記事にアフィリエイト広告を含みます

Minisforum UM560 - Zen3のRyzen 5 5625Uを搭載する、Minisforumの新シリーズ「Venus series」のミニPC

Minisforum UM560
MinisforumがミニPCのニューモデル「UM560」を発売しました(出荷は7月末の予定)。UM560はMinisforumの新しいミニPCシリーズ「Venus series」の第1弾となる製品で、筐体も従来の製品から一新されています。

スポンサーリンク

1.Minisforum UM560 スペック

スペック表

  Minisforum UM560
OS Windows 11 Pro
CPU AMD Ryzen 5 5625U
GPU なし
RAM 8GB/16GB/32GB(最大64GB)
ストレージ 256GB/512GB PCIe SSD
(2.5インチSATA HDDスロットあり)
光学ドライブ なし
ディスプレイ なし
ネットワーク WI-Fi、Bluetooth(仕様詳細不明)
入出力 USB Type-C(PD、映像出力対応)、USB3.2 Gen2 Type-C × 2、USB3.2 Gen2 × 2、USB2.0 × 2、HDMI × 2、オーディオジャック、マイクジャック、LAN(RJ45)
カメラ なし
バッテリー なし
サイズ 127 × 128 × 47 mm
重量 不明

バリエーションモデル

・ベアボーン(OS/RAM/SSDなし)
・8GB/256GB
・16GB/256GB
・16GB/512GB
・32GB/512GB
※左からRAM/ストレージ

コメント

この製品にはベアボーンもありますが、ここでは取り上げません。OSはWindows 11 Proが搭載されます。CPUのRyzen 5 5625UはZen3アーキテクチャを採用した型番で、Ryzen 6000番台ではありませんがパフォーマンスは非常に高いです。

スポンサーリンク

Minisforum UM560
Passmarkが公表しているベンチマークスコアです。残念ながらRyzen 6000番台の型番末尾Uのスコアはまだリストになく、第12世代(Alder Lake-P)のCore i5-1240Pと第11世代(Tiger Lake)のCore i5-1135G7と比較しています。14,956というスコアはビジネス用としては十分に高く、おそらくオンラインゲームのプレイも可能と思われます(最新のAAAタイトルは厳しいと思いますし、グラフィック設定を落としてやる必要もあるでしょう)。

RAMは8GB/16GB/32GBを選べます。RAMスロットが2つあり、最大で64GB(32GB×2)までの増設が可能です(ただし、空きスロットはないので、初期搭載のRAMを交換することになります)。SSDは256GB/512GBですが、より大容量なものに交換可能(M.2 2280サイズ)ですし、2.5インチSATAのHDDスロットの空きもあります。

入出力ポートはUSB Type-Cが3つで、うち1つはUSB PDと映像出力に対応する、ということですが、製品画像を見ると、DC-INジャックがなく、かつこの製品はバッテリーを搭載していませんので、Type-Cポート1つは「給電にしか使えない」はずです。

このほか、USB Type-Aポートは合計で4つ、HDMIポートも2つありますので、ミニPCとしてのポート構成は悪くないと思います。

サイズですが、新筐体になったものの、タテ・ヨコサイズは従来モデルとはあまり変わりません。

UM560:127 × 128 × 47 mm / 重量不明
UM350:127 × 127.5 × 51.3 mm / 0.5 kg

従来モデルのUM350と比較すると「『高さ』が若干小さくなったかな」という程度です。ミニPCの製品特性上、この差は無視してもいいくらいでしょう。

2.Minisforum UM560 筐体

Minisforum UM560
トップ画像を再掲します。従来、MinisforumのミニPCは「シルバー」のものが多かったと思いますが、新筐体はブラックになっています。また、天板のデザインも変わりました。さらに「スタンド」が付属します。これ、結構便利そうですよね。

Minisforum UM560
内部構造です。先日レビューしたBeelink SER4と同様に、「ひっくり返して底面のネジを外す」方式で内部を開口できます。従来の筐体だと「天板をワンプッシュで内部にアクセスできる」構造だったので、メンテナンス性については一歩後退と言えるかもしれません。…まあ、そう滅多に開口はしませんけどね。

Minisforum UM560
同梱物の画像もありました。HDMIケーブルも付属しますし、HDD装着用と思われるネジもついていますので、なにか買い足す必要もなさそうです。あと、スタンドもしっかりついてます。

3.Minisforum UM560 筐体

Minisforum UM560はMinisforum公式ストアで販売中(予約販売中)で、5月31日現在の価格は下記のとおりです。

・ベアボーン:45,590円
・8GB/256GB:55,590円
・16GB/256GB:59,590円
・16GB/512GB:61,590円
・32GB/512GB:69,590円

なお、Minisforum公式ストアは20,000円以上の買い物で送料無料になりますが、輸入消費税(上記価格の6%)および納税手数料(1,000円程度)がかかりますのでご注意ください。ウインタブおすすめの構成は16GB/512GBですが、このモデルの場合は61,590円に5,000円弱(輸入消費税+手数料)が上乗せされることになります。

Minisforum製品は品質がよく、信頼性も高いです。私ももう2年くらいMinisforum製品をメインのデスクトップPCとして使っていますが、今のところトラブルはありませんので、その経験に照らしてもおすすめできます。

4.関連リンク

Minisforum UM560:Minisforum

スポンサーリンク