DynabookがノートPC「dynabook Tシリーズ」を発表しました。Tシリーズは15.6インチサイズのスタンダードノートで光学ドライブも搭載し、「これ1台で丸ごと楽しめるオールインワンノートPC」という位置づけの製品です。従来モデルからの変更点は小さく、CPUの型番も変更されませんでした。
1.スペック
スペック表
dynabook Tシリーズ(T/X) | |
OS | Windows 11 Home |
CPU | Intel Core i3-1305U/Core i7-1355U/Core i7-1360P |
外部GPU | なし |
RAM | T5/T6:16GB(DDR4-3200) T7:16GB / T9:32GB(DDR5-4800) |
ストレージ | 256GB/512GB/1TB SSD(PCIe 4.0) |
光学ドライブ | T5/T6:DVDスーパーマルチ T7/T9:ブルーレイ |
ディスプレイ | T5:15.6インチ(1,366 × 768) T5以外:15.6インチ(1,920 × 1,080) |
ネットワーク | Wi-Fi6E(a/b/g/n/ac/ax)、Bluetooth 5.3 |
入出力 | USB3.2 Gen2 Type-C、USB3.2 Gen1 Type-A × 3、HDMI、LAN(RJ45)、オーディオジャック、SDカードリーダー (T5/T6はUSB Type-Aが2つのみ、SDカードリーダーなし) |
カメラ | T9以外:Webカメラ(92万画素) T9:Webカメラ(200万画素)顔認証対応 |
バッテリー | 動画再生時 約4.0時間 |
サイズ | 361.0 × 244.0 × 23.8 mm |
重量 | 1.98 kg |
バリエーションモデル
・T5/X:Core i3/16GB/256GB/DVD/HD
・T6/X:Core i7-1355U/16GB/512GB/DVD/FHD
・T7/X:Core i7-1360P/16GB/512GB/ブルーレイ/FHD
・T9/X:Core i7-1360P/32GB/1TB/ブルーレイ/FHD
※左からCPU/RAM/SSD/光学ドライブ/ディスプレイ
コメント
ニューモデル(T/X)は従来モデル(T/W)からの変更点が多くありません。T5/T6/T7/T9という4つのバリエーションも変わりませんが、システム構成に一部変更があり「T5のRAMが8GBから16GBに」「T6のSSDが256GBから512GBに」なりました。また、T7/T9はRAMの仕様がDDR4-3200からDDR5-4800に変更されています。
CPUは従来モデルと同じです。第13世代Intel Coreのまま。第13世代CPUで性能が足りない、ということはありませんが、Core Ultraが搭載されなかったのはちょっと残念ですよね。
ディスプレイは15.6インチでT5のみHD(1,366 × 768)解像度です。…しかし、HD解像度というのも今や珍しいですよね…。T5以外はFHD(1,920 × 1,080)解像度で「広視野角」という記載がありましたので、IPS相当の液晶が使われていると思います。各社がアスペクト比を16:10に切り替えつつある中、Tシリーズは「トラディショナル」な16:9の形状を維持しています。
Tシリーズの特徴は「光学ドライブを搭載している」という点ですね。特に外資系のメーカーでは光学ドライブ搭載の製品がめっきり減りましたが、TシリーズではT5/T6がDVDスーパーマルチドライブ、T7/T9がブルーレイドライブを搭載しています。
2.筐体
Tシリーズの外観は基本的にはすべて同じですが、筐体色が異なります。T9は「プレシャスブルー」、T7は「プレシャスブルー/サテンゴールド」、T5/T6は「サテンゴールド」です。サテンゴールドという色は旧東芝時代からの定番色ですよね。
また、正面から見るとWebカメラ部分のデザイン(形状)が異なります(モデルによってWebカメラの仕様が異なるため)。ちなみに顔認証に対応するのはT9のみです。
天板です。Tシリーズの天板は樹脂製ですが光沢のあるコーティングが施され、高級感があります。
キーボードです。「105キー(JIS配列準拠)(テンキー付き)、キーピッチ:18.7mm、キーストローク:1.5mm、抗菌対応」と開示されています。Dynabookをはじめとする国内の大手メーカー製品はキーボードの品質にこだわりがあり、非常に使いやすいものになっています。
側面と入出力ポートの構成です。T7/T9(上の画像)とT5/T6(下の画像)でポート構成が異なり、T7/T9のほうがUSB Type-Aポートが1つ多く、SDカードリーダーも装備します。USBポートの規格はType-CがGen2(伝送速度10Gbps)、Type-AがGen1(5Gbps)です。また、有線LANポートもついています。
3.価格など
dynabook Tシリーズ(T/X)は5月17日から順次発売され、店頭予想価格は下記のとおりです。
T5/X:17万円前後
T6/X:22万円前後
T7/X:23万円台半ば
T9/X:29万円台前半
※すべてOffice Home&Business 2021、Microsoft 365 Basic付属
また、Dynabook Directで販売されるTシリーズ同等のWebオリジナルモデル、AZシリーズ、BZシリーズについては5月14日現在でニューモデルになっていません。個人的にはシステム構成の選択肢が多く、Officeソフトの付属有無も選べるWebオリジナルモデルのほうがウインタブ読者向きかな、とは思いますね。
4.関連リンク
dynabook Tシリーズ:Dynabook 製品紹介