記事にアフィリエイト広告を含みます

HP 14-em - HPのベーシックな14インチノートが新しくなりました。Ryzen 7000番台搭載

HP 14-em
HPが14インチノートPC「HP 14-em」を発売しました。HPとしてはエントリークラスの製品で、既存の「HP 14s-fq」の後継モデルと思われます。「HPのエントリーモデル」は「全然エントリーじゃない」ものが多く、この製品も上位モデルはメインPCとしても使えるスペックになっています。

スポンサーリンク

1.HP 14-em スペック

スペック表

  HP 14-em0000
OS Windows 11 Home
Windows 11 Home(Sモード)
CPU AMD Athlon Silver 7120U/Ryzen 3 7320U/Ryzen 5 7530U
外部GPU なし
RAM 4GB/8GB/16GB
ストレージ 128GB/256GB/512GB SSD(PCIe NVMe M.2)
光学ドライブ なし
ディスプレイ 14インチ IPS(1,920 x 1,080)
ネットワーク Wi-Fi6、Bluetooth5.3
入出力 USB Type-C(5Gbps)、USB Type-A(5Gbps)× 2、HDMI、オーディオジャック
カメラ Webカメラ(1080p/207万画素)
バッテリー 駆動時間最大10時間-11時間
サイズ 323 × 215 × 17.9 – 21 mm
重量 1.39 kg

バリエーションモデル

・Athlon Silver/4GB/128GB
・Ryzen 3/8GB/256GB
・Ryzen 5/8GB/256GB
・Ryzen 5/16GB/512GB
※左からCPU/RAM/SSD
※AthlonモデルのみOSはWindows 11 Home(Sモード)

コメント

OSはWindows 11 Homeですが、最も安価なモデル(CPUにAthlonを搭載しているもの)のみSモードとなります。Sモードはアプリの導入に制約があり、Microsoftストア(Windowsストア)経由でしかアプリをインストールできません。この製品をお子さんに買ってあげる場合はSモードのままにしておくとセキュリティ上安心ですが、大人が使う場合ははっきり言って不便です。しかし、Sモードは無料で解除でき、解除すると通常のWindows 11 Homeになります(ただし、一度解除してしまうと元に戻せません)。

スポンサーリンク

CPUは3種類です。このうちAthlon Silver 7120を搭載するモデルはRAMが4GB、SSDも128GBと小さく、PC初心者の人が使うにしても「すぐに詰みそう」な気がします。このモデルはPC初心者向けというよりは、むしろPC知識がある人が割り切った用途(持ち出し専用のサブPCなど)で使う場合に向くと思います。

他の2つ、Ryzen 3 7320UとRyzen 5 7530Uについて、Passmarkが公表しているベンチマークスコアはRyzen 3 7320Uが9,251、Ryzen 5 7530Uが15,951と、いずれも一般的なビジネス用途(OfficeソフトやWebアプリの利用など)では十分な性能になっていますが、両者は結構大きな性能差があります。

Ryzen 3モデルはRAM8GB/256GB SSD、Ryzen 5モデルはRAM8GB/256GB SSDとRAM16GB/512GB SSDが設定されていますので、動画編集や高度な画像加工、たまにゲームもしたいといった用途の場合はRyzen 5/RAM16GB/512GBモデルにされるといいでしょう。

ディスプレイは14インチのIPS液晶、FHD解像度と、オーソドックスなものになっています。

2.HP 14-em 筐体

HP 14-em
筐体のサイズを従来モデルのHP 14s-fqと比較してみます。

HP 14-em:323 × 215 × 17.9 – 21 mm/1.39 kg
HP 14s-fq:324 × 225 × 17.9 – 21 mm/1.33 kg

ニューモデルのほうが奥行き(短辺)が小さくなっていますが、それ以外は大差ありません。正面から見ると「上下のベゼル幅が気持ち細くなったかな…」くらいの違いです。あと、この製品はWebカメラが割と高品質で、FHD解像度(1080p)でWebミーティングができます。

HP 14-em
天板です。シンプルなデザインになっていて、筐体色はナチュラルシルバーのみが設定されています。筐体素材については「再生プラスチックなどを随所に使用した、環境負荷の少ないサステナブル・デザイン」という説明がありましたが、詳細は不明です。

HP 14-em
側面と入出力ポートの配置です。USBポートは合計で3つ、あとはHDMIポートとイヤホンジャックを装備しています。有線LANポートやSD(microSD)カードリーダーはありません。

また、キーボードの拡大画像が入手できなかったのですが、日本仕様は「JIS標準準拠89キー、キーピッチ約19.0×18.4mm、キーストローク約1.3mm」と開示されていますので、狭苦しさのない、標準的なサイズ感と言えます。なお、テンキーおよびバックライトの装備はありません。

3.HP 14-em 価格など

HP 14-emはHP公式ストアで販売中で、6月8日現在の価格は税込み44,800円から、となっています。Ryzen 3/8GB/256GBモデルは税込み64,800円、Ryzen 5/16GB/512GBモデルだと税込み84,800円です。この価格は上位モデルのPavilion Aero 13などと比較すると低めに抑えられていると思います。

4.関連リンク

【PR】HP 14-em 製品詳細icon:HP

スポンサーリンク