記事にアフィリエイト広告を含みます

Windows 10の小ネタ - RAM1GBでも、内蔵ストレージ16GBでも大丈夫?読者情報から

Windows 10 タブレットモード
こんにちは、ウインタブ(@WTab8)です。私が持っているacer Aspire Switch 10にWindows 10をインストールして数日経ちましたが、今のところ非常に快適で、動かないソフトウェアもなく、挙動も安定しているので、次はThinkPad 8をアップグレードしようと思っています。Aspire SwitchはCPU: Intel Atom Z3735F、RAM: 2GBなので、ここだけ見るとごく標準的なタブレットスペックですが、ストレージが64GBあり、アップグレード時の空き容量も40GB(すいません、うろ覚えです)くらいはあったと思うので、この点だけはストレージ16GBとか32GBのタブレットとは構成が異なります。あまりにもノートラブルでアップグレードできてしまったので自分の経験だけではトラブルシューティングっぽい記事が書けませんが、読者のみなさんからいつものごとく非常に有益な情報を多数いただいていますので、参考までに記事にしたいと思います。

スポンサーリンク

なお、この記事で引用する読者コメントは、あくまでも読者の方の体験に基づくものであり、善意で寄せられたものなので、すべてのタブレットに適用できるという保証はありません。あくまでも参考として読んでいただき、アップグレードは自己責任で実行していただきますよう、お願いいたします。

1.システム要件の再確認

Windows 10 システム要件
最初にWindows 10のシステム要件(インストールに必要なシステム構成)を再度確認してみましょう。Microsoftの公式サイト「仕様」に細かい内容が記載されています。結構文字数の多いページではありますが、心配なら全部読んでおいたほうがいいです。

タブレットにWindows 10をインストールするにあたって、特に気がかりなのは「RAMとストレージが不足」ということだと思います。CPUについてはよほど古いものでない限りAtom Z2000番台以降が搭載されていると思うので、CPUは問題とはなりませんね。

2.RAM1GBでも大丈夫か?

KEIAN KEM-70B

KEIAN KEM-70B

Windowsタブレットの一部の製品はRAMが1GBしかありません。上のほうにリンクしたMicrosoftの公式サイトでは「32ビット版では 1GB、64ビット版では 2GB」となっており、私が知る限りRAM1GBのWindowsタブレットのOSはすべて32ビット版のはずなので、システム要件はクリアしています。

また、一部のメーカーの方とお話をする機会があり、「自社製品のRAM1GBタブレットにWindows 10をインストールした」という情報も得ています。

次に読者の方のコメントですが、KEIAN KEM-70B(7インチで解像度1,024×600、RAM1GB、ストレージ16GB)に無事アップグレードされた方(Kazuさん、おのけんさん)がいらっしゃいます。一方で一太郎タブレット(8インチで解像度1,280×800、RAM1GB、ストレージ32GB)のアップグレードがうまくいかなかった(あるえふさん)、というご報告もありました。しかし、いただいた文面を拝見する限り、RAM1GBのせい、ということではなさそうです。また、この方はたまにウインタブにコメントをしてくれて、PCスキルが高い方だと確認できているので、そのうちアップグレード成功報告がいただけるのでは?と無茶ぶりだけしておきます。

3.ストレージの空きが心配

Windows 10 空き容量
おそらくこの部分が最大のネックになると思います。Microsoft公式サイトのシステム要件では「32ビット版 S では 16GB、64ビット版OS では 20GB」となっていますが、このとおり解釈すると、もともとのストレージ容量が16GBだと話になりませんし、32GBのタブレットであってもしばらく使っていれば空き容量が16GBも残ってるはずないよね、と思います。この件に関して非常に有益なコメントをいただいていますので、原文のまま引用します。

スポンサーリンク

Windows10のアップグレードに成功したので報告を。
ダウンロードしたWindows10のインストールプログラムからの直接インストールは、32bit版のアップグレード条件の空きストレージ16Gに引っかかるので、インストール用のUSBメモリを作成し、そちらからのインストールになります。
途中、容量不足を指摘され、バックアップ用ファイルを別ストレージに作成する選択肢が出るので、SDカードを選択します。
この時の作成ファイルの容量が9Gになるので、SDカードの空き容量はそれ以上を用意しておきましょう。

インストール前の本体の状態。
ストレージ空き容量4.22G、バッテリー100%満充電。

インストール後の本体の状態。
ストレージ空き容量1.99G、バッテリー残量44%。

特に迷うような所は無いかと思います。

(Kazuさん、KEIAN KEM-70Bをアップグレード)

私も無事windows10にアップグレードできました。インストール用のUSBメモリ作成はタブレット本体だと、途中でエラーとなるので別のパソコンで行いました。本体ストレージの空き容量が1GB程度になりましたが、快適に動作しました。解像度もネイティブの設定でタブレットモードを利用するのに何の問題もありません。設定メニューを確認しましたがアプリの保存先はグレーアウトして変更出来ませんでした。

(おのけんさん、KEIAN KEM-70Bをアップグレード)

16GBのタブレット(DG-08IWB)をアップグレードしましたが、そもそも MediaCreationTool使わないと空き容量が確保できませんでした。
それでも Windows8.1のバックアップが残せる容量は確保できないのですが、外部メディアにバックアップを作ることができます。
Sdcardを指定したら、 Sdcardに Windows.oldができました。

WIMbootパーティションもなくなり、ひっ迫していた容量もかなり快適になりました。
惜しいのは Windwos10でできるようになるとされていたアプリケーションの Sdcardへの移動が先送りになったことですね。

(Astarさん、ドスパラDiginnos DG-08IWBの16GBモデルをアップグレード)

ストレージ16GBのタブレットにインストールされた方々です。この人たち、度胸が座っているというか、「漢」ですよね。いただいたコメントからわかる話として、

・Microsoftが用意してくれている「メディア作成ツール」を使い、ISOファイルをUSBメモリーに作成する
・USBメモリーでのデータ作成中にエラーが出てしまうことがあるので、デスクトップPCやノートPCを持っている場合は、PCで作成する
・インストール中に空き容量不足のメッセージが出るので、バックアップファイル(windows.oldという名称)の保存場所をmicroSDカードに指定する

ということだと思います。なので、ストレージ16GBのタブレットを使っている人は、USBメモリースティックと空き容量が比較的大きめ(コメントによればバックアップファイルが9GBほどあったということなので、16GB以上のものがいいと思います)のmicroSDカードが必要になりますね。

また、32GBタブレットにインストールされた方のコメントも紹介しておきます。

この方法(ウインタブ注:ISOファイルからのインストール)で自分のタブレットに入れました。
(入れたWindowsタブレット Clide8.9 TVE8907i)

32Gしかなかったので
購入時にリカバリーして10G以上の空き作ってWindows10インストールしました。

外付けHDDにバックアップとって本体空き確保のため
Windows.old は即削除しました。

同じタブレットとは思えないぐらい変わりました。
良い方向に。

(8.1に戻したいですか?って聞かれたら間違いなくNoと答えるでしょう。)

(本山さん、Clide8.9をアップグレード)

この方はあらかじめ初期化して空きを作られたようです。また、バックアップファイルも速攻で削除されたみたいですね。コメントを拝見していて、PCスキルの高い方が事情を理解したうえでバックアップファイルを削除されていると理解しましたが、バックアップファイル「Windows.old」を削除してしまうとWindows 8.1に戻せなくなるので、注意が必要です。

Windows 10へのアップグレードに関しては少しづつ情報が集まってきた感がありますが、タブレットのアップグレードに関してはまだまだ知られていないというのが現状です。その意味で今回読者の方々からいただいた情報は非常に貴重かつ有益なものだと思います。みなさん、引き続きよろしくお願いいたします。

4.関連リンク

Microsoftの公式サイト「仕様」
Windows 10 ISOファイルからのインストールメディア作成ツール

スポンサーリンク

コメント

  1. あんてな@ より:

    そういえば、今回のwin10無料アプグレは一旦アプグレしてプロダクトID控えてから入れなおすことで完全にクリーンインストールできるみたいですけど、誰か試された方いますか?

    僕はOSはあまり変えない派(枯れたもののほうが安定性が高い)で、しかもサポート期限が短縮される?問題がはっきりしないので、win8.1からはまだアプグレしていないのですが、そのうちASUSのvivotab note 8だけはアプグレするつもりです。

    スペックは管理人さんのとほぼ同じなので、たぶん何も問題起きないと思いますけど。

    • wintab より:

      あんてな@さん、こんにちは、コメントありがとうございます。決しておどかすわけじゃないですが、私のVivotab、まだタッチ操作が効かないままです。時間がなくて直せてない…。Insider Previewのときに起きた事故の様なものなので、正式版なら大丈夫だと思いますが、バックアップは確実にしときましょう。また、8.1のまま、というのはタブレットに関しては悪い選択でもないと思います。PCのほうはWindows 10のほうが明らかに快適な気がしますけど。

    • katu より:

      クリーンインストール時に聞かれますが飛ばして行くと認証済みでインストール出来ます。

  2. 匿名 より:

    kingSing W8を使っています、RAM1G ストレージ16Gですが、マイクロSDで仮想HDDとして使っています。一度8.1を初期化。その後アップデートの通知から10へアップ。インストール先のドライブの指定は仮想HDDのDドライブ。10になってから日本語化を行いました

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。やはりストレージ16GBの場合、アップグレード前にいったん初期化、というのが有効みたいですね。理にかなっていると思います。Windows 10、一回入れてしまえば快適ですよね。

  3. Onji より:

    うちのSwitch10は結局クリーンインストールしてWindows8.1に戻しました。
    Firefoxの最新版+flash player+ウィルスバスタークラウドで、OS起動後、1回目は正常に動くのですが、Firefoxを終了させた後、次に起動しようとするとFirefoxが起動しないのです。
    タスクマネージャーにはFirefoxがいることは確認していますが、いくら待っても(10分以上)起動しないので、タスクマネージャーでFirefoxを殺してまた起動しても起動できません。
    そのうち、Firefoxがセーフモードでしか起動できなくなり、セーフモードを解消するために再起動してFirefoxを起動し終了させて、再度起動しようとするとまた起動しない・・・の繰り返しで、いい加減頭にきてリカバリしてしまいました。
    原因追求などできていないので申し訳ないのですが、Firefoxのサポートとかいろいろ調べたんですがそういうケースが見つからず、再度Windows10をインストールする時間が取れずそのまま放置しています。
    以上、上手く行かなかった人もいた、という話でした。

    • wintab より:

      Onjiさん、こんにちは、コメントありがとうございます。私はFirefoxを使っていないので、この件は初耳でした。ちなみに現在、Core i5のノートPCが不調なので、Aspire SwitchをメインのノートPCとして使っています。ウインタブの記事もAspire Switchから書いています。私の環境(ブラウザはOperaをメインに、Chromeをサブに使っています)だと、アプリをたくさん起動して、ブラウザのタブを大量に展開しているとたまに「メモリ不足」の警告が出ますが、それ以外に大きな支障もなく使えています。Firefoxについてはこれから試してみたいと思います。

  4. Onji より:

    こんばんは、ご返事ありがとうございます。

    今になって思えば、ちょっと冷静じゃなかったかもしれません。
    ウィルスバスターの再インストールとか、Chromeも試してないし(Operaでは某ブラウザゲームが動かないんです)、もう少し手を尽くせばよかったかも。

    またちょっと仕事がドタバタしてしまうんでいつになるかは不明ですが、Windows10へのアップグレードに再挑戦してみよう。
    今度はウィルスバスターが最新版かどうかちゃんとチェックしてからやってみます。

    • wintab より:

      Onjiさん、こんにちは。体調を崩しており、返信が遅れてすみません。私はセキュリティソフトは入れてないので、その辺が関係しているかもしれませんよね。私のAspire Switchは快適に動いているので、たぶん再インストールで大丈夫か、と。FirefoxはEdgeとも相性が悪い(ブックマークがインポートできない)ようです。

  5. てとら より:

    DG-D081W 16Gモデル のWindows10のアップグレードについてです。

    以前、USBで作成したWindowsアップグレードソフトでクリーンインストールした結果ドライバが半壊し、修理出すことになり、帰ってきたとろこです。

    クリーンインストールではなく、引き続きをしてインストールすると半壊せず、問題なくアップグレード出来ると聞いて、したいのですが
    引き続きを選択するとapply_imageのエラーで途中で戻されます
    たしか、前回クリーンインストールを選んだ理由もこれでした。

    このエラーどうやら、OSに不必要な記憶装置が付いていると発生するらしいのですが、

    容量の問題で、データ保存用のSDカード、アップグレード用USBフラッシュを外せまん。

    ただ、同じ状況下でもエラーなくアップグレード出来た方が何人かいると、出たので質問させて頂きました。
    どうすれば良いでしょうか?

  6. てとら より:

    返信ありがとうございます。 
    何度かシステムの更新、再起動を繰り返して、ダメ元でもう一度試したら、無事できました。 その後、参照先の方法を読ませていただきましたがその方法でしたら、確かにできそうです、解決後になってしまい申し訳ありませんが、ありがとうございました。

    • wintab より:

      てとらさん、こんにちは、コメントありがとうございます。自己解決されたとのこと、よかったと思いました。やっぱり16GBは誰にでもオススメ、というわけには行かないんですね。

  7. katu より:

    dell mini9 ssd16gbにwin7インストール認証済みの状態で「無償アップグレードのWindows 10をクリーンインストールする最強の方法」を参考にwin10インストール出来ました、現在のSSD状態は、avaste,pcast地デジ、cclanerを入れた状態で
    14.2㎇中5.18㎇使用中ですマイドキュメントは32㎇のSDカードに指定した状態です、今後SDカードもHDD化しようと思っています。

    • wintab より:

      katuさん、こんにちは、コメントりがとうございます。ご紹介いただいた記事をよく確認してみます。すごい…

  8. 匿名 より:

    こんにちはkatuです、dell mini9その後のご報告です、バージョン1511にアップすると何度もエラーが出たので、別のpcでusbに焼いてクリーンインストールしたら何度かのエラー後osの選択でproからhomeに変えたらインストールできました、認証状態を確認すると赤い字でエラーが出てたのでproにアップグレードして最初に控えていたwin10のプロダクトキーを入れたらアップグレード認証クリアーしておりましたこのバージョンからアプリがSDカードにインストールできるようになりました、現在のSSDの空き状況は5.55㎇参考までに、報告です。

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。タブレットユーザーにとってバージョン1511の最大のメリットはアプリをSDに保存できることですよね。クリーンインストールして動かなくなったドライバとかありました?