アクセサリ TIN HiFi P1 Maxの実機レビュー - リケーブル対応有線イヤホン。音の分離がはっきりしていて洋楽ロックとの相性はバッチリ! こんにちは、かのあゆです。TIN HiFiの有線イヤホン「P1 MAX」の実機レビューです。リケーブルに対応し、2万円オーバーの高価な有線イヤホンですが、オーディオ関連のレビューには不慣れなため、至らない部分も多いかと思います。何卒ご了承く... 2022.06.26 かのあゆ アクセサリ
Lenovo Lenovo ThinkPad Z13 Gen 1(AMD) / Z16 Gen 1(AMD) - デザイン一新!ThinkPad Zシリーズが発売されました 先日のセール情報記事でもご案内しましたが、レノボの「全く新しいThinkPad」Zシリーズの日本市場での販売がスタートしました。13.3インチモバイルノートのZ13 Gen 1(AMD)と16インチスタンダードノートのZ16 Gen 1(A... 2022.06.26 ウインタブ Lenovo
Android POCO F4 GT - ついにPOCOブランドのスマートフォンが日本上陸!ハイエンドクラスの性能ながら購入しやすい価格が魅力! こんにちは、かのあゆです。POCO Japanは2022年6月23日に新製品発表会を開催し、高性能スマートフォン「POCO F4 GT」の国内販売を発表しました。ついにXiaomi、Redmiに続いてPOCOブランドのスマートフォンも国内で... 2022.06.25 かのあゆ Android
MSI MSI Prestige 15 A12U - Alder Lake-PとGeForce RTX3050Ti、4Kディスプレイ搭載の15.6インチビジネス・クリエイターノート、2TB SSDモデルも追加されました MSIがビジネス・クリエイターノートの「Prestige 15 A12U」にバリエーションモデルを追加しました。ウインタブではこの製品の紹介記事をまだ掲載していなかったので、改めて全てのバリエーションモデルについてご説明します。Presti... 2022.06.24 ウインタブ MSI
アクセサリ OVISBAI 3 in 1 ワイヤレス充電ステーションの実機レビュー - これひとつでiPhone、AirPods、Apple Watchをまとめて充電可能!Samsung用もあります こんにちは、かのあゆです。「OVISBAI 3 in 1ワイヤレス充電ステーション」の実機レビューです。これ一台でiPhone、Apple Watch、AirPods Proなどのアクセサリーを一括でワイヤレス充電できてしまう優れものです。... 2022.06.23 かのあゆ アクセサリ
MSI MSIがフラッグシップモデルの実働デモを生配信します。第12世代Core i9-12900HX + GeForce RTX3080Ti搭載のTitan GT77の実力やいかに? MSIがノートPC新製品オンラインイベント 「TITAN IS BACK」をオンライン開催します。紹介される新製品は第12世代Core HXプロセッサー搭載の2機種で、当日はMSIのスペシャルアドバイザー・プロオーバークロッカーの清水貴裕氏... 2022.06.23 ウインタブ MSI
DELL DELL Inspiron 13(5320)- ハイスペックな構成を選べる13.3インチモバイルノート、公式サイトでの販売がスタートしました DELLの13.3インチモバイルノート「Inspiron 13(5320)」をご紹介します。この製品は今年4月に発売されましたが、当初DELL公式サイトでは販売されず、つい最近になって公式サイトでの取り扱いが開始されました。CPUに第12世... 2022.06.23 ウインタブ DELL
Fujitsu 富士通 FMV LOOX - 第12世代Coreプロセッサー搭載、最小重量599 gのWindowsタブレット(2 in 1)、販売がスタートしました! 富士通の「FUJITSU PC 40th Anniversary」モデル、FMV LOOXが発売されました。この製品は3月29日に国内で発表され、「6月中旬より順次発売」とアナウンスされていましたが、「いや3カ月も経つと忘れてしまうがな」と... 2022.06.22 ウインタブ Fujitsu
Lenovo Lenovo ThinkPad C14 Chromebook Gen 1 - ThinkPadシリーズからChromebookが登場!第12世代Coreプロセッサー搭載です レノボがThinkPadシリーズのChromebook「ThinkPad C14 Chromebook Gen 1」を発売しました。「え?ThinkPadのChromebook?」と驚かれる人もいるかも知れませんが、実は以前からThinkP... 2022.06.22 ウインタブ Lenovo
Android UMIDIGI BISON 2シリーズ - 街なかでも違和感のないタフネススマホ、BISONのニューモデル。発売記念セールでお買い得価格に! UMIDIGIがタフネススマホのニューモデル「BISON 2シリーズ」を発売します。UMIDIGIのBISONはエントリーモデル「BISON X10シリーズ」や5G対応の「BISON GT2シリーズ」など、多彩な機種がありますが、今回ご紹介... 2022.06.21 ウインタブ Android
DELL DELL XPS 13(9315)- DELLの人気モデルがリニューアル!第12世代のCore i5/Core i7を搭載、筐体も一新されています DELLが13.4インチノート「XPS 13(9315)」を発売しました。XPS 13と言えば、「タッチパッドが見えない」ニューモデル「XPS 13 Plus」が発売されたばかりですが、今回ご紹介するのは(Plusがつかない、従来モデルの後... 2022.06.21 ウインタブ DELL
Lenovo Lenovo ThinkPad X13s Gen 1 - CPUにSnapdragon 8cx Gen 3を搭載するARM版Windowsのモバイルノートが日本でも販売開始されました レノボがThinkPadシリーズの2022年モデル「X13s Gen1」の直販を開始しました。えー、最初に言っておきますと、このX13sは従来モデルのX13とは全くの別物です。同じなのはディスプレイサイズくらい、ですかね。ThinkPadシ... 2022.06.21 ウインタブ Lenovo
Lenovo Lenovo ThinkPad X13 Gen 3 - ThinkPadの「定番」とも言える13.3インチのモバイルノート、第12世代Intel CoreとAMD Ryzen 6000番台を搭載 レノボがThinkPadの2022年モデル、「X13 Gen 3(Intel) / X13 Gen 3(AMD)」をご紹介します。13.3インチとモバイルノートとしては「王道」とも言えるサイズで、ThinkPadモバイルとしては「定番」とも... 2022.06.20 ウインタブ Lenovo
輸入製品 Teclast F15 Plus 2の実機レビュー - 格安な15.6インチエントリーノート。予想以上の使いやすさ!日本のAmazonでも購入できます Teclastの15.6インチノート「F15 Plus2」の実機レビューです。CPUにCeleron N4120を搭載するエントリークラスの製品で、価格のほうも3万円台前半(日本のAmazonにて)で購入ができます。ウインタブではここのとこ... 2022.06.20 ウインタブ 輸入製品
Android BOOX Poke4 Lite - E-Ink搭載のAndroid タブレットに6インチサイズのエントリーモデルが登場!Kindle以外の電子ブックリーダーアプリも利用できます E-Ink製品の専門店、SKT株式会社がAndroid OS搭載のE-Inkタブレット「BOOX Poke4 Lite」を発売しました。BOOXシリーズとしては最小サイズのエントリーモデルで、6インチディスプレイを搭載し、重量わずか150 ... 2022.06.20 ウインタブ Android
Lenovo Lenovo IdeaPad Gaming 370 / 370i - 第12世代Core/Ryzen 6000番台搭載、外観がLegionっぽくなったIdeaPadブランドのゲーミングノート レノボがゲーミングノート「IdeaPad Gaming 370(AMD CPU)/370i(Intel CPU)」を発売しました。レノボのゲーミングPCには「Legion」ブランドがありますが、この製品は「IdeaPadブランド」です。以前... 2022.06.19 ウインタブ Lenovo
MSI MSI Raider GE67 HX 12U - Core i9-12900HXとGeForce RTX3080Tiを搭載する「ウルトラハイエンド」なゲーミングノート MSIが「ウルトラハイエンド」なゲーミングノート「Raider GE67 HX 12U」を発表しました。先日ご紹介したMSIの最上位モデル「Titan GT77 12U」と同時に国内販売がアナウンスされています。CPU/GPU構成はTita... 2022.06.19 ウインタブ MSI
Android Teclast M40 Air - Teclastの最新10.1インチAndroidタブレット。その名の通り薄く、軽くなりました! TeclastがAndroidタブレット「M40 Air」を発売しました。「M40シリーズ」の製品ですが、筐体は従来のM40やM40 Proとは全く異なり、搭載CPUも別です。「Air」という名称の通り、薄型・軽量なタブレットです。1.Te... 2022.06.18 ウインタブ Android
Android Blackview BV6600 Proの実機レビュー - サーマルカメラを搭載するエントリークラスのタフネススマホ、リバースチャージ対応でモバイルバッテリーとしても活用可能です こんにちは、かのあゆです。Blackviewのタフネススマートフォン、「BV6600 Pro」の実機レビューです。最近なにかと中国メーカー製タフネススマホを実機レビューする機会が増えてきましたが、このBV6600 Proはスペックは高くはあ... 2022.06.18 かのあゆ Android
アクセサリ JAMESDONKEY RS4の実機レビュー - スイッチにGateron G Pro Yellow 2.0を採用したメカニカルキーボード。有線/無線/Bluetooth接続が可能です 中国メーカー「JAMESDONKEY」のメカニカルキーボード「RS4」の実機レビューです。JAMESDONKEYはゲーム用のマウスやキーボードなどを手掛ける周辺機器メーカーですが、ウインタブでこのメーカーの製品をテストするのは今回が初めてで... 2022.06.17 ウインタブ アクセサリ
Android OPPO Reno7 A - OPPOの定番ミッドレンジスマホがニューモデルに!コンセプトは「ときめき、長持ち」 こんにちは、かのあゆです。OPPO(オウガ・ジャパン)が「Reno7 A」を正式発表しました。OPPO Reno Aシリーズは国内専売モデルで、初代「Reno A」からおサイフケータイと防水・防塵に対応しています。今回登場したReno7 A... 2022.06.17 かのあゆ Android
国内販売メーカー VAIO SX12 / SX14(2022)- 12.5インチと14インチの軽量モバイルノートがリニューアル!第12世代CPU搭載となりました VAIOがモバイルノート「SX12(12.5インチ)」とSX14(14インチ)」をリニューアルしました。外観や筐体サイズはほとんど変わっておらず、主に「CPUの型番」と「Wi-Fi6E対応」「カメラ映りを最適化する機能」が変更・追加されてい... 2022.06.16 ウインタブ 国内販売メーカー
Android Black Shark 5 / Black Shark 5 Pro - 高性能な最新ゲーミングスマホにグローバル版が登場!発売記念セールで400ドルから購入できます こんにちは、かのあゆです。Black Sharkが最新ゲーミングスマートフォン「Black Shark 5/Black Shark 5 Pro」のグローバル版を発表しました(中国市場では3月に発表されていました)。Black Sharkは日... 2022.06.16 かのあゆ Android
アクセサリ Logicool MX MASTER 3Sの実機レビュー - ハイエンドなオフィスワーク/クリエイター向けマウスが、さらに高機能にバージョンアップ こんにちは、natsukiです。先日のLogicool MX MECHANICAL MINIの実機レビューに引き続き、ハイエンドなオフィスワーク/クリエイター向け周辺機器LogicoolのMasterシリーズより、「MX MASTER 3S... 2022.06.16 natsuki アクセサリ
デスクトップアプリ Xbox Game Pass Ultimateが3か月のあいだ月額100円で利用可能!人気タイトルが続々登場しています!Xbox Game Pass Ultimate こんにちは、かのあゆです。Microsoftの「ゲームのサブスク(サブスクリプションサービス)」、Xbox Game Passがキャンペーンを開催中です。なんと「3カ月間は月額100円」でサービスを利用できます。かのあゆも既に「Xbox G... 2022.06.16 かのあゆ デスクトップアプリ
dynabook dynabook CZ / PZ - 第12世代CPU搭載の15.6インチノート「Cシリーズ」のWeb限定モデル。ラインナップが豊富です 先日紹介記事を掲載したDynabookの15.6インチノート「dynabook Cシリーズ」のWebオリジナルモデル(Dynabook Directで販売されるネット通販専用モデルです)「CZシリーズ/PZシリーズ」をご紹介します。ただ、こ... 2022.06.15 ウインタブ dynabook