記事にアフィリエイト広告を含みます

GMK NucBox 7S - HDMIポートを3つ搭載するミニPCにCeleronモデルが追加されました。日本のAmazonで購入でき、価格もリーズナブル

GMK NucBox 7S
GMKがミニPC「NucBox 7S」を発売しました。この製品は先日紹介記事を掲載した「NucBox 7」のスペックを落としたもので、メインPCとしてはやや力不足という感がありますが、そのぶん価格が手頃なので、サブPCとしては魅力的です。

スポンサーリンク

NucBox 7の紹介記事はこちらです
GMK NucBox 7 - Pentium Silver N6005を搭載し、3つのHDMIポートを装備するミニPC、サイズも非常にコンパクトです

1.GMK NucBox7S 概要

スペック表

  GMK NucBox 7S
OS Windows 11 Pro
CPU Intel Celeron N5105
GPU なし
RAM 8GB(LPDDR4, オンボード)
ストレージ 256GB/512GB M.2 SATA SSD
光学ドライブ なし
ディスプレイ なし
ネットワーク Wi-Fi5(ac)、Bluetooth 4.2
入出力 USB Type-C(給電用)、USB3.2 Gen2 Type-A × 2、USB3.2 Gen1 Type-A、HDMI × 3 、LAN(RJ45)× 2、オーディオジャック
カメラ なし
バッテリー  なし
サイズ 87 × 87 × 39.5 mm(NucBox 7のサイズ)
重量 不明

バリエーションモデル

・RAM8GB/256GB SSD
・RAM8GB/512GB SSD

スポンサーリンク

コメント

基本的には先日ご紹介したNucBox 7とほぼ同じ構成ですが、肝心のCPUが変更されています。Celeron N5105ですね。

GMK NucBox 7S
これがPassmarkが公表しているベンチマークスコアです。NucBox 7が搭載するPentium Silver N6005とはそれなりに差があります。「これをどう見るか」というのはちょっと難しいところで、間違いなく性能差があるにせよ、辛辣なことを言えば「似たりよったり」です。つまり、ExcelやWordといったOffice系のソフトウェアを使ったり、動画視聴やSNS、ネットショッピングといった、比較的ライトな用途の場合、そんなに大きな体感差はないと思われ、そこそこ快適に動作するはずです。一方でオンラインゲームや動画編集、高度な画像加工といった用途では、どっちにせよ厳しいと思われます(そういう用途ならIntel CoreやAMD Ryzen搭載機を選ぶ方がいいです)。

RAMは8GBのみです。NucBox 7に設定のある16GBはなく、オンボードなので購入後の増設や換装もできません。CPU性能なりの構成、と言えなくもないですけどね。SSDは256GBと512GBを選べ、「M.2 2242 SATA」と開示されているので換装は可能と思われます。

GMK NucBox 7S
NucBox 7とNucBox 7Sの大きな特徴は「HDMIポートが3つ」という点ですね。一応メーカーサイトには4096×2160@60Hz出力が可能、と書かれていましたが、Celeron機で4K三画面出力というのは厳しいんじゃないか、と思います。

GMK NucBox 7S
筐体サイズは開示されていませんでした。上のスペック表にはNucBox 7のサイズを記載していますが、おそらくこのサイズで間違いないと思います。ミニPCとしても小ぶりなサイズ感で(ミニPCの多くはタテ・ヨコが110~120 mmくらいです)、ディスプレイの裏に取り付けるVESAマウンタも付属します。

2.GMK NucBox7S 価格など

GMK NucBox 7Sは日本のAmazonで販売中で、2月4日現在の価格は8GB/256GBモデルが27,980円、8GB/512GBモデルが30,980円です(いずれも製品ページにある5,000円OFFクーポンを使用した価格です)。ちなみにPentium Silver N6005搭載のNucBox 7は16GB/512GBモデルが36,784円となっています(NucBox 7はタイムセール価格です)。

この製品、OSはPro版ですし、ExcelやWordの資料作成くらいなら問題なくこなせるくらいの実力があります。その割に価格がかなり低めになっていますので、サブ機的な用途でミニPCを購入される場合にはいい選択肢になると思います。

3.関連リンク

NucBox 7S:Amazon
※上記リンクから、NucBox 7SおよびNucBox 7を購入できます

スポンサーリンク

コメント

  1. 匿名 より:

    同じスペックのnucbox5も現行で販売中なんですよね
    なんかnucbox7があんまり売れてないからガワだけ使い回してるのかなぁ
    なんて勘繰ってみたり

  2. NucBox 7S より:

    NucBox 7Sの起動時にUEFIメニューを表示させるには、[DEL]キーを押す必要がありました。
    ([F2]でも[F12]でもありません。)

    マニュアルには書かれておらず、ネットで調べても出てこなかったため報告します。

  3. wintab より:

    情報提供ありがとうございます。中華メーカーって、このあたりちょっと特殊な場合がありますよね。知っていれば全然OKなんですけど、知らないとすごく苦労します。貴重な情報をいただけたと思います。