記事にアフィリエイト広告を含みます

Daysky A3 - 14.1インチでデュアルストレージ搭載可能!バリエーションも豊富な中華ノートPC

Daysky A3
ウインタブがまだレビューしたことのない中国ブランド「Daysky」の製品について、ここのところたて続けに紹介記事を書いています。
Daysky D-book Pro - 14.1インチでCeleron N3450 + GeForce 940MX!のモバイルノートPCが爆誕!大丈夫なのか?
Daysky D-book V9 - 14.1インチでRAMとストレージが大幅に増強された中華ノート、こちらはキワモノ感なし!
D-book ProはCeleron N3450になんとGeForce 940MXを組み合わせたハイスペックマシン(と言っていいのかもわからない)、D-book V9はノートPCとしては珍しく本来デスクトップ用のCPUであるCeleron J3455を搭載し、デュアルストレージを搭載する個性派、ということで、中華PCらしい「攻めてる」構成になっています。

スポンサーリンク

今回紹介するDaysky A3は14.1インチサイズでD-book V9と同様、Celeron J3455にデュアルストレージという組み合わせになっています。このブランド、面白いですよね!

1.スペック

Daysky A3
Daysky A3は2月17日現在、中国の通販サイトBanggoodとGearbestに製品ページがあります。また、この製品にはRAMとストレージ構成の異なる、いくつかのバリエーションがあります。

RAM4GB / 64GB SSD
RAM4GB / 64GB SSD + 500GB HDD
RAM8GB / 128GB SSD
RAM8GB / 128GB SSD + 1TB HDD

の4つです。CPUはD-book V9と同様、本来はデスクトップ用のCeleron J3455が搭載されます。このCPUは同じApollo Lake世代のCeleron N3450よりは若干高性能ですが、Core i3など上位のCPUには及びません。私はこのCPUを搭載するVORKE V1 PlusというミニPCを使用していますが、ExcelやWord、簡単な画像加工などはらくらくこなせるものの、ブラウザゲームなどで遊ぶには少し厳しい、くらいに感じており、Celeron N3450と大きな体感差はないなあ、と思っています。

このスペック表で魅力的に感じられるのは、8GBのRAMを選択できる、という点とストレージが標準でSSDとなっており、HDDを組み合わせたデュアルストレージ構成が可能、という点ですね。CPUの性能からして、比較的軽めの作業に使うという前提になりますが、それでも大容量のRAMやストレージは従来の中華ノートとは一線を画すると思います。

ディスプレイは14.1インチでFHD解像度ですが、液晶の形式(IPSなのTNなのか)は不明です。

この製品、他のDaysky製品と同様、スペックに不明な点がいくつかあります。まず、Bluetoothの対応について謳われていません。常識的には対応するものと思いますが、この記事ではそれを断言するのは難しいです。また、入出力ポートで、USB × 2というのは間違いないと思いますが、BanggoodやGearbestの製品ページだと「USB 3.0 + USB 2.0」になっているのに対し、メーカーが作成したと思われる画像ではこうなっています。

Daysky A3
このように、USB 2.0 × 2という表記です。低価格な製品なので、全部USB 3.0でなくともいいだろう、とは思いますが、USBメモリースティックなどの利用を考えると、1つはUSB 3.0であって欲しいとは思います。ただ、この点も現状詳細は不明です。

ポート類に関しては必要最低限の数・種類は確保されていると思いますし、有線LANポート(RJ45)が装備されているのは歓迎したいところです。

あと、サイズについても若干疑問が残ります。後述しますが、製品画像を見るとタテ・ヨコサイズが14.1インチとしてはやや大きめである、というのは理解できるものの、「厚さ3センチ」ってどうなのよ?と思います。どう考えても3センチもないような気がするんですけどね。また、重量についてはメーカーで「約1.5 kg」と表記していて、通販サイトでは「1.45 kg」という表記になっていますので、「1.5 kg前後」と理解していいでしょう。

2.筐体

Daysky A3
この製品はディスプレイサイズが14.1インチでスペック表の内容もD-book V9によく似ています。しかし、サイズはこちらのほうが大きくなっています。

スポンサーリンク

Daysky A3
キーボードの画像を見ると、D-book V9よりもかなりゆったりしたサイズ感になっているのがよくわかると思います。

Daysky D-book V9
こちらがD-book V9です。モバイル利用を考慮すればD-book V9のほうが適したサイズ感と言えます。一方でスタンダードノート的に使うのであればこのA3かな、と思います。

Daysky A3
あと、興味を引くのが底面の構造です。メンテナンス用の開口部があります。ここを開口してRAMやストレージの増設・換装ができるようであれば、DIYを楽しむこともできそうです。ひょっとして増設用のスロットが豊富についてたりとか…。ただ、現状残念なことにDaysky製品のレビューをしたことがないので、どのくらいの筐体品質なのか、またメンテナンス性はどうなのか、という点については何もわかりません。

Daysky A3
天板です。Dayskyのロゴって、なんともコメントが難しいですね。何をモチーフにしているんでしょう?

Daysky A3
Banggoodのほうだけですが、カラーバリエーションもあります。「ホワイト」「ブラック」「ゴールド」」「ライトグレー」です。ただ、この画像は天板のロゴが違ってますね。どっちが正解なんだろう…。

Daysky A3
側面です。この画像を見ると、「ひとつはUSB 3.0」に見えますね。また、筐体後部はそれなりには厚みがありますが、「3センチもないだろう」と感じます。ゴム足も含めて3センチなんでしょうか。

3.価格など

Daysky A3は中国の通販サイト「Banggood」と「Gearbest」に製品ページがあります。Banggoodでは「Alert Me On Arrival(入荷お知らせ)というステータスになっており、まだ販売は開始されていません。Gearbestでは販売が開始されており、出荷予定が「2月19日以降」となっています(一部構成を除く)ので、比較的早く発送されると思います。2月17日現在の価格は下記の通りです。

Banggood:
RAM4GB / 64GB SSD: 273.61ドル(29,973円)
RAM4GB / 64GB SSD + 500GB HDD: 312.82ドル(34,269円)
RAM8GB / 128GB SSD: 338.31ドル(37,061円)
RAM8GB / 128GB SSD + 1TB HDD: 397.13ドル(43,505円)

Gearbest:
RAM4GB / 64GB SSD: 269.93ドル(30,544円)
RAM4GB / 64GB SSD + 500GB HDD: 310.92ドル(35,183円)
RAM8GB / 128GB SSD: 339.60ドル(38,428円)
RAM8GB / 128GB SSD + 1TB HDD: 401.08ドル(45,385円)

正直なところ、Dayskyについてはウインタブでの実機レビュー経験もなく、春節休暇で通販サイトのご担当者に問い合わせすることもできず、という現状なので、直ちに購入をおすすめできるとは思いません。また、この製品の場合、底面の開口部にどのくらいのメンテナンス性があるのかもう少し確認してみたいところではあります。

中華製品というのは「1社がやれば他社が次々と追随する」という流れが普通なので(おそらく、共通の部品サプライヤーが存在するためです)、この先Celeron J3455搭載機とか、デュアルストレージ搭載機が続々登場するという可能性もなきにしもあらず。中華PCは今年も面白いことになりそうです。

4.関連リンク

Daysky A3(4GB/64GB):Banggood
Daysky A3(4GB/64GB+500GB):Banggood
Daysky A3(8GB/128GB):Banggood
Daysky A3(8GB/128GB+1TB):Banggood
Daysky A3:Gearbest

スポンサーリンク

コメント

  1. かずき屋 より:

    こんにちは。またなにやら面白そうな中華パソコンの誕生ですね(^^)。

    メンテナンスハッチ付き・・・。ぐぉぉぉ、日本語キーボードだったら結構逝くかも。

    いつも更新楽しみにしています。頑張ってください(^^)。

    • wintab より:

      かずき屋さん、こんにちは、コメントありがとうございます。Daysky製品はウインタブでも一度実機レビューしておきたいと思います。でないと品質とかが全然わかりませんしね。スペックがとてもおもしろいと思うので、余計にそう思ってしまいます。

  2. m.os.ota より:

    ここのところ14インチノートの紹介が立て続けにあってすごい楽しいです。
    しかも全部タイプが違うw

    • wintab より:

      m.os.otaさん、こんにちは、コメントありがとうございます。私も同じ意見です。なので、どの型番でもいいから、早めに実機レビューをしてみたいんですよね。T-baoのライセンスキーみたいな問題もありましたし…。

  3. 匿名 より:

    背面ロゴはAlienwareっぽい

    • wintab より:

      こんにちは、コメントありがとうございます。そう見えなくもないですね…。しかしあちらは宇宙最強ですし、比較はしにくいか、とw