スピーカーを介さなければ起きず。外付けHDDでファイルを探すときにフォルダを参照する際に若干タイムラグが発生しましたが許容範囲で、これは戦力としてがっちりいけるぞ!

というわけで、次回はメインのフロアで使ってみようと思います。

4.おまけ

PIPO X12 読者レビュー
PIPO X12 読者レビュー
PIPO X12 読者レビュー
PIPO X12 読者レビュー
メインのフロアで使用している機材写真を。DJ(曲を出す人)とVJ(曲に合わせて演出用動画を出す人)がいるんですが、特にVJさんサイドの機材が豪勢なので(笑)PCだらけ・・・。

動画も撮影してみました。

というわけで、この端末が来て以来、レビューのためというよりはその使い勝手の良さから、PIPOがすっかりメインマシンになってしまい、本レビューもPIPOオンリーで作成させていただきました。普段使いからDJまで、私にとってこれから使用頻度が一番高くなると思われるPIPO X12、今後も使い倒して行きたいと思います!初めてのレビューでつたない文章になってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました!

5.関連リンク

PIPO X12 - 10.8インチのおもしろWindows PC、それでもウインタブはこれを推し続ける!(実機レビュー)
PIPO X12:Banggood
PIPO X10 Pro:Banggood

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    あ、コメント欄が開いている!ということでコメントいたします。
    今回はレビューさせていただき、ありがとうございました!
    レビューでも書きましたが、今やすっかり家庭内メインマシンと化していますw
    今まではプライベート使用の端末は外でも家でもタブレットだったのですが
    ・外出時:8インチWindowsタブレット
    ・家:PIPO X12
    という形で楽しく利用しております。
    蛇足ですが、レビュー提出後に見つけたことがあるので1点追記します。
    スタイラスペン、ペン先に近い方は左クリックで、遠い方(電源ボタン)については、画面にペン先を当てる前に押しっぱなしにしてそのままタッチすると、即右クリック動作(プルダウンメニューが出る)をしてくれますね。(通常は、画面にペン先を付けてしばらくそのままにしておくと右クリック動作)

  2. m.os.ota より:

    あれ?名前欄に記名を忘れてしまったようですごめんなさい。
    コメント主は今回レビューさせていただいたm.os.otaでした。

  3. あるえふ より:

    やはりPCと言えど道具の一つ、それなら多少癖があろうとも適材適所でしっくりくるところがある物だなぁと感じさせられた良い内容でした。

    それにしても、何処かでお見受けしたような名前と思ったら、400-SKB-052 のコメント欄でしたか(汗)
    ぼくもそのマウス&キーボードセットは買って使ってるから、ちょっとあちらに書いておこう・・・。

  4. m.os.ota より:

    >あるえふさん
    コメントありがとうございます!
    いやホントにレビューに掲載した写真の通りで、DJするときって基本機材が高くてもへそのちょっと上あたりだったり大体が腰のあたりに集約されるので、PIPOのデフォルトの画角がちょうどよく、使ってみて最適な機材だなあと思った次第です。
    あと、私自身のPCの使用用途として家ではwebサイト巡回レベルな使い方しかしないので、そういった用途で言えば本当に最適な端末です。

  5. natsuki より:

    そこにあれば、その使いやすさに自然とメインマシンとなる…、そんなマシンですよね。USBとか、使い込んでいくと、いかにも中華らしい作り込みの甘さがちょいちょいあるんですが、そんなことはどうでもいいくらいの汎用性。

    それにしても、スタジオ風景が、さすがこだわりのある方々の機材という感じで、まるでモバイルマシンの見本市。

    そして、HOS(笑)
    たしかに、このモニター形状はレイバーのコンソールにも見えますね。

    • m.os.ota より:

      >natsukiさん
      コメントありがとうございます。
      いやホント、PIPOが到着してから自宅メインマシンの座を一瞬にして奪い去っていきました。
      まだ部屋の中を整理していないんで計画だけなんですが、ベースになる場所を確保してモニターをつないでデスクトップ扱いでの使用を基本として、あちこち家の中を持ち歩いて使う的な方向で今後運用していこうと考えています。

      イベントで使われている機材関係ですが、イベントのVJチームにガジェットマニアが多くw
      気が付くと毎回のように違う国内外のノートPCやらタブレットやらが導入されていて見ていて飽きないですw

      デスクトップとスクリーンセーバーは本当に趣味ですw
      なんというんですかね、PIPOって、1980年代に想像していた21世紀のコンピューター、って感じしませんか?

  6. m.os.ota より:

    読者レビューさせていただいたm.os.otaです。
    読者レビュー投稿以降、家庭内メインマシンとしてすっかり定着したPIPOですが、そういえば昨年秋葉原をウロウロしていた際に投げ売りしていてなんとなく保護したネットブック用の拡張スタンド
    http://www.century.co.jp/products/cnbswtodd.html
    (本当は別途所持しているうasusT100TAに使えるかなあと思って買ったもの)
    が買ったまま放置してあることを思い出し開梱→接続してみたところこれがまたベストマッチしたので更に利便性が上がったことをお知らせいたしますw

    • wintab より:

      m.os.otaさん、こんにちは、コメントありがとうございます。PIPOワールドにすっかりハマっておられますね。この製品の場合、みなさんそうなるんでしょうか。

      • m.os.ota より:

        >wintabさま
        少なくとも自分はすっかりPIPOワールドの住人ですねw
        いかにこいつに使えそうな周辺機器を秋葉原で見つけるかが今ハマっている遊びです。

        • wintab より:

          m.os.otaさん、こんにちは、コメントありがとうございます。いやあ、この製品に触れた人はみんなそうなるんだなあ、と改めて思いますけど、それにしては不遇な製品ですよね。natsukiさんもすごく褒めてたんだけど、読者の反応はそんなに良くなってないしなあ。